fc2ブログ

「ジュエルペットてぃんくる」でこんなとこにもPPGZ

>今日のジュエルペットてぃんくるで
PPGZらしきポスターがありました by あし


ども!それ聞いてからちょっと探してみたらこんなの見つけました。
ppgz1600.jpg
(アップした方、お借りします)

これですよね!凄い!これはまさしくPPGZ!!!
さすがに「ジュエルペットてぃんくるは見てないのですが、第四話ですよね。うーん、見てみたい。再放送とかないのかなあ。

そして自分的にさらに衝撃的だったのはそのとなりのポスター。

これは!!!!!!!
HiHiPuffyのアミちゃんだよね!?
そしてその後ろのロボットらしきものは・・モンキーチーム!!
ええええええ!!

この背景描いた人はカートゥーンファンなんじゃなかろうか。
というか、そうじゃないとこのチョイスはありえない気が。(特にモンキーチーム)
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3426-a7b8e643

コメント

でぱぞー:こんなとこにもPpG
かな~り前のはなしですが、某番組でこんなシーンもありました。
http://ojamajo.or.tp/ppgzup/srces/ppgz1602.jpg
スカポン太さんなら、なんの番組かわかるんじゃないでしょうか。
漫画原作がある日本のアニメです。

決してピンクとグリーンが逆だろとか、突っ込んではいけません。

ジュエルペットてぃんくるは、YouTubeあたりを見張っておけば、
そのうちだれかがUPするんじゃないかな。

PPGZカテゴリを使うのって、四ヶ月ぶりですね。
スカポン太:
ケロロ軍曹ですね(笑)
アニメ版の配色はこうなんですね。(マンガ版の白黒しか見た事なかったもので)
こうなると、たしかに配色が惜しい!!!
メロン:
これは日本のアニメファンのアメリカ人の女の子の部屋なので、
「日米コラボで実現した女児アニメ」であるパワパフZのポスターなんだと思います
パワパフZだけでは偶然かもしれませんが、HiHiPuffyもパワパフZと同じく日米コラボの女児アニメですし
モンキーチームという作品は知りませんでしたが、これも調べたところによると日米共同で制作された作品だそうで、
このカットでは意図的に日米両方に関わりのある作品を選別したんでしょうね

他のカットでは日本オリジナルの作品が多数確認できますが
虎夢猫零:
初めまして~
今日のジュエルペット見ましたw妹が見てたので
そういえば、このポスター飾ってたのはアメリカ人のミリアっていう子だったのでおそらくそれの影響でPPGなんだと思います。
あまりよく見てなかったのですが、他にもなんか飾ってたような・・・
スカポン太:
>メロンさん
あ、そういう共通点がありましたか!
単に趣味じゃなくて、意図的なチョイスの可能性がありますね

>虎夢猫零さん
見ましたかw
アメリカ人の女の子って設定がポイントのようですねえ
爾百旧狸:
書きこむべきはこっちでしたねw
ただキャラ描いてるだけじゃなくてちゃんと宣伝ポスターの図柄なことに感動しました
考えた上でパワパフZを選んだってのもいいですねェ~

今期のは見なくていいだろと思ったらごらんの有様だよ!
スカポン太:
なんだか意味不明に力が入ってますよね(笑)
それにしても、今のこの時期にパワパフZネタを見る事になるとは思いもよりませんでしたわ

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99