fc2ブログ

ブレイブ&ボールド #43

bbb43_01.jpgbbb43_02.jpg

アバンはポイズン・アイビー&ブラックオーキッド。
やっぱり今期のブレボのアバンはおんにゃのこ祭りですよ!アウトサイダーズのその他なんて飾りですよ偉い(略
このアイビーはやっぱりザのレッドと同じ声ですよね?地味にうれちい。


そして本編「 #43 怪人マチス・マローン」
bbb43_03.jpg
チャーリーズエンジェル?

いいえ、「バーズ オブ プレイ(Birds of Prey)」です。
ミュージックスタート!
bbb43_04.jpg
まかせてちょうだい バーズオブプレ~イ

歌きたああああああ。
アクアマンの「息子」とか、プラスチックマンは「伸びる」とか、お姉様たちの艶話ぽい歌詞でニマニマ。


ブラックカナリー、ハントレス、そしてキャットウーマン
Birds of Preyなだけに、舞台もゴッサムでしたね。トゥーフェイス様!
ブレボにしては珍しくバットマン色が強かった話。

ただ、「Birds of Prey」ったらオラクルが足りない。
と、思ったけど、オラクル出すにはバットガールがあれこれあったり、世代的にこの世界だとややこしいことになるから代りのキャットウーマンなのかしら。
ただ、これだと髪の色のバランスが・・・・ 赤毛が!赤毛が足りない!
ああなるほど、そのための、前回、今回のアバンだったのね。ありがとうブレボスタッフ!

トゥーフェイスに盗まれたネフェルティティのマントを取り返すために「マチス・マローン」に変装したバットマンだが、気絶して起きたら、自分が悪人マチス・マローンだと思い込んでしまい、ゴッサムでマチス・マローンとして大暴れの巻。

モジョはバブルス!みたいな話でOK?

あと、最後の命のカウントもなあw
ははあ、なるほど・・・え?いやいやいやいや!
神の摂理すらへ理屈でねじふせるバッツすげえ!
って、サングラスの上にバッツマスクかぶったよね!ね!
みたいな色々と豪快な話でした。
ブレボはこうでなくては。

それにしても、バットマンはモテモテすぎる(男にも女にも)。
さすが世界で一番いい男

あれ?今回ゴリラがいない。

ところで、前回のドゥームパトロール話ですが、ビーストボーイの出番無しかあと思ってたけど、ビーストボーイ出てました。看板に。
bbb42_04.jpg
この作品、ほんとソツないわ。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4296-a02142c8

コメント

ビニールマン:
「Birds of Prey」と言えば猛禽類(鷲とか鷹とかのこと)
それが「三羽」・・・バッツ逃げてー、マスクも残さず「喰われる」ぞ!

…しかし、やはり歌って踊ってとなると、アメリカは強いですね
日本もダンスの方は追いついてきましたが、まだまだです
取手呉兵衛:
ポイズン・アイビーとブラックオーキッドの戦いを見て、「ああ、このスタッフってプリキュアみたいなの作りたいのかもしれないなぁ」となんとなく思いましたが・・・深読みが過ぎますかね。

マチス・マローン氏の爽やかな笑顔に、むしろバッツの本性を見たような気になったり。めんどくさいヒーロー稼業なんかより、わるものになった方が楽で気持ちが良いのかもしれないですねぇ。
あ、変装・扮装の無茶さ加減ですが、「土曜ワイド劇場」の明智小五郎(天知茂)に比べりゃ、なんてこたぁありません。(古いねどうも)

それにしても、今回はつくづくハーヴィーさんが気の毒でしたねぇ。どこでコスチューム調達したんですかね。、あの人。
ベン弁:
バットマンとトゥーフェイスの立ち位置が逆になる話かと思ったんですけど、トゥーフェイスは完全に脇役でしたねwまあ逆転の話はレッドフードでやりましたからね。

そして主役の女性三人の仲が悪いのは3人とも性格が似てるという感じがしますね、なので歌う時には息がピッタリになるんでしょうね。 
椎原かっぱ:
いきなり歌い始めるとか、スカートの下にボウガン隠して?んのか!とか、
人格が死んで元に戻る?…とか、
目が離せなくてすごい楽しかったです!!
おんなのこズはほんとかわいかったー!ブレボは漢祭りかと思ってたのに!

42話の右端の看板、一瞬バブルスに見えました…Bしかあってない…
スカポン太:
>ビニールマンさん
まあ、猫も混じってましてけどね(笑)
そういえば日本でもダンスはけっこうやってますね。
あのノリをもっと本編でもやればいいのになあ。

>取手呉兵衛さん
>プリキュアみたいなの
その発想はなかったw

怪人と戦う探偵ってことで明智小五郎はバットマンみたいなもんですね。
そのころのノリを今そのまま復活させたのがブレイブ&ボールドってことなんでしょうな。

>ベン弁さん
それでも、こういう話にトゥーフェイスをもってくるとこが上手いんでしょうね。
しかし、よく考えたらトゥーフェイス、バッツに化けた意味ってあったんだろうか?

>椎原かっぱさん
ガチムチ男だらけですものね、ブレボはw
看板は他のものもきっと元ネタあったりするんだろうなあ・・なんて見てたけど、やっぱりわかりませんわ。バブルスみたいのってなんなんでしょうかね。
イットン:
またまた、失礼します。『Birds of Prey』はアメコミにハマるきっかけになったチームなんで、うれしい限りです。うちはCN入ってないんですけど、B&Bのおかげで、すごく入りたくなってます。そういえば、日本では「ゴッサムシティ・エンジェルス」というタイトルでドラマもやってましたね。打ち切られてしまったみたいですけど。
ガドウ:感想
今回は噂の予告CMでネタになってた人達の回。

頭打って悪役とか『ブレイブ&ボールド』は半端ない。
バーズオブプレイに関してはコメントなし。

次回のタイトルが気になる・・・。
スカポン太:
>イットンさん
「ゴッサムシティ・エンジェルス」やってましたねえ。
ブレイブ&ボールドはすっごく面白いですよ。ぜひぜひ・・・

>ガドウさん
次回は「またまた未来から来たヒーロー」か
ブースターゴールド話ぽいですよね!これは楽しみ

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99