fc2ブログ

「ブレンダンとケルズの秘密」東京上映決定!



Special Screening in TOKYO
大阪ヨーロッパ映画祭から1作品だけ東京で上映決定。
それが「ブレンダンとケルズの秘密(The Secret of Kells)」(字幕付き)。
goodjobすぎる。

ただし一日限りの上映。
11月23日(火・祝) 14:00~、16:00~ の二回
会場は渋谷シネマ・アンジェリカ
当日はトム・ムーア監督の舞台挨拶もあり。

そういえば、Brendanは「ブレンダン」でいいみたいだけど、公式翻訳ではAislingは「アシュリン」の読みなのかな?
Pangur Banは「パンガボン」でOK? クロウクルワッハなども気になります。

ちなみにトム・ムーアの次回作は「Song Of The Sea」
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3877-a8132c3d

コメント

k-なっとう:
やりましたね!東京上映!
何があっても観に行かないと!!
massando:
ええっ!やっと大阪行きを決めたのに・・・しかし、ここは素直に喜んでおきましょう。
こうなったら東京も観に行くぞ!!
冷雨:
今からドキドキですね~!!
やっときちんと内容が分かります…。
zunda:
横浜で上映していたときに観れなかったので今回こそは・・。
すごく楽しみです!
かきたま:
なんと!これは何とかして行かないと…情報有難うございます!
massando:
『Song Of The Sea』を観ていたら『フィオナの海』という映画を思い出しました。
調べてみたらどちらもスコットランド等に伝わる海の妖精セルキーの話をもとにしているようですね。
こちらの完成はいつ頃なのでしょうか? とても楽しみです。
ボブ彦:
シネマ・アンジェリカに電話したら、当日券のみのこと。
14時の分に見に行こうかな。いよいよ字幕版が観れる!
スカポン太:
自分もまた観に行きます。
これでやっと細かい内容まで把握できそうです。

>Song Of The Sea
「フィオナの海」は知らなかったのですが、同じケルトの妖精話のようですね。アザラシなのかぁ
異類婚など、日本の昔話のようで、ケルト民話は日本に近い物がありそうです。
まだ完成予定についてはよくわかりません。
来年くらいにはスケジュールも出るかなあ。
きもっちぃ:
ご無沙汰してます。

ついに日本語で楽しめる時が来ましたね!

私も観に行きます。(16:00の方になるでしょうか)

今はまだ一日限定の上映ですけど、
少しずつ人気が出てきて広まっていけばいいですね。
スカポン太:
上映とはいえ、映画祭の1プログラムですからねえ。
本格ロードショーの日は来るのでしょうか。もう、日本語版DVDでもいいけど。
私も多分16:00の方かな。まだハッキリ決めてはいませんが

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99