1月のディズニーXD
1月のディズニーXD
「キック ザ・びっくりボーイ」が特集放送で、新エピ(#17,#18)放送。
この2話だけなのか、この後も新エピ続くのか謎。
ディズニーの告知は不親切すぎてよくわからん。
あと、正月は「ウサギ年」ということで「ブランディ アンド Mr. ウィスカーズ」が一挙放送。わあい。
ゾロリはちょっと無理矢理じゃないのか?
つうか、今度は「おおきく振りかぶって」も始まるのか・・・もうキッズステーションとかと変わらなくなって来たよ。俺の愛したトゥーンディズニーは来年になっても戻って来ない。ますます見なくなるなあ。
ついでに、1月のディズニーチャンネル
今度はこっちで「ぞうのババール」か(笑)まあ新しいやつみたいだけど。
「グローバル・グローバー」はディズニーに吸収されたジムヘンソンスタジオ作品ってことになるのかな。
つうか、スイチュー!フレンズはどうなってんの?ねえ?!
追記)スイチュー!フレンズは2011年3月から本放送のようです。
まあ、とりあえず、フィニアスとファーブのクリスマスを楽しみにしときますよ。
あと、CNだけどチャウダーのクリスマスエピ。
>今日ちょっと街にでかけたのでここブログでご紹介されていたpenのディズニー特集を見かけたので買いました。まだ読んでいる途中ですが、面白いです。買って良かったと思います! by のっと
あれは雑誌の特集にしてはよくできたものだと思います。
ディズニーグッズやパークだけ紹介とかじゃなくて、ちゃんとアニメーションスタジオとしてのディズニー特集。
アトランティスとか、ラマになった王様とかも無かったものにしないで紹介してるとこもGood。
「キック ザ・びっくりボーイ」が特集放送で、新エピ(#17,#18)放送。
この2話だけなのか、この後も新エピ続くのか謎。
ディズニーの告知は不親切すぎてよくわからん。
あと、正月は「ウサギ年」ということで「ブランディ アンド Mr. ウィスカーズ」が一挙放送。わあい。
ゾロリはちょっと無理矢理じゃないのか?
つうか、今度は「おおきく振りかぶって」も始まるのか・・・もうキッズステーションとかと変わらなくなって来たよ。俺の愛したトゥーンディズニーは来年になっても戻って来ない。ますます見なくなるなあ。
ついでに、1月のディズニーチャンネル
今度はこっちで「ぞうのババール」か(笑)まあ新しいやつみたいだけど。
「グローバル・グローバー」はディズニーに吸収されたジムヘンソンスタジオ作品ってことになるのかな。
つうか、スイチュー!フレンズはどうなってんの?ねえ?!
追記)スイチュー!フレンズは2011年3月から本放送のようです。
まあ、とりあえず、フィニアスとファーブのクリスマスを楽しみにしときますよ。
あと、CNだけどチャウダーのクリスマスエピ。
>今日ちょっと街にでかけたのでここブログでご紹介されていたpenのディズニー特集を見かけたので買いました。まだ読んでいる途中ですが、面白いです。買って良かったと思います! by のっと
あれは雑誌の特集にしてはよくできたものだと思います。
ディズニーグッズやパークだけ紹介とかじゃなくて、ちゃんとアニメーションスタジオとしてのディズニー特集。
アトランティスとか、ラマになった王様とかも無かったものにしないで紹介してるとこもGood。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3939-5506bbfa
コメント
- 戸帆:
- ウサギ年なのですから、もうひとつの双子ウサギにも注目してあげて欲しいものです・・・。
新エピは?クリスマスエピは・・・?
- ども6:
- 「スイチュー!フレンズ」は2011年3月放送スタートだそうです。
http://www.disneychannel.jp/disneych/program/detail/?pid=suichu_friends
先行放送から結構期間がありますね。
- スカポン太:
- >戸帆さん
ウサギ主人公なのに、無視してゾロリをねじこむのが今のディズニーXD!
・・・・どうにかしてほしいなあ
>ども6さん
ありがとうございます!
そんなとこにコッソリ書かれていたのですね。
随分と先ですねえ・・・ とりあえず先行放送見るか
- hiro:仕方ないことかも・・
- スカポン太さんへ
どうも、hiroです。
確かにここ最近のディズニー情勢は国内アニメに傾いてきていますね。
でもディズニーXDのテーマは「自分をこえろ!」なので仕方がないのかもしれないです。外画アニメで自分をこえろ!を厳選したとしてもいろんな権限などで厳しいのかもしれません。でも、ディズニー系の番組がまったくなくなったということはないので時代の流れと僕は思っています。
話変わってそういえば、僕の大好きなアニメ「ブランディアンドMr.ウィスカーズ」がディズニーさんの公式サイトコンテンツ「ディズニー動画」でフル配信されていました。
さすがに無理だと思っていましたがのけ者にはしていなかったのでよかったです。
あとは動画の評判とかをみてもしかしたらDVD化も検討されるかもしれないので今後の動向に注目していこうと思います。
では、また。
- スカポン太:
- >hiroさん
まあ、方針が変わったからしょうがないとは思いますが、まるでディズニー自身が自分たちの作品を評価してないように思えるのが、寂しいのです。
ブランディアンドMr.ウィスカーズ、ディズニー動画で配信されてますねえ。
これで少しでも興味もってくれる人が増えればいいんですけど。
ただ、今までディズニーTVオリジナル作品はまともにDVD化してないしなあ。
- 北のガーディアン・ホッシー:
- こんにちは。最近のディズニーは日本アニメよりでも、もう少し
工夫されてほしい気がしますね・・・。ディズニー・チャンネルも
ハンナ・モンタナも消え気味なのも気になります。アメドラ復活の事も踏まえ、
もう少しサプライズあってもいいような気が・・・(大泣)
とりあえず、海外アニメが少しでも多く戻ってほしいのを願います。
(ほとんど、ゲームセンターCXだけ見てたので・・・)
大晦日までもうちょっと先ですが、今年もいろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
- スカポン太:
- ホッシーさん、今年はどうもありがとうございました。
日本アニメ放送は別にいいんだけど、海外ものもうちょっとなんとかして欲しいですねえ。
特にJETIXが無くなってからヨーロッパのものがまったく来なくなっちゃったのが、すごく痛いです。