マッドハウス版ブレイド 第11話
さあて、今回の「ブレイド」は!?
#11 相棒

はい、マコトちゃん死亡。
そして

「俺たちの戦いはこれからだ!」ブレイド完
マッドハウス先生の次回作にご期待ください。
やっぱりヒロイン死亡エンドかよおおおおおおおおお。
いかにも、いかにも、な展開だっただけに、まさかそのまんまとは思いませんでしたよ!
いや、思ってましたけど。
いやいや、だからこそ、なんかヒネってくるかなーと思ったんですけどねえ。
いやいやいや、これがマーベルアニメの一作目だったらまた感想違ったとこなんだろうけど。さすがになあ。
結局マコトちゃんはいいとこ無しで終っちゃったね。
キャラ自体は悪くなかったと思うけど、どうにも「一緒にいたからなんとなく情がうつった」程度な感じで、もうちょい「相棒」的なとこは欲しかったですよ。
マコトのナックルダスターをブレイドが持って敵の本拠地に乗り込むあたりは、けっこうよかっただけに、その絆を実感できる演出がもっとあればねえ。あーもったいない。
つうか、ここで魔法医の聖水が出るかと思ったんですよ。
ヴァンパイア化は止められない。
しかし、進行は遅れさせることはできる。
完全なヴァンパイア化するまえに、噛み主のフロストを殺せば・・・・
みたいなことあるかなーって

「これは?」
「スマトラの魔法医の聖水だ」
「なんで使わなかったん????」
「・・・・・おっさんの性水はちょっと・・・ なんか湖で尿漏れしてたみたいだったし」
ということか!!
はい、ここでオレ的強さランキング

1位 ここまで唯一の無敗にして無傷の超戦闘わんわんお レイザー
レイザーが苦戦するとこ見た事ないぜ!

2位 あのフロストすら防戦一方のその戦闘力、独自調査でいつのまにか研究所やら本拠地までつきとめる探査能力(ブレイドがうろうろしてたのはなんだったのか)、最強じじい ノア・ヘルシング
途中ケガで退場したのでレイザーよりちょっとポイント下がったけど、なんか再登場したらピンピンしてるし、あれはどう考えてもケガを理由にわざと裏にまわったとしか思えません。
ノアがいたらブレイドの活躍がなくなっちゃうからかしら

3位 カスタムメイドもといカスタムヴァンパイア、四本牙のディーコン・フロスト
圧倒的な強さをみせながらも、やっぱり日の光には弱いという弱点があったりするのが、ややマイナスに。
次回デイウォーカー化してランキング上位を狙う

4位 主人公補正でなんとかがんばってきました、伝説のデイウォーカー ブレイド
出るか、四の太刀。
はっ!もしかして四の太刀は、真(マコト)の守護霊パワーとイヤボーンで「真月」?

5位 ざますざますの本家ヴァンパア 純血種様たち
けっこう強そうだったのに、いきなりザコ化してランキング大幅ダウン!

6位 ブレイドにはかなわないわ、師匠には未熟者よばわりされるわ、へたれミュータント御影桔梗
「でもザコには強いよ!」(「ウルヴァリン」のローガンと同じタイプ)
まあ、次回ブレイドの助太刀に入るみたいだから、すこし挽回できますでしょうか。
せっかくだから「久しぶりにあれをやってみないか」ということで、ブレイドと同門柳生流の合体技とか出てくれたらイイナ♥
それより、いつもクライアントからの任務ほうりだしてるだけに、よく用心棒家業やってられるなあと、この人の生計が気になります。
表家業は厨二全開の売れっ子ラノベ作家だったりして。

そしてザコの皆様たち
そんな感じでいよいよ「ヴァンパイア都市アーモロート」にのりこんで最終決戦ですか・・・・
意外性のある決着のつけかただといいなあ。
#11 相棒

はい、マコトちゃん死亡。
そして

「俺たちの戦いはこれからだ!」ブレイド完
マッドハウス先生の次回作にご期待ください。
やっぱりヒロイン死亡エンドかよおおおおおおおおお。
いかにも、いかにも、な展開だっただけに、まさかそのまんまとは思いませんでしたよ!
いや、思ってましたけど。
いやいや、だからこそ、なんかヒネってくるかなーと思ったんですけどねえ。
いやいやいや、これがマーベルアニメの一作目だったらまた感想違ったとこなんだろうけど。さすがになあ。
結局マコトちゃんはいいとこ無しで終っちゃったね。
キャラ自体は悪くなかったと思うけど、どうにも「一緒にいたからなんとなく情がうつった」程度な感じで、もうちょい「相棒」的なとこは欲しかったですよ。
マコトのナックルダスターをブレイドが持って敵の本拠地に乗り込むあたりは、けっこうよかっただけに、その絆を実感できる演出がもっとあればねえ。あーもったいない。
つうか、ここで魔法医の聖水が出るかと思ったんですよ。
ヴァンパイア化は止められない。
しかし、進行は遅れさせることはできる。
完全なヴァンパイア化するまえに、噛み主のフロストを殺せば・・・・
みたいなことあるかなーって

「これは?」
「スマトラの魔法医の聖水だ」
「なんで使わなかったん????」
「・・・・・おっさんの性水はちょっと・・・ なんか湖で尿漏れしてたみたいだったし」
ということか!!
はい、ここでオレ的強さランキング

1位 ここまで唯一の無敗にして無傷の超戦闘わんわんお レイザー
レイザーが苦戦するとこ見た事ないぜ!

