fc2ブログ

BEN10AF #21「ナルボイドの支配者」

ben10af21_01.jpg
なんだか物語っぽくなってまいりました。
#12「エイリアン退治人」で登場した、異星人とのハーフの3人組が再登場。
ナルボイドへいったきりどうなったかと思ったら、これはその続きみたいな話ですな。

そんなナルボイドはディボイドという暴君によって大変なことになっていた。
レジスタンスのリーダー「レンチ」に合うためにベンは単身ナルボイドに潜入するが・・

一応以下、ネタバレつうことで

ben10af21_02.jpg
ナルボイドの支配者はディボイドはDr.アニモでしたー

な、なんだってーーーーー!

いやあ、なんかDr.アニモに似てるなあと思ったけど、本人でしたか。
なんでマッチョになってるのよ・・・昔の方がいかにもうさんくさいドクターぽくてよかったのに。

ベンが以前ナルボイドに来たのって、ヴィルガクスを閉じ込めるためだったよね。つうか、あのときはケビンもいたんだよなあ。あの時のエピソードはけっこう好きだったりします。
ベンとグウェンのやりとりがいいんだよなあ。

とりあえず整理してみると
ナルボイドとはガルヴァンが作った異次元流刑地。(またガルヴァンかよ!なんでも作るなこのエイリアン)
社会復帰や更正を目的とはしていないようだから、刑務所ではなく島流しということかと。
そのため、その島流し先で生活を営む先住流刑民もいる。
その後、配管工がこれを凶悪犯罪エイリアンの追放先として利用。凶悪犯罪者だらけの土地に。
それもアレなので、ナルガーディアンというタコみたいな生物を配置。
これは刑務所の看守みたいなものなんでしょうか?管理できてるとは思えないけど。
前に見たときはただの現地生物かと思ったけど違ったんですな。

そこへ、いつのまにか捕まってナルボイド送りにされていたDr.アニモ。
(Dr.アニモがいたことを知らなかったことから、ベンじゃなくて誰か他の配管工が捕まえたっぽい)

動物を操る力を持つアニモは、そこでナルガーディアンを操る事に成功したため、ナルボイドの支配者に。
・・・・珍発明だからできたのであって、超能力じゃないんだから、どうなのかなあ。
と、思ったが、マッチョにパワーアップしてたり、謎のすごいメカとかあったりするので、きっといろいろあってなんとかなったんでしょう。


そしてレジスタンスのリーダー「レンチ」の正体はマックスじいちゃんだった!!

きゃーーーーーじいちゃん!!おひさしぶり!!

まあ、じいちゃんがアレでお亡くなりになったと思った人は全世界で誰もいないと思いますが。
でも、バレバレでもじいちゃん再会はちょっと感動したよ。
だってベンのじいちゃん好きっぷりを久々に見れたから。

これもまた無印のころのエピソードと比べてみると面白いかも。
何も考えずノリだけで突っ走っていた10歳ベンと比べ、少しは頭使うようになった15歳ベンということで。
じいちゃんもそれを見て、もう大丈夫だと思ったんだろうなあ。じーん。


ben10af21_03.jpg
グウェンのくぱあ

もうね、グウェンのなんでもアリぷりは凄い事になってきてます。
ガルヴァンの超絶テクノロジーの脱出不可能ナルボイドすら、くぱあ。

グウェンのばあちゃんが傲慢なのもわかる。とんでもない種族のエイリアンなんじゃなかろうか。
もっと力がついたらエイリアンX並みになるんじゃね?

昔のオムニトリックスは(ミイラやフランケンさんみたいに)他のエイリアンのDNAも取り込めたけど、今のオムニトリックスはどうなんだろう?
グウェンのエイリアンDNAをとりこんで変身できるようになればかなり強いんじゃ。


とか、BEN10で真面目に設定とか考え始めた時点で、なんか負けた気がした。


それにしても、余韻の無いズバっとした終わり方を見てると、「ああ海外アニメを俺は見てるんだ」というのを実感します。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3429-0c47d4c4

コメント

ドラゴン坊主Z:
スカポン太さん、僕はCSを繋いでないのでBEN10は見たくても見れません、youtubeでも予告編ばっかで本編見るのは厳しいんですよ、外に方法はありませんかね?
りおこ:
こんにちは
オォウ、アニモ…
無印では不健康でひょろいイメージがありましたが、ここまで健康的になってしかも超能力というおまけがつくと呆れてきました
でも、じいちゃんが出てきてくれて何よりです
追伸:Wikiでこのアニメに佐々木望さんが出たとありましたが本当ですか?(ちょっと疑ってかかる癖がついてしまい、失礼しました)



では
スカポン太:
>ドラゴン坊主Zさん
CSじゃなくてケーブルで・・・という話じゃないですよね。
海外版のDVDを購入するとかかなあ。(日本語版は出てません)


>りおこさん
なんかこのマッチョなアニモはどうも・・・
チャームキャスターももしかして再登場あるかもと思ったら、ちょっと怖くなってきました。
佐々木望さんですが、ピアス役として登場しています。
クレジットにも載っていたので正しいと思います。
たいき:
エクセラレートだ。
スカポン太:
エクセラレートの種族とのハーフの人です

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99