シンプソンズお尻禁止
米人気アニメ「シンプソンズ」にお尻禁止令(映画.com)
FOXは厳しいですなあ。
ディズニーのキック・ザ・びっくりボーイなんか尻丸出しだというのに。
CNでもビリーどころかパワパフも丸だしなのにねえ。
まあカートゥーンはいつの世でも規制との闘い。
自由にやっているようでいて、アナーキーな制作陣と保守的な上層部との軋轢は常におきている。
人気があっても打ち切りになるケースは数限りない。
そういえばベティーブープも「エロすぎる」とどんどん規制され骨抜きになっていったんだよなあ。
ベティーブープといえば「ベティーブープの白雪姫」なんか好きですねえ。
自由すぎるメタルフォーゼなどたまらんものが。雪玉ベティちゃんもカワイイけど、ゴースト化したココのパートなどすばらしい!
最近の作品でこれに近いのは「Adventure Time」かも。Adventure Time早く日本でも放送されないかなあ。
えーと、何の話でしたっけ。
>コンボイという名などの日本名は消えませんよ。
MPコンボイもコンボイのままですし、時代とかがというのは、ただの言い訳にしか聞こえません。
もしそうなったら騒動が起こってタカトミに脅迫事件とか起こりえるかもしれません
もとからのコンボイはそのままだと思いますが、今後オプティマス・プライムに「コンボイ」の名がつくことはないと思います。
ギャラクタスが「テッカーメン」にならないように。
ただ、日本で独自シリーズのTFが始まったら、その場合はわかりませんけど。
>一人称が(俺)なトゥイーティーが好き「おうぇ」「おえ」。
パンスト見ました、ゴーストにトドメを刺す前のリアル画パートを、フルロボでやってほしかった…。あと、マイナスネジとマイナスドライバのシーンは獄エロでした。 by 妹屁
あれはプラスネジじゃなくて、マイナスネジってとこがミソだったんでしょうねえ。あははは
FOXは厳しいですなあ。
ディズニーのキック・ザ・びっくりボーイなんか尻丸出しだというのに。
CNでもビリーどころかパワパフも丸だしなのにねえ。
まあカートゥーンはいつの世でも規制との闘い。
自由にやっているようでいて、アナーキーな制作陣と保守的な上層部との軋轢は常におきている。
人気があっても打ち切りになるケースは数限りない。
そういえばベティーブープも「エロすぎる」とどんどん規制され骨抜きになっていったんだよなあ。
ベティーブープといえば「ベティーブープの白雪姫」なんか好きですねえ。
自由すぎるメタルフォーゼなどたまらんものが。雪玉ベティちゃんもカワイイけど、ゴースト化したココのパートなどすばらしい!
最近の作品でこれに近いのは「Adventure Time」かも。Adventure Time早く日本でも放送されないかなあ。
えーと、何の話でしたっけ。
>コンボイという名などの日本名は消えませんよ。
MPコンボイもコンボイのままですし、時代とかがというのは、ただの言い訳にしか聞こえません。
もしそうなったら騒動が起こってタカトミに脅迫事件とか起こりえるかもしれません
もとからのコンボイはそのままだと思いますが、今後オプティマス・プライムに「コンボイ」の名がつくことはないと思います。
ギャラクタスが「テッカーメン」にならないように。
ただ、日本で独自シリーズのTFが始まったら、その場合はわかりませんけど。
>一人称が(俺)なトゥイーティーが好き「おうぇ」「おえ」。
パンスト見ました、ゴーストにトドメを刺す前のリアル画パートを、フルロボでやってほしかった…。あと、マイナスネジとマイナスドライバのシーンは獄エロでした。 by 妹屁
あれはプラスネジじゃなくて、マイナスネジってとこがミソだったんでしょうねえ。あははは
- 関連記事
-
- レイヴンのTVシリーズ
- 長靴下のピッピの靴下
- パワパフ誕生日
- シンプソンズお尻禁止
- トランスフォーマープライム
- カートゥーンぽいの!