2位 あのフロストすら防戦一方のその戦闘力、独自調査でいつのまにか研究所やら本拠地までつきとめる探査能力(ブレイドがうろうろしてたのはなんだったのか)、最強じじい ノア・ヘルシング
途中ケガで退場したのでレイザーよりちょっとポイント下がったけど、なんか再登場したらピンピンしてるし、あれはどう考えてもケガを理由にわざと裏にまわったとしか思えません。
ノアがいたらブレイドの活躍がなくなっちゃうからかしら

3位 カスタムメイドもといカスタムヴァンパイア、四本牙のディーコン・フロスト
圧倒的な強さをみせながらも、やっぱり日の光には弱いという弱点があったりするのが、ややマイナスに。
次回デイウォーカー化してランキング上位を狙う

4位 主人公補正でなんとかがんばってきました、伝説のデイウォーカー ブレイド
出るか、四の太刀。
はっ!もしかして四の太刀は、真(マコト)の守護霊パワーとイヤボーンで「真月」?

5位 ざますざますの本家ヴァンパア 純血種様たち
けっこう強そうだったのに、いきなりザコ化してランキング大幅ダウン!

6位 ブレイドにはかなわないわ、師匠には未熟者よばわりされるわ、へたれミュータント御影桔梗
「でもザコには強いよ!」(「ウルヴァリン」のローガンと同じタイプ)
まあ、次回ブレイドの助太刀に入るみたいだから、すこし挽回できますでしょうか。
せっかくだから「久しぶりにあれをやってみないか」ということで、ブレイドと同門柳生流の合体技とか出てくれたらイイナ♥
それより、いつもクライアントからの任務ほうりだしてるだけに、よく用心棒家業やってられるなあと、この人の生計が気になります。
表家業は厨二全開の売れっ子ラノベ作家だったりして。

そしてザコの皆様たち
そんな感じでいよいよ「ヴァンパイア都市アーモロート」にのりこんで最終決戦ですか・・・・
意外性のある決着のつけかただといいなあ。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4553-b187ffcb
コメント
- ビニールマン:
- ノアおじいちゃんの切り札「7.62mmミニガン」
http://ja.wikipedia.org/wiki/M134_(%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83)
「本体重量だけで18kg、しかも弾薬とバッテリーは別」
(M134の発射速度は100発/秒、すなわち弾が1000発あっても、10秒で弾切れです…どこに弾しまってたんだ?)
「反動と震動は『人間』一人の手には負えない」
…しかも、あの歳であの傷の治り方…この人、ローガンの親戚か何かだ、間違いない
ようつべ実射
http://www.youtube.com/watch?v=M0hc8r2-LpA&feature=fvst
まぁ、マコトちゃんの場合、本人の戦闘力というより中の人の演技力に問題が(ry
- 三郎:
- レイザーが最強説あると思います!
これまで活躍の機会が無かったのは、レイザーが本気を出すとすぐ終わっちゃうからという証拠ではないでしょうか?
強すぎるチートキャラは扱いにくいから!
>用心棒家業
案外「雑魚には強い」で普段は十分なんじゃないでしょうか?
それにローガンだって人気補正があるだけで総合戦闘力はスコットに劣るらしいですし(ただ肉体的にはミュータント最強クラスですが・・・)
- スカポン太:
- >ビニールマンさん
あれって、そういう銃だったんですか。
ノアじいちゃん人間じゃねえwww
>三郎さん
やっぱりレイザー最強!
最後の最後に鬼強いレイザーの活躍シーン見せて欲しいっすね。
スピンオフで、レイザーVSハルクとかww
桔梗さんは、強い敵が出ると仕事ほっぽりだすけど、ザコ相手だと普通に仕事してるってとこなんでしょうかね。
- 天狛燈火:
- 普通に考えたらバンパイアから人間に戻そうとしたオッサンのつくった聖水って
マコト復活の伏線ですよねぇ・・・。
埋めた後にノアのオッサンに手渡してるので使ってないっぽいし聖水のオッサンの話は何だったのかと。
死にかけているマコトにうろたえながら噛み傷にかけるとかやってくれてたら復活フラグだったんでしょうが
使うことなくノアのじじいに手渡してるしな。
ブレイドがアーモロードに向かってる間にノアが遺体を掘り返して聖水を使ってました、
なんて事はあり得ないだろうしなぁ。
次回が最終回でフロスト・桔梗・永遠の騎士団じゃなかった純血種と決着をつけなくてはならないわけで
時間の都合的にも怒りのパワーでフロスト倒して終わりの可能性がますます高(ゲフンゲフン)。
- スカポン太:
- 永遠の騎士団ふいたww
おっさんの聖水とはなんだったのか・・・・
忘れないでいてくれたのはいいけど、特に意味はなかったんですかねえ。
ちょうど魔法医と同じような状況になってただけに、何かあると・・・いやもう言うまい
今までわりとその回ごとにキッチリ話を作ってきただけに、最後に「怒りパワー」じゃちょっと萎える~~
ほんと、「そういう手があったか!!」みたいなオドロキの展開を期待したいです。