fc2ブログ

ディズニーチャンネルアジアどんな状況?

日本のディズニーチャンネルより、ディズニーチャンネルアジアの方がおもしろそうなのだが。
disneychannel-asia


ディズニーチャンネルアジアの今年の新作番宣。
トータリースパイズ・ムービーが公開されたり、モンキーチームも放送開始。
JIETIXが消滅してから本国でも放送されなくなっていただけに、これはすばらしい。
こんなモンキーチームの番宣も流れたようだ。>Meet the Robots - Super Robot Monkey Team Hyperforce Go! - Disney Channel Asia

SallyBollywood_in_SoSyok.jpg

So Syok 2010 Sing Along Music Video - Disney Channel Asia
ディズニーチャンネルエジアでは「So Syok」という独自キャンペーンみたいなものををやっているようだが、そこにちらっと出てくる「Sally Bollywood」。

前に紹介した「Sally Bollywood」もディズニーチャンネルアジアでは放送されているようだ。
いいなあ、これ見たいんだよなあ。ゆるそうだけど、アトミックベティ的なかわいさ。

はげ丸な二人組の小僧「upin & ipin」は、おそらく東南アジアのオリジナル作品。

スヴェトラナ・シマコヴァの「My Life me」が放送されているのも、ディズニーチャンネルアジアだ。

各国ごとに放送ラインナップは違う物だが、自分は今の日本のディズニーチャンネルよりこっちがいいなあ。
ただ、アジアはディズニーXDは無いのかな?

そういえば、「スティッチ!」は海外でも放送されているけど「ファイアボール」海外版は無いのだろうか。
もしかしたらすでに海外版もあるかもしれないけど、スキマのミニ番組として流れていたら、チェックは困難なので探しにくいですね。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3898-dffb4072

チャンネルファンタズモ 加藤実秋
あなたの街の不思議を取材します!人間界には摩訶不思議な事件がおこるんだにゃ~。幽霊屋敷、未確認生物、トイレの花子さん…オカルト専門放送局員、百太郎(元エリート)&ミサ(元ヤンキー)の迷コンビが、アブ...

コメント

ボブ彦:
CSで、ようやくスカパー!に入れそうなのにモンキーチームとか見れないなんて、残念・・・。
今の日本のディズニーチャンネルは、需要と供給と要望が加入者に反映されてないんですね。
明日、一応入ってみるけどどういうようになるか、わかりませんね。
やっぱ、JETIX復活からはじめてほしいなぁ。
戸帆:
モンキーチームがまだ放送されるというのは嬉しいですね。
こうして世界のどこかで放送され続ければ、最終話も夢じゃない・・・と思いたいです。

Sally Bollywood、私も見たいです。
可愛くて気に入っています。
スカポン太:
>ボブ彦さん
JETIX時代を見れなかったのは、なんとも惜しい。
まあ、あっちはあっちで需要に合せてということなんだろうけど、海外アニメを見たい派としては、今はなんとももどかしい状況。
新作海外アニメはなかなか来ないけど、今やってるものでも面白い物はあるので、それなりにお楽しみください。

>戸帆さん
ですねーーーー

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99