fc2ブログ

マッドハウス版X-MEN 第7話

madXmen07_01.jpg
後半戦に入ったのか、OPが少し新しくなってましたねえ。なに?こいつら?
と、思ったらさっそく本編に出てくるのであった。
あと、マーベルアニメ第四弾「ブレイド」のCMも出ましたな。どうこう言えるレベルの動画じゃなかったのでなんとも言えませんが。(もしかして、まだロクに仕上がってない?)
ブレイド公式サイトもできてたけど、何にも無いね。

そんなわけでX-MEN #7「Betrayal 衝撃」
佐々木先生とプロフェッサーXの会話から「プロフェッサーXの隠し子」発覚。名前はタケル。
一方、不時着したブラックバードの様子を見に行ったウルヴァリンたちは新たな敵に遭遇したのであった。
うん、やっぱり簡単な内容。
でも、前2作に比べればそれなりに楽しんで見れる。

ビーストさんがかわいくてかわいくて。耳がぴょこんと動くとことかさ!
あと、この作品のストームはなんか女子大生みたいですね。あははは、かわいいからいいけど。
エマをかなり大人の女性ぽく描いているから、それとの差別化なんでしょうなあ。
お天気姉ちゃん次回こそは活躍あるか?
madXmen07_02.jpg
madXmen07_03.jpg
新キャラさんたち。
まあ、インナーサークルの方々ですよねえ。多分。
黄色い方はハリネズミ妖怪さん。能力は体からトゲを出しまくるってやつかな?
白髪の方は「液状化」
元ネタがあるのか、オリジナルなのかはわかりませんが、アメコミっぽいわあ。

ハリネズミさんの名前がスパイクだったらどうしましょ(笑)

それよりも、「怪物」とよばれるミュータントはタケオぽいですなあ。

そういえば「タケオはプロテウスの話を日本風にしたものかも」みたいなことを聞きましたが、なるほど。
プロテウス(Proteus)とは遺伝学者モイラ博士の息子ケビンのことで、強大な力をもつミュータント。
原作ではケビンはプロフェッサーXの息子ではないけど、プロフェッサーXは強力な力をもつミュータントの息子が他にもいたりするようなので、その辺とも合せているのかも。
Moiralab.jpg
そのモイラ博士(Moira MacTaggert)はこんな感じ。プロフェッサーXの古くからの知り合いでもある。
ああ・・・まさしく彼女が佐々木先生のモデルじゃね?
実は90年代版X-MENで観た事あったんだけど、すっかり忘れてました。そのアニメ版では見事な赤毛でしたね。

(※調べたら、モイラさんがプロフェッサーXの元妻で、教授との子供がいる話もあるみたいだ。その二人の息子の名はデイビッドで、この子が暴走しプロテウスとなる)

なるほど。このマッドハウス版X-MENは思ってた以上に原作ネタをいろいろ盛り込んでいるんだなきっと。
スタッフはかなりX-MENを原作含めて読み込んでいるんじゃなかろうか。
アメリカのX-MENマニアならきっともっと楽しめるのかもしれない。
残念ながら、日本ではX-MENは昔のカプコンのゲーム及びテレ東での90年代版X-MENあたりで止まっているので、今回のメンバー構成にしてもネタにしてもピンとこないことだらけなんだろうなあ。なんて思いましたよ。

だから、その90年代版X-MENのアニメも合せて放送すればいいのに!
せめてX-MENエボリューション・・・
テレ東版で未放送だった残りエピソードは、かつてトゥーンディズニーで全話放送したので日本語吹替版は存在するんですよ。もったいないですよお。
ジーン暴走のフェニックス話も、このプロテウス話もばっちりやってるので、X-MEN基礎知識として最適なのに・・・ ただ、どちらもテレ東版では未放送なので、観てた人あまりいなさそう。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4272-fdd56cf0

コメント

SATOSHI650:あれ!?
なんか…早くないですかw?
スカポン太:
え?何が?
三郎:
あっ日本人に置き換えたんですか
てっきり「モイラがいるのに浮気か!?」みたいなことを思ってました(笑)
この二人ですが多分オリジナルじゃないかと思います。でも棘の奴はキッド・オメガが元ネタじゃ無いかと

>怪物
①フェニックス(ベタ)
②その他のミュータント(大穴狙いでオンスロートとか言ってみる(爆))
③オリジナルキャラ(タケオはラスボスにしては少し唐突じゃないかと・・・)
さぁどれでしょう?個人的に②・・・は無いか
ビニールマン:祝!バッツ再来日
黄色い方>ラット(CV坂巻学)
白髪の方>マーシュ(CV中村悠一)
だそうです…原作にいたか、こんなやつら?

>怪物
②で、「人工的に二次変質して、無敵モード入った代わりに脳味噌飛んじゃったマスターマインド」はどうでしょう?
…こいつが諸悪の根源なんですから、それがふさわしい報いだと思いますが…
くろみつ:
すみません、プロテウスも教授の息子だと勘違いしてました(汗
そんでもって、デイビッド(リージョン)はまた別の女性、ガブリエル・ハラーとの間の息子です。
ツイートでは混乱させてしまってすみませんでした。m(  )m
帰まん:
ブレイドもアニメ化するんですか…何故今更?数年前はけっこう映画とかドラマとか作ってましたが…
スカポン太:
>三郎さん
そういえば、キッドオメガもトゲトゲでしたっけ。
オンスロートだと凄いけど、残り話数で収集つかないんじゃないかと。
(海外だとそれも1話でやったりしますけどね)

>ビニールマンさん
名前どっかに出てたんですか。
うーん、どっちも知らない。
マスターマインドはどうなんでしょうねえ。もったいぶりすぎて、マスターマインドがどんなキャラかよくわからないのでなんとも言えませぬのう。

>くろみつさん
いえいえ。
だからこそその合せ技での展開かもしれませんね。

>帰まんさん
ブレイド・・ なぜなんでしょうかねえ。
映画になった作品からのチョイスだと思うけど、スパイダーマンやハルクやファンタスティックフォー、最近だとキャップやソーとかいろいろあるんですがね。
ヴァインパイアものを作りたかっただけとか

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99