【ゲーム】ゴスっ娘ガブリエル【DS】
『スコットピルグリム』:映画内で『ゼルダ』の楽曲が流れるよ
>宮本茂がサポート!
パネェですね
スコピルはゲーム方面で話題ですなあ。コミック方面でもどこか話題にしろ!
>おまけ
既出だったらお許しください!
頭の中にイマジナリーフレンド wwwwww
DSアリス感想も再び。
>ゲームの方は今、チェシャ猫とマッドハッターも参加して、アリスの装備(?)見たいなのを集め終わった所なんですけど、チェシャ猫のもう一つのアビリティが見つからなくて。。無くても大丈夫みたいなことが、なんか攻略サイトには書いてあったのですが、気になる。。
アリスのゲームには、各キャラに出会った時使える特性と、あと、2つずつアビリティがあって、一つは戦闘用ともう一つは通常の探索用のアビリティの様です。
あと、アリスをほっとくと、イライラしだして、そんで最終的に泣くみたいですよ!そのあと(トランプの兵隊の)トラップみたいなのが発動して、吸い込まれちゃうんです。なので、あんまり放っておくと、最終的にゲームオーバーらしいです。
by のっと URL
ほっとくと泣くのは間違いなくてよかったー。
やはり誘導キャラそれぞれにアビリティがあるんですね。鎧姿のアリスもみかけたので、最終的にはその姿のアリスを操作して、ジャバウォックと戦うのかな?
コメント欄は大量のテキストが書き込まれるとスパムフィルタが発動するようなんですが、細かい仕様は私もよくわかりません。普通の文章でもNGワード扱いされちゃう時もあるし。
のっとさんのBlogも見に行きました!とり扱いジャンルは70.80年代なのですね。ふふふ。
(自分はゲームはあんまりしないくせに)ゲームの話題が続いたところで・・・
pixivでこちらを見て、ちょっと気になったりして。
ゴスっ娘と聞いてはじっとしてられませんよ!
この前のE3に出展されてたというDS用ゲーム「Gabrielle's Ghostly Groove」

ガブリエルちゃんがモンスター相手にいろいろするみたい。
「spooktacular rhythm adventure」って言ってるから音ゲーなのかな?
ゲームのスクリーンショット
制作はナツメ。
ただ、こちらはNATSUME USAの方みたいです。同じナツメでも日本とUSAでは製品ラインナップが違うみたいですね。
NATUME USAでの公式プレリリース(pdf)
こちらのスクリーンショットを見ると、日本語版も開発されているようで、日米同時発売などという記事もみかけたりしたので、日本でも発売されそう。発売予定は2010Q4(冬)
>宮本茂がサポート!
パネェですね
スコピルはゲーム方面で話題ですなあ。コミック方面でもどこか話題にしろ!
>おまけ
既出だったらお許しください!
頭の中にイマジナリーフレンド wwwwww
DSアリス感想も再び。
>ゲームの方は今、チェシャ猫とマッドハッターも参加して、アリスの装備(?)見たいなのを集め終わった所なんですけど、チェシャ猫のもう一つのアビリティが見つからなくて。。無くても大丈夫みたいなことが、なんか攻略サイトには書いてあったのですが、気になる。。
アリスのゲームには、各キャラに出会った時使える特性と、あと、2つずつアビリティがあって、一つは戦闘用ともう一つは通常の探索用のアビリティの様です。
あと、アリスをほっとくと、イライラしだして、そんで最終的に泣くみたいですよ!そのあと(トランプの兵隊の)トラップみたいなのが発動して、吸い込まれちゃうんです。なので、あんまり放っておくと、最終的にゲームオーバーらしいです。
by のっと URL
ほっとくと泣くのは間違いなくてよかったー。
やはり誘導キャラそれぞれにアビリティがあるんですね。鎧姿のアリスもみかけたので、最終的にはその姿のアリスを操作して、ジャバウォックと戦うのかな?
コメント欄は大量のテキストが書き込まれるとスパムフィルタが発動するようなんですが、細かい仕様は私もよくわかりません。普通の文章でもNGワード扱いされちゃう時もあるし。
のっとさんのBlogも見に行きました!とり扱いジャンルは70.80年代なのですね。ふふふ。
(自分はゲームはあんまりしないくせに)ゲームの話題が続いたところで・・・
pixivでこちらを見て、ちょっと気になったりして。
ゴスっ娘と聞いてはじっとしてられませんよ!
この前のE3に出展されてたというDS用ゲーム「Gabrielle's Ghostly Groove」

ガブリエルちゃんがモンスター相手にいろいろするみたい。
「spooktacular rhythm adventure」って言ってるから音ゲーなのかな?
ゲームのスクリーンショット
制作はナツメ。
ただ、こちらはNATSUME USAの方みたいです。同じナツメでも日本とUSAでは製品ラインナップが違うみたいですね。
NATUME USAでの公式プレリリース(pdf)
こちらのスクリーンショットを見ると、日本語版も開発されているようで、日米同時発売などという記事もみかけたりしたので、日本でも発売されそう。発売予定は2010Q4(冬)
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3546-35788781
コメント
- コナミント:
- ガブリエルちゃんかわいいですその隣の猫ちゃんもかわいいです
日米同時ってすごいです
k-なっとうさん?の絵かわいいです
- そも:
- ゲームしないのにゲームの話題を振ってくるあたり小悪魔的なものを感じるので、なんとかして遊ばせてみたくなっちゃいますっ。
- スカポン太:
- >コナミントさん
k-なっとうさんの絵がかわいいですよね。
発売はまだ先なので、その時にまた話題になるかな。
>そもさん
小悪魔ってwww