fc2ブログ

ドリームワークスがMaintenanceの映画化権取得ですって

ドリームワークス、人気コミックの映画化権を獲得!監督は『ターミネーター4』のマックG?

>ドリームワークスがOni PressのMaintenanceのアニメ化権獲得だそうです。
インディアメコミの映画化流行ですねぇ。
しょーじき今回のニュースを見るまで全然知らないタイトルでした
確かにDW向けな感じですが・・・ by VicIsono

maintenance_comic08.jpg
http://www.comicvine.com/maintenance/49-19190/

私もまったく知りませんでした。人気コミックなのか?
それはわからないけど、確かにドリームワークによく合ってる気がします。全然違和感ないわw

今のとこ映画化権だけで、映画化決定ではないようですが、こういう動きはなんでもアリなドリームワークスぽい。
「ヒックとドラゴン」も内容が原作とは大きく変わったとはいえ原作付き。
さらにペンギンズなどのTVシリーズもてがけて、来年にもTVシリーズが何本か。
あくまで原作なしのオリジナル脚本で、映画のみにこだわるピクサーとは対照的というか。
(ピクサーにとってカーズトゥーンはどういう扱いなんだろう?)

それはさておき、インディーズコミック映画化の動きはなかなか面白いですね。
インディーズがインディーズな由縁は、なんといっても「読まれない」こと。
内容ではなくアメリカでの流通の関係が大きいんですよねえ。どうしても大手2大アメコミ出版社とその他扱いですし、新規読者獲得のチャンスも難しい。
こうやって映画化という形でインディーズ系に注目が集まって、アメコミ業界全体に活気が出てくるといいなあ。

この流れでいくと、もしかしたらアダム・ウォーレンのEmpoweredも映画化したりして(笑)

そうだよ!マッドハウスはマーベルヒーローアニメ化じゃなくて、エンパワードやればよかったんだよ!
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/3949-3ba3edbc

コメント

タ ッ キー:
>マッドハウスはマーベルヒーローアニメ化じゃなくて、エンパワード
そうですよ!!「オ★パイ」は日本アニメの得意分野なのに!
見たい、超見たい!
キャラはなるべく「悪い」昭和臭抜きで…
スカポン太:
あはは、「オ★パイ」ってカワイイ書き方とおもったら、まともに書くとコメント書き込みでNGワード扱いされちゃうのね。

エンパワードアニメ見てみたいっすよねえ。
大手じゃなくてそういうインディーズから発掘してアニメ化とか冒険するような日本の制作会社ないかなあ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99