- サンリオ in LA
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3885-523ab7cb
コメント
- hiro:あれも対象?
- スカポン太さんへ
こんばんは、hiroです。
MyYahooに登録しているニュース記事を見ているとこの話を知って驚きました。
そう思うと、ブランディアンドMr.ウィスカーズでもウィスカーズが「パンキー・バニー」とか言っておしりを振っていたのも規制なの?と思ってしまいます。
EP5-1のハリントンパーティより
では、また。
- 戸帆:
- 初期から中期のベティ・ブープはなかなかきわどい展開が多いですしねえ。
ベティちゃんはいろいろな人に襲われるし、フラダンスはつけてないし。
見ていて結構ドキドキします。
- 森山塔晶夫:
- ベティーブープの白雪姫はいいですよね!
何かあれを見ると、日本漫画だと杉浦茂を思い出します。
描線がまとまってキャラクターになることを拒否して、勝手に遊びはじめてしまってる感じが似ていると思います。
アニメや漫画を使って何かストーリーを作るのが面白いのではなく、絵を描くこと、絵が動くことそれ自体が面白い、という感じが手塚治虫やディズニーがキャラクターを使ってお話を作ることの快感をもたらす前の、アニメや漫画の「幼年期」という感じがします。もちろん時代的には重なってますけどね。
だから何だか、あの白雪姫も「幼年期のもやもやした悪夢」という感じが出てて、下手なホラーよりも怖い(宮崎駿もこれが一番怖いと言ってた)。そしてそれがジャズというモダンでシックなものやお色気を伴って表れるというのが(そういや杉浦茂もシュルレアリストだった)また面白く感じられます。
要を得ない話をして、すみませんでした。
- スカポン太:
- >hiroさん
あくまでこれはFOXの話ですね。
単純にFOXの運営が神経質になってるだけだと思います。
ディズニーはそこまでうるさくはないようです。意外に下品なネタも多いし。
>戸帆さん
そうそう、ブラ無しフラとか!!
本来はあれが正しいんでしょうけど、ドキドキするわあ。
>森山塔晶夫さん
いいですよねえ。
確かに杉浦茂も近いものがありますね。
まさにストーリーマンガの登場によって、ギャグにも一定のリアリズムが生まれてくる、その前の「自由なアニメート」。
今やったらアートアニメになっちゃうんでしょうかね。
- タッキー:
- ベティ・ブープいいですねぇ。
人間が手で描いてできることって、実はこのあたりでほぼ全部やってる気がします。
そうか…クリちゃんのアタマってベティから来てるんだ。
そうそう白黒つながりで、白黒時代のCMかっこいいなぁと。
http://www.asahi.com/showbiz/gallery/101117peco/peco16.html
ペコちゃん還暦だそうですよ。
カートゥーン…っぽいとは違うかな。でもやっぱり今よりバタ臭い。
そしてペコちゃんの横顔とか貴重。ってかペコちゃんって眉毛ねぇ。
- りおこ:
- おはようございます
クレしんでの尻出しやぞうさんがモザイク対象かつアダルトスイム行きになるのは納得がいきますが、これは厳しいと感じました。
しかし、最近の全年齢対象アニメでも尻出しがあるとは、局の性格が見えてきそうですね
表現の自由と規制との戦いは終わりそうにないと思いました
では
- スカポン太:
- >タッキーさん
ペコちゃん還暦ってなんかすごいな。
表現的にはカートゥーンぽいって言ってもいいかもしれませんね。
>りおこさん
今のところFOXだけだと思いますが、こういうのはじわじわと広がってゆくのがイヤですね。
そうやって締め付けが強くなると、別のところで反動出たりするのが世の常。
ハピツリとかサウスパーク・・・
ただ、CSやケーブルの方がゆるいというのはどこでも同じかなあ。