fc2ブログ

ブルース・ティム インタビューとか


日本で流れなかったCNの夏用ショートクリップ


EXCLUSIVE INTERVIEW WITH BRUCE TIMM
ブルース・ティム インタビュー記事
「Batman: Under the Red Hood」に合わせてのインタビューですが、なんかいろいろ語ってます。
JLUとバットマン・ビヨンドのこととか。
JLのグリーンランタンがジョンなのはやはり人種的バランスのようですね。ブルース・ティムのアイディアらしいです。
今後の製作ラインナップはワーナーにしゃべるなって言われてるようなので話せないとか。


>スカポン太さんはウサビッチのアニメを見たことありますか?
ずっと海外アニメだと思ってました。(今更…
あ、広島のレポート楽しみにしてますね。


広島のパワパフショーはもう明日ですね。わーいパワパフに会えるの楽しみーって行かねーよ!!
えーっとなんでしたっけ?ああ、ウサビッチ、ウサビッチ。
知ってますよー。キモカワ具合が海外アニメっぽいですよね。
ゴールデンエッグスと同じくらい海外と間違われやすい作品ですな。


>TeenTitansGo!凄く読みたいけど、もう入手は難しいんですよね。こういうのは日本語翻訳版とか出ないんでしょうか?
まず出ないでしょうね。
映画に合わせたタイミングで、なおかつ名作と言われるものしか出せない現状では難しいかと。
ファン層からいっても今の翻訳本の高価格路線では厳しいかなあ。
単行本が500円くらいで買えればねえ。こういうのこそ電子書籍になって世界中で買えれば・・・

そういえばCNでティーンタイタンズがまた6/10から再開するよ!
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3439-db21686a

コメント

any0ne:
有名エピソードのコミックが翻訳されるのは当然ですが、私は平凡なエピソードにこそアメコミの醍醐味があるとも思うので、ちょっと残念です。
じつはTeenTitansGo!41からたどってティーンタイランツのエントリーを見たのですが、なんと90年代の一時期に活躍しただけで、コミック誌上から姿を消したチームタイタンズのキロワットとミラージュが、まだコミックに出てたなんて。目頭が熱くなりました。
ということを、つい言いたくて。失礼します。
スカポン太:
私もそう思います!>平凡なエピソードにこそ
そして、きっと翻訳出版する側の人もそれは強く思ってるんだと思います。
でも、さすがに週間ペースで翻訳アメコミが出せるくだいじゃないと難しいでしょうねえ。商業的に。

キロワットやミラージュはまったく知らなかったんですが、なるほど、その時期のキャラだったんですね

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99