新作サンダーキャッツ 2011年CN放送予定
Warner Bros. Animation Announces New "ThunderCats" Series for CN in 2011
ThunderCatsが再びTVアニメシリーズとして復活。
2011年CartoonNetworkで放送予定。制作はワーナーブラザーズと日本の「Studio4°C」との共同制作となるらしい。
『サンダーキャッツ』制作開始
ロデューサーはサム・レジスター(またあんたか!)
80年代の「ThunderCats」(日本未公開)
この動画を見てもわかるように、この時も日米共同制作。
だからこそ、今回も日米共同制作なのかな。
しばらくバットマンのころのような日本への制作依頼はなくなっていたワーナーですが、トランスフォーマーアニメイテッドでの日米共同制作がけっこう良かったのかもしれません。
サム・レジスターのことだからSilver Hawksも復活させたりして
サンダーキャッツは、数年前に「ワーナーがワンダーキャッツの実写映画を作る」なんて話があったので、映画合わせの可能性が高いですね。
・・・・ということは、あの企画はボツらないで、なんとか2011年に公開できそうなメドがついたということなのか?!
80'sサンダーキャッツは、数年前までは米CNのToonami枠でも何度か放送されていたので、アメリカでは今でも知名度はけっこう高い。
ThunderCatsが再びTVアニメシリーズとして復活。
2011年CartoonNetworkで放送予定。制作はワーナーブラザーズと日本の「Studio4°C」との共同制作となるらしい。
『サンダーキャッツ』制作開始
ロデューサーはサム・レジスター(またあんたか!)
80年代の「ThunderCats」(日本未公開)
この動画を見てもわかるように、この時も日米共同制作。
だからこそ、今回も日米共同制作なのかな。
しばらくバットマンのころのような日本への制作依頼はなくなっていたワーナーですが、トランスフォーマーアニメイテッドでの日米共同制作がけっこう良かったのかもしれません。
サム・レジスターのことだからSilver Hawksも復活させたりして
サンダーキャッツは、数年前に「ワーナーがワンダーキャッツの実写映画を作る」なんて話があったので、映画合わせの可能性が高いですね。
・・・・ということは、あの企画はボツらないで、なんとか2011年に公開できそうなメドがついたということなのか?!
80'sサンダーキャッツは、数年前までは米CNのToonami枠でも何度か放送されていたので、アメリカでは今でも知名度はけっこう高い。
- 関連記事
-
- カートゥーン七夕スペシャル
- ガしガし一挙放送とかいろいろ
- CNアンケート パパキャラ人気投票
- 新作サンダーキャッツ 2011年CN放送予定
- ホーギー5位記念
- ハッピーくんがドMすぎる件
- KNDキャラ人気投票
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3511-7fecbc37
コメント
- ドイツの人。:
- サンダーキャッツ、始めてみましたけど
カプコンのウォーザードってゲーム思い出しました。
http://www.youtube.com/watch?v=OJYgmtx6vg8
- ドラゴン坊主Z:
- この作品西遊記みたいな影響を僅かに感じそうですね、棒術を巧みにあやつったりする描写なんかが…、これが日本で放送されるとしたら90年代のミュータントタートルズのようにマンガリメイクやフィギュアも発売するほどのヒットを希望したいって…難しいよな。
- スカポン太:
- >ドイツの人
そのゲームは初めて知りました。
ライオンだー!www なるほど。
(サンダーキャッツの主人公の人の名前はそのまんま「ライオン」)
>ドラゴン坊主Zさん
向こうのノリはまさにその時代のなつかしアニメが再びリメイクという感じですが、日本では知名度まったくないので難しそうですね。
まだGIジョーのほうが有名か。