パンスト第9回

そこにいたのかペリー
パンティさんのサンバイザーがエージェントPに見えてしょうがなかったけど、もちろん気のせいだぜ!
そんなわけで、パンストももう9回目。
さて、今週のパンストは・・・・あ、あれ??? なにこの「普通のアニメ」?
うーん、今回は自分にはちょっと微妙だったけど、まあ感想書くか。
#16「天使が水着に着替えたら」/#17「ゴースト~ダテンシティの幻~」
#16「天使が水着に着替えたら」

ダテンビーチでデイモン姉妹とビーチバレー対決の巻。
はい、サウスパーク、サウスパークと。うーん、なんだろう、このとりあえず入れてみた感。
なんか今回はこういうネタに乗れないなあ。

今回のモブの描き方が、ちょっとHiHi Puffyぽくていいな!って思ったものの、このカットもそうなんですが、なんだか今回は絵がちょっとおかしい。


具体的には、例えばこんな感じなんですけど、なんというか、いつものデフォルメのきいたタッチではなく、リアル絵との中間みたいな作画といいますか、ぶっちゃけ言うと普通のアニメ・・・(ちょっと主線が太いくらい?)
なんか違うなあ・・・というのが気になって、あまり集中できなかったというか。
パンストで水着回とか別に・・・ねえ。
というか、ギャグは?ギャグはどこだーーーーーーーー!!
別に下ネタでなくても全然いいんだけど、イマイチパンチに欠けていたつうか。
動きもそりゃあ悪くはなかったけど、暴走列車やデイモン姉妹初登場回のように、あのタッチでグリグリ動いて欲しかった。
まあ、かわいかったことはかわいかったけど・・・そういうアニメだったっけか?
タコゴーストがクトゥルフぽかったとか・・・は、まあ別にいいか。
#17「ゴースト~ダテンシティの幻~」

ストッキングさんがブサイクゴーストに惚れちゃう話。
はい、甘ロリ、甘ロリと。
やっぱりストッキングはゴスじゃなくて、ロリータ。まあ、かわいいからいいんだけど。
というか、ギャグは?ギャグはどこだーーーーーーーー!!
最後にぐるっとひっくり返ってメチャクチャにはっちゃけるかと、ずっと思ってみていたら・・・あれ、最後までこのノリですか。
ええと・・・いい話なのかな?
音楽はいいですね。ショコラショコラ・・・ 普通のアニメ・・・ あれ?
パンストは毎回テイストを変えてくるので、こういうのもアリだと思うけど、今回はちょっと自分には合わなかった。まあ、かわいいかったですけど(何回も言ってるよ)
ああそうか!今回は「面白いか面白くないかでいえば、カワイイ」がテーマだったんですね!
なんだそうか、そういうことかあ。最初からそう言ってくださいよ。もう。
カワイイといえば、甘ロリストッキングより、シスコンパンティのほうがグッときました。
ストッキングはそうでもないようだけど、絶対パンティは妹大好きすぎだよね。かわいいなあもう。

ゴスロリ・パンティさんも良かった。シマシマソックスはかわいさ3割増ということですよ。(自社調べ)
そんな感じでもにょもにょしてたら、最後にレノーアきた!!!


こんなに大きくレノーア!!わあい。

この時はいなかったのにw
しかも、アップ時とちょっと造形が違ってるのね。デスJrとかブギーとか。こっちのカットのほうが、うしろのガイコツ紳士はナイトメア~のジャックぽいなあ。
ちょっとまとめてみた。

デスJr.、ブギー、アナベル、フランケンウィニーは前に書いた
そしてレノーアは確定だろう。Mr.ゴッシュはボタン目だけど、こっちはネジ目。かなりアレンジしてあるけど、やっぱりMr.ゴッシュに見えるなあ。他に思いつかない。となると、やはり右下のはラガマフィンだろう。
アナベルの膝の上にいるのは、自分にはルビーグルームのスケアディに見えます。
Scary Miss Maryまでいるのはオドロキだ。これは他に比べ圧倒的にマイナーなのに!

そして、よくわからないのが・・・ロウソク頭のペンギンみたいな鳥。これって火鳥さんのアバターにしか見えないんだけどなあ。なんでここに混じってるのか謎。

ダテンビーチでデイモン姉妹とビーチバレー対決の巻。
はい、サウスパーク、サウスパークと。うーん、なんだろう、このとりあえず入れてみた感。
なんか今回はこういうネタに乗れないなあ。

今回のモブの描き方が、ちょっとHiHi Puffyぽくていいな!って思ったものの、このカットもそうなんですが、なんだか今回は絵がちょっとおかしい。


具体的には、例えばこんな感じなんですけど、なんというか、いつものデフォルメのきいたタッチではなく、リアル絵との中間みたいな作画といいますか、ぶっちゃけ言うと普通のアニメ・・・(ちょっと主線が太いくらい?)
なんか違うなあ・・・というのが気になって、あまり集中できなかったというか。
パンストで水着回とか別に・・・ねえ。
というか、ギャグは?ギャグはどこだーーーーーーーー!!
別に下ネタでなくても全然いいんだけど、イマイチパンチに欠けていたつうか。
動きもそりゃあ悪くはなかったけど、暴走列車やデイモン姉妹初登場回のように、あのタッチでグリグリ動いて欲しかった。
まあ、かわいかったことはかわいかったけど・・・そういうアニメだったっけか?
タコゴーストがクトゥルフぽかったとか・・・は、まあ別にいいか。
#17「ゴースト~ダテンシティの幻~」

