fc2ブログ

リロイ&スティッチ

LeroyStitch01.jpg
「リロイ&スティッチ」見ました。
(見たのは先週のスティッチの日特番でやってたやつなんだけど、一週間たつの早いね)

すべての試作品を集め終えて、ジャンバやプリークリー、そしてスティッチと別れることとなる、シリーズ最終話。
もうね、別れのところで泣きそうになった。
昔に戻っただけ・・・なんだけど、すごく寂しい感じがグっときます。
別れの日はきっといつかはくるものだけど、もう少しだけ一緒にいてもいいんじゃないか、的な夏の終りのような寂しさ。

そこからハムスターヴィール博士と新しい試作品リロイが大暴れ的展開になって楽しくなっていくんだけども。
試作品勢ぞろいはなかなか圧巻。
見た事無い試作品もいっぱいいたなあ。

最後はリロイ軍との戦いになるんだけども、試作品の中には精神支配系の能力をもつやっかいなものもいるし、電脳ウイルス、細菌、ゴーストなんてわけわからんやつもいるし、さらにブラックホールを作ったり時間を巻き戻したりするチートなやつら勢揃いなんだけどなあ。
協調性がなさすぎるから、統制とれたリロイ軍に押されたってことなのかしらん。

なるほど!そこで試作品達を統率する女王としてエンジェルが作られたのかも。
そして試作品たちの王として625(これは性格的に失敗したので)や626が作られたということかも。
などという妄想にふけりながら見てた私です。

そういえば、625にルーベンの名がつけられたのってこのエピソードでなのね。
スティッチ ザ・ムービーから始まったシリーズの最後として、なかなかいい話でした。

エンドクレジットにすべての試作品の名前が出て来るのも最高。

ルーファスと間違われた試作品607は「Launch」って名前なのか!
ジャンバが最終兵器と呼ぶほどスゲエやつみたいだったけど、実際の姿はどんなんだったのかしらん。ちょっとルーファスっぽいのを探してたんだけど見つけられなかった・・・

他では試作品153「XYZ」ってのも気になる。

どっかにリストないかなと思ってたら、さすがwikipediaに載ってましたね。
List of experiments from Lilo & Stitch

それはさておき、プリークリーですよ!!!!!!

LeroyStitch02.jpg
「会いたくてたまらないの!」ええええ、告白タイム!?

別々の道を進むこととなったジャンバたち。ハワイでの生活を懐かしんでしんみり。
確かにジャンバもついいつもの癖でプリークリーの名を呼んだりはしたけど、プリークリーはジャンバ一筋!
寂しくなって電話をかけた相手はリロたちじゃなくジャンバ。

LeroyStitch03.jpg
なにより机に飾ってる写真が「ジャンバ」。おいおい、そこはリロたちとの集合写真とかじゃないんですか!?
ジャンバのみかよ!

さらに、つれなくされて「誤解しないでよ!」とかツンデレなセリフまで・・・ひいい。かわいすぎる。
なんという恋する乙女。男の娘どころか・・・オトメン!

やっぱりプリークリーは最高ですね。ほっこり。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3568-3ea1932d

コメント

はなかっぱ:隠れキャラクター
ディホレステイターの左肩に
ティモンとプンバアがいる
試作品大好き:教える
この映画に出てきた試作品紹介
バネ型は 249スプリング
像の牙はバタ
道路工事はスプラット
手が10本はミリー
頭にフルーツは123カルメン
ポップコーンは014カーメル
恐竜はマジイ
ほとんどの試作品を知っているので

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99