fc2ブログ

FusionFall無料開放

先の週末に完全無料化されたFusionFall
試してみましたが、確かに開放されてた。
前に使っていたアカウントも使え、有料ゾーンだった地域も問題なくいけますね。
ただ、無料化したせいかちょっと重いかなあ。(緊急メンテナンスも入ったみたいだし)

というわけで、久々にFusionFallの世界へ行ってみました。
無料化ということで、今度は「気が向いたらやる」くらいののんびりペースでやろうと思ってますけど。

さっそくジェネレーターREXのホバーボートがプレゼントされてた。
これを使うには「REDEEM CODE」というところにコードを入力します。するとプレイヤーキャラの装備にこのアイテムが追加されるというしくみ。(そのためには当然アカウントを持ってないとダメですが)

この FusionFallカテゴリで今までの体験記が読めるので参考になればどうぞ。

全部英語ですが、最初はチュートリアルから始まるし、ミッション内容が読めなくても目的地はレーダーが示してくれるのでそんなに難しくはないです。あ、初回だとけっこうローディングに時間がかかります。次からは少しは早くなるんですがね。

というわけで、久々に再開したFusionFallでチャウダーに会ってくる!!!


・・・・って、チャウダーいねえええええええ!!
うわああああん。


ほら、このプレイ動画にはいるんですよ。
チャウダーたちは期間限定のイベントのみだったのかなあ。うううう
会いたいなあチャウダー。どっかにいるのかなあ。

チャウダーは発見できなかったけど、新規に追加された他のキャラは発見できました。
fusionfallplay405.jpg
Mount BlackheadにThe Secret Saturdays(日本未放送)のZakとFiskerton

fusionfallplay406.jpg
あとヴィルガクスのデザインが前と違ってる。なんで剣なんて持ってるんですか?ヴィル様。
これって再登場する時のスタイルなんだろうか。

fusionfallplay407.jpg
そしてウィルトやダブルディーたちのいるPeach Creek CommonsにBEN10AFのパラドックス博士。
初めてお会いするのに、「また会ったね」とか言われた。うん、原作通り。


fusionfallplay408.jpg
って、City Stationにもいますよ!w さすがタイムトラベラー、同時に複数の箇所に存在するとはさすがです。
それより、その近くに以前には存在しなかったものが。え、あれってもしかして・・・

fusionfallplay409.jpg
シップのスペースシップ!
ちょうどこの前日本で放送されたという、絶妙なタイミング。うれしいわあ。

fusionfallplay410.jpg
グレイマター!? 
ではなく、ガルヴァン星人のようです。
彼に話しかけると、シップの中に入る事ができます。
fusionfallplay411.jpg
シップの中。
中にはベン、グウェン、ケビン、そしてガルヴァンのアズマスが。

fusionfallplay412.jpg
ユートニウム博士と会談するアズマスの図。
このグウェンはどうやら新作のBEN10:Ultimate Alienバージョンのようですね。ポニーテールでした。

特に今のところ何も無かったのですが、何かのミッションの目的地だったりするのかな。
それよりジュリーも追加してくれないかなあ。

そんな感じで、他に久々にブロッサムやバブルス、バターカップに会えて、なんだか懐かしいFusionFallでした。
各地エリアを訪問して回れば、どこかにチャウダーもいるのかなあ。
ちなみに、ブラボービーチにはやっぱりジョニー・ブラボーはいませんでした。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3411-8b2e248d

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99