fc2ブログ

BEN10実写映画化 今度は映画館で!

Joel Silver To Develop A Ben 10 Live Action Film!
TVスペシャルじゃなくて、今度は本当に劇場用実写映画としての「BEN10」が企画されているようです。
プロデューサーはJoel Silver。脚本家だの監督はこれから探す、みたいなこと言ってるので当分先のような気がしますけど。つうか、ワーナーだからどうなるかわからんのう・・・

無印かエイリアンフォースかどっちでやるんだろう。


Cartoon Network Int'l Revs Up 'Ben 10: Ultimate Challenge'
ベン10の視聴者参加型勝ち抜きゲームショー「Ben 10: Ultimate Challenge」が開催されるそうで。
どうもこれは北米ではなくヨーロッパの企画みたいですね。
ヨーロッパ各国からの代表少年少女たちが、ベン10クイズとかいろいろやりながら勝ち抜いて行く・・って感じかしら。

最初はX Gamesみたいのイメージしてたんだけど、BEN10版TVチャンピオンみたいなものかも。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4335-77856e1c

コメント

アヤコ:
うわわ、これは気になる!!どっちの実写やっても楽しそう(°∀°)
ていうか、あいかわらずベン10は景気がいいですねwww
りおこ:
こんばんは
TV映画は、助走みたいなものだったのかなと考えました
どちらにしても、あとはラジー賞を免れ、日本でも劇場公開される事を祈るばかりです



追伸:ワーナー・ブラザーズの日本法人が日本アニメの企画を始めたそうですね



では
ベン弁:
あのエイリアンだけはCGではなく着ぐるみでやって欲しいですね、そしてエンディングクレジットに円○が入るかどうっかが楽しみです。
予想を裏切ってヒューモンガソーがレッドキングで出てきたりして。
スカポン太:
>アヤコさん
日本だとピンとこないけど、どんだけ人気なのベンさん・・って感じですよ。
ハリウッド的がんばりは無くていいから、仮面ライダー映画くらいのノリで作って欲しい感じです。


>りおこさん
なんか逆に ラジー賞受賞、日本では未公開というのほうがリアルに感じられてきたわ・・・どうしようw
>ワーナー・ブラザーズの日本法人が
あ、本当だ・・・ しかも萌えアニメっぽいやつなんだ

>ベン弁さん
これはぜひ舞台は日本にして欲しい!
ジガー:
はじめまして、以前からブログを拝見させてもらっていたジガーです。

俳優はテレビスペシャルの人達じゃないんでしょうかね?
「謎のチップを追え」のグウェンはかなり似てましたけど。
スカポン太:
ジガーさんこんにちは。
配役の方はどうなるか、まだ全然わかりませんが、劇場用映画なだけに人選変わるんじゃないかなあ。同じだと面白そうですけどね。
ベン弁:
こういう作品の配役は成長というのがありますから前作から時期が離れると別人のように変わりますから前作の人は難しいかもしれませんね、2009年製作ですから3年立ちますと多分役者さんも成長期だと思いますから別人に代わってるかもしれませんね。
スカポン太:
この年代は成長が早いですからねえ。
無印ベン10の実写化だったら、さすがにキャストかわりそうです。
ベン弁:
もしもシリーズ化するとしたら一番大変な人はクーパー役でしょうね、ちなみにこんな感じじゃないんですかね。
1、前半はマッチョマンがよくある相撲取りの着ぐるみを着る。
2、特殊メイクやCGでごまかす。
3、某甘い船学校の太った眼鏡少年を連れてきて2作目までに別人のように肉体改造をする。
4、前半と後半で役者を変える。
5、そんな人はいない。

ちなみに1番を希望します。
スカポン太:
クーパーwwww

自分は3番を希望。脅威の肉体改造プログラムで、このあと「あなたもこれでマッスルボディ!」みたいなビデオやハウツー本を出すとこ見てみたい
チョコ:
おおー次は映画館でやるんですか!!
そういえばティーンタイタンズ実写化はどうなったのか…
スカポン太:
ハリーポッターも完結するし、第二のハリーポッターがBEN10だ!
って、感じだったりして。

ティーンタイタンズ実写映画化・・・・ありましたねえ。なんだかボツったような気がします
たいき:
無印ベン10はバカ過ぎますな。

ケビンがやってる罪をベンにかぶせたグウェンにムカついて、
UAのクライマックスでボコられて復讐されたじゃん。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99