Oh Yeah! Cartoonsのエピソードナンバー
Frederatorの公式ページにエピソードリストが載っているんだが、どーもこれ怪しいなあ。
第1シーズン、第2シーズンともに、最初はいいんだが後半がおかしい。
自分の記憶が確かなら、第一の最終は「Planet Kate」のはずだ。
なぜならこの回はスペシャル扱いになっていて、いつもは3本立てなのにこの回は2本立て。さらに、最後に「オーイェイ!」と丸枠からキャラが叫ぶパターンなのだが、この回はしっかりとしたエンドロールが流れる。
さらに第二シーズンの最終話は「My Neighbor is a Teenage Robot」のはずで、その後にミーナが放送されるのはどう考えてもおかしい。
現在日本のニックで放送されている(番組表に載ってる)エピソード番号は、この順になってるはず。仮にFrederatorのリストが本来の正式な番号だとしても、日本で視聴しているかぎり、このままでは見たいものがずれてくるのは必然。それは困る。
今まで、MNiaTRかミーナくらいしかまともにチェック&録画していなかったが、ちょっとここらでまともにチェックしておいておいたほうがいいかなあ。
第1シーズン、第2シーズンともに、最初はいいんだが後半がおかしい。
自分の記憶が確かなら、第一の最終は「Planet Kate」のはずだ。
なぜならこの回はスペシャル扱いになっていて、いつもは3本立てなのにこの回は2本立て。さらに、最後に「オーイェイ!」と丸枠からキャラが叫ぶパターンなのだが、この回はしっかりとしたエンドロールが流れる。
さらに第二シーズンの最終話は「My Neighbor is a Teenage Robot」のはずで、その後にミーナが放送されるのはどう考えてもおかしい。
現在日本のニックで放送されている(番組表に載ってる)エピソード番号は、この順になってるはず。仮にFrederatorのリストが本来の正式な番号だとしても、日本で視聴しているかぎり、このままでは見たいものがずれてくるのは必然。それは困る。
今まで、MNiaTRかミーナくらいしかまともにチェック&録画していなかったが、ちょっとここらでまともにチェックしておいておいたほうがいいかなあ。
- 関連記事
-
- 「ミーナと伯爵」配信中
- OYC #20b「A Dog & His Boy」
- Oh Yeah! Cartoons エピソードリスト
- OYC#17A:MAGIC TRIXIE
- OYC#13A : PLANET KATE
- Oh Yeah! Cartoonsのエピソードナンバー
- OYC#07B : A COP and HIS DONUT
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/44-4bf0636b
コメント
- 土地神:私のおすすめ
- もしかしたらご覧になったことあるかもしれませんが「Magic Trixie」はおすすめです。
レンゼッティ&アレックスコンビの作品で、アレックス・カーワンの持ち味が十二分に発揮されたポップなキャラクターと、二次元と三次元を行ったり来たりする構成の妙が見ものです。
あとはアホコメディ「ダン・デンジャー・ショー」とX-FILESのパロディ「F-TALES」もおすすめですね。「フェアリー・オッド・ペアレンツ」は私はあまり好きでないです。
- スカポン太:
- 「Magic Trixie」は見逃してるかな?
「ダン・デンジャー・ショー」はしょーもなくておもろいですね。やはり一度じっくり腰据えて見てみるかな。
こうしてレンゼッティの古い作品を見てからMLaaTRを見ると、クリエイターはレンゼッティだけど、カーワンの力も大きいんだと強く感じますね。
ちょうどパワパフにおけるマクラッケンとゲンディみたいな感じに思えます。