TeaOのCMがディズニーっぽい件
>キムタクが出てる紅茶のCM(Teao?)、見ましたか?アニメーションがディズニーっぽくてかわいいっす。プレゼントで当たるティーセットがさらにかわいいっす!! by やん
これですね!ネット便利だなー。
CM自体は昨日(11日)から始まったばかりのようですね。
TeaO商品公式サイト
確かにこれはディズニーっぽい。
個人的にはロジャーラビットぽいと思いました。
これを作ったのがどこか気になったので調べてみました。
アニメーション(およびWebデザイン)制作会社「drop」
てがけたのは「橋本三郎」という方のようです。
この方、どうやらアメリカのプロダクションで仕事をしていたらしいのですが、どこなんでしょうね?ちょっと気になります。
※補足はコメント欄参照
とすると、このCMのアニメーションは多分Flashで作られたものでしょう。
これですね!ネット便利だなー。
CM自体は昨日(11日)から始まったばかりのようですね。
TeaO商品公式サイト
確かにこれはディズニーっぽい。
個人的にはロジャーラビットぽいと思いました。
これを作ったのがどこか気になったので調べてみました。
アニメーション(およびWebデザイン)制作会社「drop」
てがけたのは「橋本三郎」という方のようです。
この方、どうやらアメリカのプロダクションで仕事をしていたらしいのですが、どこなんでしょうね?ちょっと気になります。
※補足はコメント欄参照
とすると、このCMのアニメーションは多分Flashで作られたものでしょう。
- 関連記事
-
- トイストーリー3
- Tangled aka Rapunzel
- マウス・アンド・マジック
- TeaOのCMがディズニーっぽい件
- 「アリス・イン・ワンダーランド」と「ジャバウォックの詩」
- アリス・イン・ワンダーランド観たよ
- 影の男
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3465-24a1328d
コメント
- やん:
- ぬぉぉ!早い!!
どこが作ったのかなーとぼんやり思ってる間にもう調べてしまわれたんですね!!
しかしほんとにアメリカで仕事してた方だったとは...どこにいたのか気になりますね。
ティーセットは欲しいけど、甘いペットの紅茶はいまいち買う気になれないジレンマ...(^_^;)
- :
- 情報ありがとうございます。誰がやったのか知りたかったので助かりました。
橋本三郎=WDAJ(ウォルトディズニーアニメーションジャパン)の元社員ですね。
彼は演出家なので絵は描きません。絵コンテと演出だけでしょう。
以下は推測ですが作画は元タマプロの西城隆嗣氏辺りかと思います。
以下に経歴があります。
http://www.geocities.jp/saijyajya/profile.html
- スカポン太:
- おっと、補足情報ありがとうございます。WDAJでしたか。
なるほど、アニメーターというよりディレクターなんですね。
- 鳳雛:
- この、犬のイラストを描いている人が、あのはじめの一歩とかエンジェルハートを描いてるんですよね・・・。
アニメーターって次元が違うなぁって最近思います。
- スカポン太:
- 作品に合わせて描かなければいかねいので、なんでも描けるんでしょうね。
でも、あの犬のイラストのようなものが本人が描きたいものの本筋なのかも。
- リョースケ:
- お久しぶりです、リョースケです。このCMをみて真っ先にロジャーラビットを思い出しました。
最近観たばっかりなので余計そう感じます。
- スカポン太:
- やっぱりロジャーラビットですよね!この感じ。
- Ayumio:
- 美女と野獣の ビーアワゲスト ですね
- スカポン太:
- このCMがイメージしたのはまさにそれかもですね。>美女と野獣