スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ジェネレーターレックス #9
#09 ドールハウス

ブリーチエピきたあああああ。待っておりました。
あんななりなのに、声かわいいのう。英語で聞いてみても英語版もけっこうかわいい。
しかもいきなりラップとかw
レックスにも「メタル好きかと思ってた」とか言われるし。ですよねー。
しかし、ホリデー博士もけっこうえげつないことするよね。ゾクゾクきたよ!(え)
タイトルは「ドールハウス」だけど、むしろ「ブリーチの世界」とでもつけたい。
ブリーチとの戦闘の後、ゲートから飛ばされたメンバー。
シックスとボーボーは消息がつかめたものの、レックスは行方不明。
レックスの消息を知るためにブリーチを尋問するホリデー博士。
そんなレックスは、ブリーチがお気に入りを集めておく「異次元のブリーチの街」にとばされていたのであった。

ブリーチの世界へようこそ。
ポピーザぱフォーマー !?
ブリーチさんの能力って、ナノマシンがどうこういうレベルじゃない気がするんですが。
腕を捕縛しておけば大きなゲートを作れないみたいだけど、けっこう自由自在にゲート作ってたような。
腕はあくまでゲートをうまくコントロールするためだけなのかも。
ブリーチさんけっこう病んでいていいですねえ。
ヴァン様と一緒にいるのも、特にヴァン様の信奉者ってわけでもなさそうだし、サーシーのような理由でもなさそう。
「ブリーチの世界」での女の子が気になるといえば気になる。
あの世界に放り込まれたせいで頭おかしくなってるのか、ブリーチと関係ある子なのか、そうでもないのかよくわからないで終っちゃいましたものね。イマジナリフレンドとかだったりして。
そんなことよりもですよ。
これ見てる時に気になって気になってしょうがなかったことが。
ブリーチのスカートの長さ!

けっこうミニスカ!

あれ?

ついに膝のとこまで!
そう。ブリーチの本当の能力は「スカート伸び縮み能力」だったのです。

ブリーチエピきたあああああ。待っておりました。
あんななりなのに、声かわいいのう。英語で聞いてみても英語版もけっこうかわいい。
しかもいきなりラップとかw
レックスにも「メタル好きかと思ってた」とか言われるし。ですよねー。
しかし、ホリデー博士もけっこうえげつないことするよね。ゾクゾクきたよ!(え)
タイトルは「ドールハウス」だけど、むしろ「ブリーチの世界」とでもつけたい。
ブリーチとの戦闘の後、ゲートから飛ばされたメンバー。
シックスとボーボーは消息がつかめたものの、レックスは行方不明。
レックスの消息を知るためにブリーチを尋問するホリデー博士。
そんなレックスは、ブリーチがお気に入りを集めておく「異次元のブリーチの街」にとばされていたのであった。

ブリーチの世界へようこそ。
ポピーザぱフォーマー !?
ブリーチさんの能力って、ナノマシンがどうこういうレベルじゃない気がするんですが。
腕を捕縛しておけば大きなゲートを作れないみたいだけど、けっこう自由自在にゲート作ってたような。
腕はあくまでゲートをうまくコントロールするためだけなのかも。
ブリーチさんけっこう病んでいていいですねえ。
ヴァン様と一緒にいるのも、特にヴァン様の信奉者ってわけでもなさそうだし、サーシーのような理由でもなさそう。
「ブリーチの世界」での女の子が気になるといえば気になる。
あの世界に放り込まれたせいで頭おかしくなってるのか、ブリーチと関係ある子なのか、そうでもないのかよくわからないで終っちゃいましたものね。イマジナリフレンドとかだったりして。
そんなことよりもですよ。
これ見てる時に気になって気になってしょうがなかったことが。
ブリーチのスカートの長さ!

けっこうミニスカ!

あれ?

ついに膝のとこまで!
そう。ブリーチの本当の能力は「スカート伸び縮み能力」だったのです。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4504-816d7af9
コメント
- 野郎:
- 2枚目であたーまのなか ぷーわぷかりが頭の中で流れてフイタww
- 丹矢:ベン10の話も入ってしまいすみません
- はじめまして。
最近ベン10、ジェネレーターレックスをはじめとした海外アニメのファンになりつつある私ですが、ジェネレーターレックスを見て某“とある”アニメが頭をかすめたのは私だけでイイです(笑)(主人公の記憶喪失、科学者とそのテクノロジーによって異能を得た人々、スパイの親友等々…)
ジェネレーターレックスって、海外アニメにはなかなか無さそうな「日本アニメ的重さ」があって面白いと思います(まだカートゥーン初心者ですが)
ベン10は元々杉山さん目当てで見始め(爆)、…実際のところ、ベン本人よりケビンやグウェンが好きだったりします(大爆)いや本人も好きですが…
- スカポン太:
- >野郎さん
わあい。お仲間~~。ケダモノの登場も期待したいですわ
>丹矢さん
とある科学のナノマシン!
海外ものをいろいろ調べていると、同時代に同じような設定や話の作品が日米にあったりするのですが、出来上がったものが全然違うという比較がけっこうおもしろかったりします。
G-Rexもそんな視点で見るとさらに面白いかも。
- たいき:ブリーフの回って、kill ppgみたいです。
- >ポピーザぱフォーマー
あれは奥が深い番組でしたよ。
ホラーに過ぎない。
異次元のブリーチの街ってあのゲームみたいな存在です。
- 帰まん:
- 小生歳なのでわからないのですが、ブリーチみたいなのを若者がいうところのヤンデレっていうんでしょうか…
- Nicol:
- このお話はブリーチが主役で、ホリデーとかレックスを助けるために必死になるのが良いですね。 序盤のホラーぽいコワい雰囲気も楽しめたし。
私のテキトーな予想では、あの少女はオハイオのグリーンスビル(ブリーチが奪った町)の元の住人じゃないかなぁって。 ブリーチのミスによってあの世界から閉じ込められてしまい、ブリーチも出したくても出せない状態みたいな。
確か、「ドールハウス」とかいうブリーチの世界はサイレントヒルが元になったらしいです。 映画版のね
- ベン弁:
- 記憶が無い部分がよくわかりませんがレックスってかなり恵まれているのかもしれませんね、ブリーチに対しての言葉から彼は今の状況は不安があっても悲観しているようには思えません、こういう場合は可愛そうな主人公で彼女の気持ちが良くわかるよみたいな言葉がたいていの場合でてきそうなきがします。
彼女の退場は能力が便利すぎるからでしょうね、まあ生死不明みたいなのでまた出てくると思いますけど。
>丹矢さん
>最近ベン10、ジェネレーターレックスをはじめとした海外アニメのファンになりつつある>「日本アニメ的重さ」があって面白いと思います
いつ放送するかわかりませんがティーンタイタンズがお勧めです、あとモンキーチ・・・いえなんでもありませんジャスティスリーグ等がそういう系統な感じなので放送するとしたら見ることをお勧めします、なにせタイタンズにはG○ボが出てジャスティスリーグにはE○Aがでてきますw。
- たいき:ブリーチてkill ppgみたいで地獄耳
- ブリーチに相応しいホラーぽいコワい雰囲気か。
- スカポン太:
- しかし、ティーンタイタンズは今放送してないのであった・・・・
ティーンタイタンズまた放送再開して欲しいですね。
>ブリーチの世界はサイレントヒルが元に
あ、なるほど!
ブリーチはヤンデレ・・・なのかなあ。今のとこデレが無いからただの病んだ子