カートゥーンスマイル大作戦
>カートゥーンスマイル大作戦
なんかまた始まった。ミスメン、パワパフ、ベン10、フォスターズのバージョンがあるよ。
>ジェネレーターレックス公式ページ
できてた。
シックスさんカッコよさそう。
>どうもです。
昨日、渋谷のbunkamuraルシネマでBD作家のジョアン・スファールが初監督を務めた実写映画「ゲンスブールと女たち」を観てきました。
と、言っても私はゲンスブール目当てだったのでジョアン・スファールが監督やってるなんて数日前まで知りませんでしたが(笑)
フランスの芸能を中心に一世を風靡したセルジュ・ゲンスブールの伝記映画なんですけど、彼や当時のフランスの事を知らなくても楽しめる作品でした。
実際にゲンスブールを知らない友達と一緒に観たんですが、彼も楽しんでいましたし。もちろん、背景を知っている方が楽しめること請け合いですけどね。
ジョアン・スファールの味も存分に出ていて、OPはアニメーションでシックな雰囲気でいいです。それから、ゲンズブールの心の負の部分を具現化したCGのキャラクターもいてなかなか面白かったです。
今のところ関東では、渋谷と新宿と川崎だけしかやってないですが、観て損はないですよ。決して敷居は高くないと思うので、もっと色んなとこで上映されればいいんですけど。
ちなみにR-15指定なので注意!
とはいってもエロチックという程度でエロスではないレベルだと個人的には思いますが。
ちなみに今度のパリ旅行でモンパルナス墓地にあるゲンズブールの墓にお参りに行く予定です。 by きもっちぃ
どうも!
ゲンスブールと聞くと、シャツとパンツだけの13歳の実の娘と半裸でベットでいちゃいちゃいながら近親相姦の歌を歌う「レモン・インセスト」が真っ先に思いうかんで後はどうでもよくなる方のスカポン太です。
そういえば「ゲンスブールと女たち」ってジョアン・スファールが監督やってたんでしたっけ。
普通に実写だけかと思ったらアニメもあるのか。
ジョアン・スファールはまさに今旬なんだなあ。あちこちで大活躍。
なんかまた始まった。ミスメン、パワパフ、ベン10、フォスターズのバージョンがあるよ。
>ジェネレーターレックス公式ページ
できてた。
シックスさんカッコよさそう。
>どうもです。
昨日、渋谷のbunkamuraルシネマでBD作家のジョアン・スファールが初監督を務めた実写映画「ゲンスブールと女たち」を観てきました。
と、言っても私はゲンスブール目当てだったのでジョアン・スファールが監督やってるなんて数日前まで知りませんでしたが(笑)
フランスの芸能を中心に一世を風靡したセルジュ・ゲンスブールの伝記映画なんですけど、彼や当時のフランスの事を知らなくても楽しめる作品でした。
実際にゲンスブールを知らない友達と一緒に観たんですが、彼も楽しんでいましたし。もちろん、背景を知っている方が楽しめること請け合いですけどね。
ジョアン・スファールの味も存分に出ていて、OPはアニメーションでシックな雰囲気でいいです。それから、ゲンズブールの心の負の部分を具現化したCGのキャラクターもいてなかなか面白かったです。
今のところ関東では、渋谷と新宿と川崎だけしかやってないですが、観て損はないですよ。決して敷居は高くないと思うので、もっと色んなとこで上映されればいいんですけど。
ちなみにR-15指定なので注意!
とはいってもエロチックという程度でエロスではないレベルだと個人的には思いますが。
ちなみに今度のパリ旅行でモンパルナス墓地にあるゲンズブールの墓にお参りに行く予定です。 by きもっちぃ
どうも!
ゲンスブールと聞くと、シャツとパンツだけの13歳の実の娘と半裸でベットでいちゃいちゃいながら近親相姦の歌を歌う「レモン・インセスト」が真っ先に思いうかんで後はどうでもよくなる方のスカポン太です。
そういえば「ゲンスブールと女たち」ってジョアン・スファールが監督やってたんでしたっけ。
普通に実写だけかと思ったらアニメもあるのか。
ジョアン・スファールはまさに今旬なんだなあ。あちこちで大活躍。
- 関連記事
-
- コミコン開催中ですね
- 新Macと旧Mac(死亡)
- ブレイクNAKAHI
- カートゥーンスマイル大作戦
- Real Steel
- スコピル読書中
- ブレイクしようぜ!
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4301-2c04ea20