ストッキングさんがブサイクゴーストに惚れちゃう話。
はい、甘ロリ、甘ロリと。
やっぱりストッキングはゴスじゃなくて、ロリータ。まあ、かわいいからいいんだけど。
というか、ギャグは?ギャグはどこだーーーーーーーー!!
最後にぐるっとひっくり返ってメチャクチャにはっちゃけるかと、ずっと思ってみていたら・・・あれ、最後までこのノリですか。
ええと・・・いい話なのかな?
音楽はいいですね。ショコラショコラ・・・ 普通のアニメ・・・ あれ?
パンストは毎回テイストを変えてくるので、こういうのもアリだと思うけど、今回はちょっと自分には合わなかった。まあ、かわいいかったですけど(何回も言ってるよ)
ああそうか!今回は「面白いか面白くないかでいえば、カワイイ」がテーマだったんですね!
なんだそうか、そういうことかあ。最初からそう言ってくださいよ。もう。
カワイイといえば、甘ロリストッキングより、シスコンパンティのほうがグッときました。
ストッキングはそうでもないようだけど、絶対パンティは妹大好きすぎだよね。かわいいなあもう。

ゴスロリ・パンティさんも良かった。シマシマソックスはかわいさ3割増ということですよ。(自社調べ)
そんな感じでもにょもにょしてたら、最後にレノーアきた!!!


こんなに大きくレノーア!!わあい。

この時はいなかったのにw
しかも、アップ時とちょっと造形が違ってるのね。デスJrとかブギーとか。こっちのカットのほうが、うしろのガイコツ紳士はナイトメア~のジャックぽいなあ。
ちょっとまとめてみた。

デスJr.、ブギー、アナベル、フランケンウィニーは前に書いた
そしてレノーアは確定だろう。Mr.ゴッシュはボタン目だけど、こっちはネジ目。かなりアレンジしてあるけど、やっぱりMr.ゴッシュに見えるなあ。他に思いつかない。となると、やはり右下のはラガマフィンだろう。
アナベルの膝の上にいるのは、自分にはルビーグルームのスケアディに見えます。
Scary Miss Maryまでいるのはオドロキだ。これは他に比べ圧倒的にマイナーなのに!

