フィニアスとファーブの歌が日本語に
五十鈴さんとこの記事「フィニアスとファーブ:シーズン2の歌が日本語に!!」
途中で歌のシーンは原語+字幕になってたんですが、いつのまにか吹き替え収録直されてた???
ディズニーチャンネルのフィニアスとファーブはチェックしにくいんだけど、ちょうど#35ももうすぐ流れるし、ちょっと確認してみようと思います。
なんか、「放送には間に合わなかったけどDVDで修正」みたいだ(笑)
ところで、ちょうど今日からCNで手塚治虫長編特集なんですが、それの番宣で「やめろーーー」って叫ぶのが耳について耳について。
あれは、かつてJetxで番宣作ってた人が、今はCNで番宣作ることになりましたーっていうサインだと信じてる。
今後のCNの番宣とかすごく楽しみだ。
つうか、BEN10の番宣とか前から面白かったけど。
>アリスと言えば、この間Alice's Tea cup(ch.1)という喫茶店に行きました!その喫茶店はティムバートンの映画にインスパイアされたそうですが。
確かにモデルの人は少女ではなく女の人でした。はい。
スコーンも甘甘でとってもアメリカンな味でした(笑)おいしかったのはおいしかったですけど。 by のっと
Alice's Tea cup
ほほう、こんなお店があるのですか。
日本だと「絵本の国のアリス(東京新宿)」「迷宮の国のアリス(東京銀座)」「幻想の国のアリス(大阪)」というアリステーマのコンセプトレストランがありますね。
そのうち行きたいなあと思いつつ行ったことはないのですが。
>もしかしなくても、私って…恥ずかしい人でした…(BEN10UA)ですよね、すんません…。 パンスト見ました、まさに(超展開てれびまんが)で素敵、なぜか、漫画の(Qコちゃん THE地球侵略少女)を思い出しました、ちなみにQコちゃんには(VVコ(ヴヴコ))と言う名のゴスロボがいます…。 by 妹屁
そう!まさにそれだ!!
パンストはカートゥーンタッチではあるけど、体型バランスなどはむしろQコちゃん(というかウエダハジメ)に近いですね。純粋にカートゥーンというより、そういう日本のポップ系絵との融合のようなというのが正解かも。
つうか、ウエダハジメってFLCLのコミカライズ描いてたよね。
というわけでFLCLをパンスト風に描いてもきっと違和感ない・・・と思ったら、もう描いてる人いた。
途中で歌のシーンは原語+字幕になってたんですが、いつのまにか吹き替え収録直されてた???
ディズニーチャンネルのフィニアスとファーブはチェックしにくいんだけど、ちょうど#35ももうすぐ流れるし、ちょっと確認してみようと思います。
なんか、「放送には間に合わなかったけどDVDで修正」みたいだ(笑)
ところで、ちょうど今日からCNで手塚治虫長編特集なんですが、それの番宣で「やめろーーー」って叫ぶのが耳について耳について。
あれは、かつてJetxで番宣作ってた人が、今はCNで番宣作ることになりましたーっていうサインだと信じてる。
今後のCNの番宣とかすごく楽しみだ。
つうか、BEN10の番宣とか前から面白かったけど。
>アリスと言えば、この間Alice's Tea cup(ch.1)という喫茶店に行きました!その喫茶店はティムバートンの映画にインスパイアされたそうですが。
確かにモデルの人は少女ではなく女の人でした。はい。
スコーンも甘甘でとってもアメリカンな味でした(笑)おいしかったのはおいしかったですけど。 by のっと
Alice's Tea cup
ほほう、こんなお店があるのですか。
日本だと「絵本の国のアリス(東京新宿)」「迷宮の国のアリス(東京銀座)」「幻想の国のアリス(大阪)」というアリステーマのコンセプトレストランがありますね。
そのうち行きたいなあと思いつつ行ったことはないのですが。
>もしかしなくても、私って…恥ずかしい人でした…(BEN10UA)ですよね、すんません…。 パンスト見ました、まさに(超展開てれびまんが)で素敵、なぜか、漫画の(Qコちゃん THE地球侵略少女)を思い出しました、ちなみにQコちゃんには(VVコ(ヴヴコ))と言う名のゴスロボがいます…。 by 妹屁
そう!まさにそれだ!!
パンストはカートゥーンタッチではあるけど、体型バランスなどはむしろQコちゃん(というかウエダハジメ)に近いですね。純粋にカートゥーンというより、そういう日本のポップ系絵との融合のようなというのが正解かも。
つうか、ウエダハジメってFLCLのコミカライズ描いてたよね。
というわけでFLCLをパンスト風に描いてもきっと違和感ない・・・と思ったら、もう描いてる人いた。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3805-784d5de9
コメント
- C.ボロディン:
- ロックオンスターズに備えて、フィニアスとファーブもリニューアル!ってCMがやってました。
日本語版の歌、ほとんどあきらめていたのでうれしいですね~。
シーズン3以降も変わってんのかな?ヴァネッサの歌は日本語で聴きたい!
- C.ボロディン:
- ・・・と思ったら、今朝7:00の#36 帰ってきて!ペリー/フィニアス一家漂流記 は、まだ英語のままでした。
夕方17:00-18:00で放送したエピソードから日本語訳されてんのかな?ちょっと確信は持てませんが。
- *コナミント*:
- 見ましたアー
そしてお久しぶりです
フィにアーーースっ
ゆるされぬまばたきちょーみたいいっ
朝のはまだ英語番なんですよねー
ロックオンスターズもみたいなー
関係ないがパンストみましたよお
仁義なき排泄って仁義なき戦いのパクリ?
でわでわWW
- スカポン太:
- ども、自分も確認してみました。
夜中のやつも字幕でしたし、どうやら夕方のやつだけっぽいですね。
でもちゃんと日本語になっていたのは感動。
>仁義なき排泄
まさしく元ネタは「仁義なき戦い」ですね。