fc2ブログ

Yuki 7「Looks That Kill」

ltkmovieteaser_large.jpg

前にちょっと紹介したKevin DartのYuki7。

その新作「Looks That Kill」


相変わらずの60年代日本スパイアクションものっぽいレトロなヴィジュアルがカッコいい。

Yuki7のblog

ltkbookteaser_large.jpg
7月にはDVD付きの本も発売され、イベントもおこなわれるらしい。

ltkbookteaser_2.jpg
「まじヤバい」

あちらのアニメーターはアート活動もしてる人ほんと多いですね。

日本だと「アーチスト=芸術家」のイメージが強く、なおかつ「芸術家」といえば「孤高の求道者で商業活動と無縁に自分の好きなことだけやる自由人」という感じですが、アメリカではもうちょっと敷居が低くて「アーチストという職業」という認識に近いのかな。
だからアーチストももちろん商業活動するし、クライアントの依頼で制作したりもする。
キャリアの一つとして商業アニメーションにも関わるし、その逆もしかり。
ネタも別に「崇高な思想や表現」とかでなくてマンガやアニメ、ゲーム、B級映画とかサブカルチャーものをバンバンとりいれてたりする。
(まあ、美術館中心のコンテンポラリー・アートとこういうギャラリー系アートはまたちょっと市場が違ってたりもするんですけど)

と言いつつ、意外にディープなギーク層からは「けっオサレぶりやがって、そんなのよりデットプールたんのおっぴろげジャンプ最高おおおお」とか言われてたりして。


こういうのって、日本だと案外「The World of GOLDEN EGGS」なんかが近いポジションにあるのかもね。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4307-40c29f1e

コメント

なっとう:
うわっ これすごくいいですね!めちゃくちゃツボです。
リンク先のショップを見ると、Tシャツもあるんですねー
これは欲しい…
スカポン太:
これのTシャツなら普段きててもオシャレな感じできれますねえ。
(それでもイケメンに限るのかもしれないけど)

アニメはもうちょっと長いの見てみたい気がするけど、もしかしてDVDには入ってるのかも。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99