fc2ブログ

Adventure Time Parade


コミコンでは「Adventure Time」はコスプレなどだけでなく街頭パレードも行われたようです。

ちょっと探してみたら、日本でも記事にしてるとこあったー。

Comic-Con会場で見られた「Adventure Time」のパレードやキュートなコスプレなど色々まとめ!(doope!)
ここゲームサイトのようなのに、特にゲームに関係ない「Adventure Time」扱ってるのはすばらしいな。

パレードの他にもSDCC2011での「Adventure Time」ブースの写真などもありますが、会場近くのピザ屋がAdventure Time仕様になってるのはいいですなあ。うわあ、楽しそう。

声優さんの写真もありますね。
プリンセス・バブルガムのHynden WalchはTeenTitansのスターファイアーと同じ人。
マーセリンのOlivia Olsonはフィニファのヴァネッサ。

「Adventure Time」はかなり人気とは耳にしていたけど、ここまでブレイクしてたとは。

そんなわけで、すぐにでも日本で放送されるもんだと思っていたのですが、なかなか来ないですねえ。なんでだろ。
Olivia Olsonはまだ役は少ないけどこれから人気出そうな感じ。
ヴァネッサもいいんですが、このマーセリンでの感じがすごくいいんですよ。
乾いた感じの笑い声とかゾクゾクきます。

どさくさまぎれに、全米が泣いたマーセリンの歌を


歌詞
Daddy, why did you eat my fries?
I bought them, and they were mine.
But you ate them, yeah, you ate my fries.
And I cried, but you didn’t see me cry.
Daddy, do you even love me?
Well I wish you’d show it,
Because I wouldn’t know it.
What kind of dad eats his daughter's fries?
and doesn't look her in the eyes?
Daddy there were tears there.
If you saw them would you even care?


この曲は人気高くて、youtubeでもニコニコ動画でいうとこの「歌ってみた」「弾いてみた」いなものがたくさんアップされてますね。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4450-1f9112b6

コメント

a person:
Trivia: One of characters, Lady Rainicorn, speaks 韓国語。 Also, Princess Bubblegum speaks ドイツ語 at some point.
ushi:
パパ、どうしてあたしのフライドポテトを食べちゃったの?
それはあたしが買ったのに、だからそれはあたしのポテトよ
なのに食べちゃった、あたしのポテトを食べちゃった
そしてあたしは泣いたのに、パパはあたしを見もしない
パパ、それってあたしを愛してるってことだといえる?
いいわ、だったら証拠を見せてちょうだい
だってあたしにはパパの愛がわからないんだもの
娘のポテトを食べちゃうなんて、それって一体どんな親なの?
それにパパ、あたしの目を見なかったわ
そしたら涙が見えたはずなのに
もしその涙をみていたら、あたしを慰めてくれたのかしら?

日本語表現に合わせて一部意訳です。
こんなことで親子の関係がこじれるんなんて、バンパイヤも大変ですね:)
ushi:
どうしても気になるので。

最後から三行目。dosen't look her in the eye. は、本当は
娘のことを向かい合ってからちゃんと見ていない。という意味なんですけど、
う~ん。考えてしまいますね。後の行との流れでついこんな風に訳してしまったんですが。
やっぱり、訳するのはむずかしいですね。もっといい訳がありそうなんですけれど・・。
Nicol:
>ushi
ヴァンパイアってフレンチフライなんて食べるとこ想像できないですね。マーセリンは赤い色を血のように吸うらしいので、ケチャップたくさん付けて食べるんでしょう、きっと。

なんたってMarceline the Vampire Queen はとても人気ですからね。
でこのOlivia Olsonは
Love Actuallyって2003年くらいの映画(私けっこう好き)
で子供役として、有名なXmasの歌をシーンがあります。
サントラにはビーチボーイズ、ノラジョーンズ、そしてジョニミッチェルっといったアーティストと並んで彼女の歌が収録されてます(ボーナスの枠だけどね)
http://www.youtube.com/watch?v=poFtjW-uGmg

私は前までマーセリンの声優とこの子が同一人物だとは知らなかったので、
マーセリンの歌が人気ある事知った時はあー成る程なーって
驚きました!

ちなみにLady Rainicornはバブルガムのペットでジェイクの彼女です。 何で韓国語なんでしょうね。
スカポン太
Lady Rainicornが韓国語をしゃべり、プリンセスバブルガムがドイツ語をしゃべるってのは面白いですね。どういう由来があるのかしら。

>歌詞
ushiさんどうも!

fries=フライドポテト(フレンチフライ)なんだけど、これはなにかの隠喩なのかしら。
まあ、そのままでも、ショボくて面白いんだけども。

>Nicol
Love Actuallyは知らなかったです。
なるほど。
Marcelineはやはり人気なんですね。ファンアートもよく見かけます

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99