fc2ブログ

夢バトン

やば~~い。またバトンが。
そろそろ消化しますね。
古いのからかたずけようかと思ったけど、目先にあるやつからの方がいいかな。

つうわけで、黒イルカさんから回ってきた
「夢バトン」です。


1)小さいころ何になりたかった?
・漫画家(モジャ公と21エモン混ぜたようなパクリ漫画とか描いてた)
・科学者
・高野山の僧侶
・人間椅子

成長するにつれ、自分が何をしたいのかわからなくなりましたけど

2)その夢はかないましたか?
ぜんぜん叶ってないね。
夢に近づくにつれてそこから遠ざかりたいという変な心理がはたらいて、いつも脇道へ脇道へと人生がずれてゆきます。

3)現在の夢は?
若隠居

江戸時代では若いときに稼ぐだけ稼いだら、ぱっと引退して道楽の道にはげむ「隠居」というすばらしい風習がありました。いいなあそれ。

4)宝くじで3億円当たったら?
そう!その金をちびちび生活費にあてて隠居ですよ。

5)あなたにとって夢のような世界とは?
自分が思い描く理想の世界より、自分が思いもしなかったとこからステキなものが出てくるのがいいので、なかなか思いつきません。
というか、夢のよう・・・なものを想像しても、それはそれでめんどくさそうな部分とかも想像しちゃうので、難しいですなあ。

6)昨日見た夢は?
人の夢の話なんて聞いて面白いのか?と常々思っているんですが・・・

夢がストーリーになってる人が不思議です。
自分の場合、ほとんど「話」にならないデタラメなものばかりなので、なかなか言葉にはしずらいですね。
一応昨日見た夢は・・・
宿題するのを忘れたので、裸で学校にいって、断面図のお座敷列車に乗りました。
でも、ストーブが無かったので、しかたなく空を飛ぶことにするのですが、消しゴムが見つからないので、覗き穴を掘ることに。
その漫画の展開が面白くなかったので、自分で描き加えるしたのですが、リモコンが手にくっついてしまい、本ししゃもと鮭の違いがわからなくなりました。
なんか話がおかしくなった気がしたので、巻き戻して、宿題のところからやり直すのですが、何度やっても宿題の文字が読めません。そこで夢の再構築をおこなう必要があるとと思い脚本を何度か書くのですが、真犯人が出てくるページがありませんでした。古本屋で買ったのがよくなかったのかなあ・・・そんな感じの夢です。

7)この夢の話を聞いてみたいと思う5人は?

ではここに置いておきます。
夢を語りたい人は、ぜひ拾っていってください。

自分的には遠い夢より「今何をしているか」が興味ありますね。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/378-28b1e461

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99