そして、よくわからないのが・・・ロウソク頭のペンギンみたいな鳥。これって火鳥さんのアバターにしか見えないんだけどなあ。なんでここに混じってるのか謎。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3909-111be18a
コメント
- ビニールマン:
- 最近飛ばしすぎだったから、すこし一服しないと、息切れしてかえってダレますよ
第12回あたりから、ノンストップでラストスパートかけるんじゃないかな
いつも「低脳」とか「ゲリグソ」とかやってたら、どこから規制かかるか…(TBSはその辺ユルいようですが)
つーか、「魅せる」とかいうなら、デーモン姉妹の黒水着姿はリアルVerで画出さなきゃ、そしてリアルVerで脱がなきゃ駄目だろ!
「ああいう展開」は「離間策のつもりが、いつの間にか本気に…」というニーソさん×ブリーフネタを予想していたのですが、甘すぎました
「ああいう展開」は、男がブサイクで駄目なほど萌えるんですよね
あと、ストッキングはスィーツでも男でも、何か一つに強く強く執着する傾向があります
が、パンティは何かに執着せず自由に生きる…こと自体に強く強く執着する傾向があるようです
ある意味、よく似た姉妹です
- タッキー:
- なんか「ど根性ガエル」の傑作選見ているみたいでした。
ビーチでライバルとバレー対決とか不思議な初恋とか。
そういや前から顔に影のあるストッキングがゴローに見えてしかたなかったりします。
でも「キムみたいなことやりたい」という雰囲気はわかった。
Aパートは「Summertime Guys」かかりそうだったし。
>あのタッチでグリグリ動いて
その演出はスポーツでは難しい!「キムとシーゴーのスケート対決」みたいにはなかなか…。
今回はスポ根タッチパロのつもりだったんでしょうが、
やってみたらフツーのアニメになってしまったってことなんでしょう。
そこがネタというかパロの難しいトコすよね。
- たいき:
- ゴスロリ・パンティさんも良いですね。
ストッキングさんもカワイイから良いです。
- ゆずのきB佳:
- AMEDAMA@娘が大喜びしてます!
- スカポン太:
- >ビニールマンさん
ふむ、後半戦の息抜き回ということですかね。
一応は、キャラクターの掘り下げみたいなとこもあったしなあ。
しかし、パンストは人によって好みの回が大きくわかれそうな作品ですね。
>タッキーさん
そんなこと言われるとゴローにしか見えなくなって困る!
ああなるほど、スポーツものはパロにしても真面目にしても、それ以上にぶっ飛んだものが多いですからねえ。超次元スポーツはそれこそそ山のように・・・
それゆえに、このあたりのパロは逆に難しいのかも。
まあ、普通に「日常もの」程度の視点で見ていれば、普通に面白いのかも・・・
>たいきさん
ゴスロリ・パンティさんは良いです
>ゆずのきさん
え、どこに大喜びなんでしょうか。やっぱりレノーア?
- 通りすが郎:
- 16話はファンに期待されるエロギャグはきちんとだしているし、
肩の力の抜きかげんがよくてよかったのですが。
こういう永井豪タッチの大人アニメって日本でしか作れないと思うのですよ。
17話は痛すぎるラブコメだと思いました。
人を愛するのに理由がないというのは同感できてもストッキングが惚れた不細工ゴーストの性格は最低すぎて不条理。
それにストッキングがショッキングピンクなロリータファッションで登場した時の尋常じゃなさっぷりったら、
映画「下妻物語」の深田恭子を思い出したし。
ストッキングの純粋な愛は美しいけど痛々しい。
パンティはそんな最低なゴーストとのスキャンダルな恋愛に身をついやす妹の行く末を心配するという、
初めて姉らしい姿を見せてくれたのが好感度上げているし。
しかしお下劣コメディというアニメの性格は守っていて、
不細工ゴーストがウンコの結婚指輪を差し出しストッキングにプロポーズした時は笑と感動が同時におきました。
ちゃんと登場人物全員がこの回ではアメリカ映画的に成長していていい話ですよ。
もしかすると、17話はどんな醜女でも美人に見える催眠術をかけられた小太りのブサメンが
300ポンドの超肥満女をスレンダー美人と思いこみ惚れてしまうコメディ映画「愛しのローズマリー」から影響を受けているのかなぁとも思いました。
深読みかもしれませんが。
- 通りすが郎:dAをチェックしていたら・・・
- ちょっ、ちょっとスカポン太さんの絵が引用されている(笑)
http://browse.deviantart.com/?order=11&q=panty and stocking#/d33r3lx
連続投稿どうもすいません。
- スカポン太:
- >通りすが郎さん
ああ、確かにハレンチ学園なノリかもしれませんね(笑)
パンストは下品なほうだけど、確かにこいう「いやーん」というタイプは他では見かけないなあ。
向こうはレーティングがハッキリしすぎているゆえに、大人向けだともっとドギツイ感じになるけど、こういうあいまいな中間層は日本独特かなあ。
自分はパンストにギャグものを求めているので、Bパートは肩すかしくらった感じですが(オチをずっと待ち続けていた)、他のエピソードと同様に、二回目視聴だとちょっと印象がかわるかもしれません。
ところで、そっちのdAのマンガ(笑)
ネットで検索したら、うちのブログにたどりついちゃったということなんですかね。
あはははは。
- タッキー:
- >肩すかし
Bパートのストッキングの恋は「ゴーストを成仏させるための天使としての悲しいプログラム」とも
考えられるわけで、普通によくできてるなと思って見てました。
ただこういうシリーズ構成だと、作品によって視聴者の視点も変化させないといけない。
そういうところがおもしろさでもあり、不親切さでもありますね。
- スカポン太:
- ふむ、なるほど。
しかし、神父とか天使だって言ってるんだから、そこは「成仏」ではなくせめて「昇天」とか「浄化」とか言って欲しかったですね(笑)
- 朱夏伯:
- パンティみたいなキャラがお姉さんらしさをみせるって、そりゃ可愛いし共感できますよ。私も年が近くて上下関係無しの弟がいるので。
- スカポン太:
- 朱夏伯さんもビッチでいいお姉さんなんですねえ。
ってビッチはよけいだーーーーー!
- 朱夏伯:
- いえいえ、オタッキーで口が悪くて自己チューな威厳もへったくれもない・・・というか本当に♀かどうかさえ疑わしいと言われている様な姉です。
- スカポン太:
- あははははは。まあそれでも兄弟仲良くあればいいですね。
- 通りすが郎:
- 19~21話「チャック・トゥ・ザ・フューチャー」3部作は賛否両論を呼ぶ問題作。ネットでも否定的な意見がありました。
というのは、デヴィッド・リンチのアングラ映画「イレイザーヘッド」が元ネタになっているから。
最初から視聴者を混乱させる為に作っているので面食らわないように気をつけて下さい。
- スカポン太:
- さきほどTVK放送で見ました。
リンチぽいなーと思って見てましたが、やっぱりそうでしたか。
イレイザーヘッドは一応見た事あるのですが、内容完全に忘れてたので思い出せませんでしたよ。
というか、今回は自分すごくお気に入りです。今回はどれもすごくいいわーーーーー
- いつみきとてか:
- お邪魔します!
同じガイナのフリクリってアニメでも急にサウスパークパロが入ったりするんですよね
そっちのが出来が良かったです…
- スカポン太:
- 今はこの当時のガイナスタッフはトリガーだけど、好きなんでしょうねえ、サススパーク
- いつみきとてか:
- ですよね♪(´ε` )
たくさんコメントあって
大変な中、返信ありがとうございまする