スモークさん
>これ今さら思ったことですがパンストって日本製アニメなのになんでカートゥーン扱いされてるのが気になるんですよね。ウサビッチとかゴールデンエッグスのように海外製と勘違いされそうな部類に入ると思いますけどパンストもカートゥーンネタやオマージュも多いことからパンストはカートゥーンの部類に入ることになるんですかね?スカポン太さんはどう思いますか? by バニラ
けっこう昔、ティーンタイタンズが「anime」扱いされて「違うわボケ!」とキレてた外人を思い出しました。
ええと、状況がちょっと把握できてないんですが、「ああいう絵柄をカートゥーン」という表現で使っていたり、「カートゥーン風」の「風」がとれてるだけとか、そんなんじゃないですかね?
パンストは・・・まあ、「いちご大福」が洋菓子か和菓子かといえば、和菓子・・・・みたいなもんかと。

イン・ヤン・ヨーは「日本アニメっぽくした(監督談)」つうけど、どこが???というとこが面白かったですけど。基準ってどこにあるんだろう・・・
そういえばイン・ヤン・ヨーに出て来たサラノイアって、魔女と言うには「変身魔法」ばかりだったんですが、あれってもしかして「日本の魔女っ子」を意識したものだったのかなあ?



そういや、メイドだったり、幼女化したりいろいろあったな・・・
ただ、元がちょっとおばちゃんすぎたのがイマイチだったか、スモークさん登場したらすっかりかすんじゃったもんなあ。

ついでにセーラームーンなイン。


この時は、ヒーローチームごっこしてたわけですが・・・
あ、あれえ。どっかで見た事あるようなタワー!ww

さらについでに、スモークさんコスになったイン。(&ミラーズコスのヤン)

珍しい衣装替えのスモークさん。郵便配達員コスだったっけかな?
うーーーーーん、やっぱりスモークさんいいわーーーー





「開け『牢獄の小箱』!」
すてきーーーーーーーー
久々にイン・ヤン・ヨー スモークさん話したもんだから熱くなってきた。
ステキ スモークさんいっぱい貼っておく。






うん、スッキリ。
・・・・何の話してたんだったけか。
けっこう昔、ティーンタイタンズが「anime」扱いされて「違うわボケ!」とキレてた外人を思い出しました。
ええと、状況がちょっと把握できてないんですが、「ああいう絵柄をカートゥーン」という表現で使っていたり、「カートゥーン風」の「風」がとれてるだけとか、そんなんじゃないですかね?
パンストは・・・まあ、「いちご大福」が洋菓子か和菓子かといえば、和菓子・・・・みたいなもんかと。

イン・ヤン・ヨーは「日本アニメっぽくした(監督談)」つうけど、どこが???というとこが面白かったですけど。基準ってどこにあるんだろう・・・
そういえばイン・ヤン・ヨーに出て来たサラノイアって、魔女と言うには「変身魔法」ばかりだったんですが、あれってもしかして「日本の魔女っ子」を意識したものだったのかなあ?




そういや、メイドだったり、幼女化したりいろいろあったな・・・
ただ、元がちょっとおばちゃんすぎたのがイマイチだったか、スモークさん登場したらすっかりかすんじゃったもんなあ。

ついでにセーラームーンなイン。


この時は、ヒーローチームごっこしてたわけですが・・・
あ、あれえ。どっかで見た事あるようなタワー!ww

さらについでに、スモークさんコスになったイン。(&ミラーズコスのヤン)

珍しい衣装替えのスモークさん。郵便配達員コスだったっけかな?
うーーーーーん、やっぱりスモークさんいいわーーーー





「開け『牢獄の小箱』!」
すてきーーーーーーーー
久々にイン・ヤン・ヨー スモークさん話したもんだから熱くなってきた。
ステキ スモークさんいっぱい貼っておく。






うん、スッキリ。
・・・・何の話してたんだったけか。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4047-2d64f723
コメント
- k-なっとう:
- スモークさんかわいいですよねー
あのハジケすぎた性格が最高。
インヤン、全然日本アニメっぽくないですよね。
めっちゃカートゥーン
- ももこ:
- 完璧にカートゥーンだなぁ(汗)
でも、絵柄は好きwww
- 冷雨:
- 後半スモークさん画像が暴走していて吹きました!スモークさんかわいいですよね!!バレエヒールのロングブーツとかカッコよすぎです!
- バニラ:
- うわわわ、スモークさん可愛いです!!!^q^
インヤンヨーってやたら日本ネタや日本アニメのパロディが豊富ですからねー(人にもよるけど
スモークさんがアニメっぽい所ってなんなんですかね?
初見で日本アニメっぽいな~って思うんですよねぇ。姉も違って弟のミラーズも一番日本アニメくさいですよね。
海外アニメの他にも日本アニメのキャラを意識した海外アニメキャラって他にもいるのでしょか・・・?
- 通りすが郎:
- あの大きな剣はベルセルク?
- スカポン太:
- >k-なっとうさん
多分、監督が日本のアニメすごく好きなんだと思います。
でも出来上がった物は・・・・みたいな(笑)
スモークさんいいよー
>ももこさん
でしょー。ディズニーXDで放送中です!
>冷雨さん
・・・・・前からちょっと思ってたんですが、冷雨さんてこういうブーツ好み?
>バニラさん
スモークさんカワイイです^^
そうそう、日本アニメのパロディ多いですよねえ。
スモークさんはまさにそのパロディキャラだとは思うのですがねえ。
一応、牢獄の小箱はポケモンで、スモークさん自身は・・・やっぱりセーラームーンとかですかねえ。ミラーズはドラゴンボール。
でもどうみてもカートゥーンです、ありがとうございます。ですよ(笑)
他にこういうキャラは・・・・うーん
KNDとかビリマンとかで日本アニメパロディ回はあったけど、キャラそのものがってのは意外に思いつかないですね。
KNDのサンバンがちょっとはあるくらい?
「だぶだぶそで」は日本のアニメキャラっぽいイメージがあるみたいなので。
あとはパワパフのダイナモとか・・・・
>通りすが郎さん
ベルセルクは海外でも人気で知名度も高いですが、多分これはファイナルファンタジーのような日本製RPGキャラがもってる「異常にでかい剣」あたりのイメージなんだと思います。
- へび:
- 簡単な絵柄だからというだけだと思います。あるいはカートゥーンで有名なパワパフの目の描き方と似てるからとか。遊戯王の漫画もそういう目の描き方してますけど、原作者のアメコミ好きと関係あるんでしょうか?
- 土地神:
- タツミ「私を思い出さないとは…復讐リストに載せるのだ」
- スカポン太:
- >へびさん
まあ、その程度だと思います。
言葉の用法は人それぞれだったりするので、そんなに気にしなくてもいいかなとは思ってますけど。
遊戯王は多少意識はしているかもですね。
でも影響はいろんな方面からうけるものだから、関係性を断定するのは難しい。
>土地神さん
しまった!
でもタスミちゃんはアレンジありすぎて元ネタさっぱり分かりません。
- 冷雨:
- もともとブーツとか好きだったんですけど、アトミック・ベティのブーツの表現にやられました。あの単純な描きかたがたまりません。あと地面につき刺さるかのようなとんがり具合もイイ!!スモークさんは性格も好きです。
- :管理人のみ閲覧できます
- このコメントは管理人のみ閲覧できます