セクターVでアッーウッウッイネイネ
>油断してると萌え死にますwwwww
あとNHKでやってるスクールライブショーっていう(金曜18:55)
のOPにどう見てもマンダークがいるのでさがしてみて下さい by 闇月紫暗
クキちゃーーーーーん! CNはそろそろKND復活も・・・
NHKのスクールライブショーってこれですかね。
「デクスターズ ラボ 7Days スペシャル」は6月6日から。
みんながえらんだベスト10 パワーパフ ガールズ ~キャラクター編~
告知動画も見れるね。これ、パワパフコラボ展でも流れていて、自分は全然気にならなかったけど、あの時初めてブルーを見た人とかもいたんだよなあ。なんて思ったり。
>「GTA4 TBoGT」というリアル系3Dクライムゲームで、ゲーム中で観れるテレビ番組の中に「Princess Robot Bubblegum」という「日本風アニメ」が登場します。
意外に本格的です。多分面白いと思うので、見てみてください・・・。 by 鳳
おお、これは懐かしい。昔ちょっと話題になりましたねえ。
90年代にマニア間でニマニマとやられていたものが、2000年代ではすっかり「アニメ・マンガ風」がパロディネタのひとつとして定着しましたなあ。
KNDやビリマンでもドラゴンボール風とかあったり。
これを見ると、PERFECT HAIR FOREVERとか、Kappa Mikeyを思い出します。

PERFECT HAIR FOREVER: Pilot

Kappa Mikey Intro
「PERFECT HAIR FOREVER」はいかにもアダルトスイムって感じのダラダラとした意味不明番組だったけど、Kappa Mikeyはニコロデオンだったんだよなあ。
日本でも放送するかもみたいな話はあったのに・・・
(カッパマイキーのダンシングスシはPVとして日本ニコロデオンがまだあったころ、こっそり流れてたりもしたけど)
最近では「MAD」のTVシリーズでもアニメパロが。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4295-5a0529ef
コメント
- 鳳:
- PRBご存知でしたか。ゲーム内のおまけ的なものなので結構マイナーかなと思ったんですが。w
ふだんリアルゲーム作ってるメーカーなので、これ知った時はちょっとびっくりでした。
日本のアニメとマンガはここまできてるんだなと改めて思いますね・・・。
- スカポン太:
- 前も同じように他の方に教えていただいて知ったのです^^
これパロってるようで、実際こんな感じの本当にあったりするから「うん間違ってない」とか思ってました。