マッドハウス版ブレイド 第3話
#3「ヴァンパイア・ハンター」

これは二次変質!! って、前のX-MENだったら言ってたんですかねー。
今回の妖怪は、フィリピンの吸血鬼マンドゥルゴ。
ブレイドの師匠にして元祖ヴァンパイアハンターの家系のノア・ヴァン・ヘルシングのおっさん登場。
ブレイドの過去話とかはさみまして、神戸からフィリピンに向かう船でヴァンパイアとバトル。
なんとか撃退したと思ったら、おっさんがつれてかれちゃったよ!
特に語ることは無いんだけど、けっこうスムーズに見れて普通におもしろいかも。

ノアのおっさんがけっこうかわいい。
しかし、ブレイドが無口で無愛想なだけに、おっさんがいなくなっちゃうと、話をひっぱっていく進行役が・・・
犬か!犬もしゃべらねえよ!
とりあえずここまでは悪く無いが、ウルヴァリンの時と同じように「ラスボスにたどり着くだけ」な単調なプロットぽいのが後編の不安材料か。
若い頃のブレイドの声が渋すぎて若者に見えなかったのはどうしたらいいのか。いい声でしたが。

これは二次変質!! って、前のX-MENだったら言ってたんですかねー。
今回の妖怪は、フィリピンの吸血鬼マンドゥルゴ。
ブレイドの師匠にして元祖ヴァンパイアハンターの家系のノア・ヴァン・ヘルシングのおっさん登場。
ブレイドの過去話とかはさみまして、神戸からフィリピンに向かう船でヴァンパイアとバトル。
なんとか撃退したと思ったら、おっさんがつれてかれちゃったよ!
特に語ることは無いんだけど、けっこうスムーズに見れて普通におもしろいかも。

ノアのおっさんがけっこうかわいい。
しかし、ブレイドが無口で無愛想なだけに、おっさんがいなくなっちゃうと、話をひっぱっていく進行役が・・・
犬か!犬もしゃべらねえよ!
とりあえずここまでは悪く無いが、ウルヴァリンの時と同じように「ラスボスにたどり着くだけ」な単調なプロットぽいのが後編の不安材料か。
若い頃のブレイドの声が渋すぎて若者に見えなかったのはどうしたらいいのか。いい声でしたが。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4415-7e9fba58
コメント
- 三郎:
- 話を引っ張っていくのは船長かマコトじゃないでしょうか?
もしかしたら次で復帰かも!
ウルヴァリンもたしかに後はラスボスだけっていうとこからだらだらし始めたんですよね
>若い頃のブレイド
あれをギャグとしてやったんならその人はかなりのやり手かと・・・(爆)
- ビニールマン:BLOOD-C、8月からアニマックスで放映
- 今年のアニマックスは、大塚明夫vs水樹奈々が熱い!
そこで「帰ってきたおっさん」の出番ですよ>単調なプロットぽい・話を引っ張っていく
もちろん、ヴァンパイアとしてですが…
- スカポン太:
- >三郎さん
そろそろマコトさんのいいとこ見たいですな。
自分はヴァンパイアハンター犬のレイザーに期待してるんですがw
>ビニールマンさん
あら、BLOOD-Cもアニマックスでやるんですか。(見てないけど)
夏は妖怪ものの季節ってことですかねえ。