fc2ブログ

パワパフ「got milk?」

「全米乳飲料加工業者連盟」が展開している“牛乳を飲みましょう”CM「got milk?」はアメコミに挟まるの広告にもよく載っているので、アメコミ読みにはけっこうおなじみの広告。
有名人をいろいろ使ったりしているが、アメコミキャラも使われ、そしてパワパフも使われていたこともあった。


で、これなんですが、このバージョンは初めて見た。
映画公開時に流れていたものなんですかねえ。ガールズかわいいな~~。このCMのガールズ動きもいい。

前に見た事あったやつはこれ↓

ストロベリーミルク-ブロッサム&ファジー
http://www.youtube.com/watch?v=xm4RaDWsRgE

バナナミルク-バブルス&モジョ
http://www.youtube.com/watch?v=wdn5tN5Ck_A

チョコミルク - バターカップ&ギャングリンギャング
http://www.youtube.com/watch?v=YYsrvyqliDE

ついでに、パワパフのコパトーンCM
http://www.youtube.com/watch?v=fgrKwxPIKmA
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4105-33b645b1

コメント

朱夏伯:
なるほど、CMを使って子供に呼びかけるのはグッド・アイディアと思います。そっちの方が親にうるさく強制されるよりずっといいだろうし。でも、糖分とカロリーたっぷりのチョコシロップを加えたら、結局清涼飲料水と変わらなくなって本末転倒な気が・・・それなら、普通の牛乳を美味しそうに飲んでいるキャラ達を出した方がいいと思うのは私だけでしょうか?
スカポン太:
パワパフのやつは低年齢層向けだからチョコミルクとかなんでしょうねえ。
もうちょっと年齢層上用の広告だとちゃんと普通の牛乳飲んでるものが多いです。
バッククォート:
似たようなやつで"spot the block"っていうキャンペーンCMをちょっと前にYouTubeでよく見ましたね。
食べ過ぎ防止のためにまずは食品表示をよく読め!っていう趣旨だと思うんですが、チャウダーとか使ってるあたり、説得力があるんだかないんだか。。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99