ジェネレーターレックス #15
#15 アビサスの危機

サーシーから「アビサスを助けて」と連絡が入る。
こっそり一人で向かうつもりだったが、シックスに見つかり、結局ホリデー博士も交えてアビサスに。
異変がおきているアビサスを戻す装置はレックスしか起動できないものだったが、それはヴァン・クライス復活装置でもあったのだ!!
な、なんだってー。
みたいな話。
なんだけどさーー。
これ、イケメンおじさまホストに入れこんでる元カノが、元カレの優しさにつけこんで都合よく使ってるようにしか見えなかったよ。
なんか、サーシーの好感度下がったわー。
ティーンタイタンズで言うとこのスレイド、テラ、BBみたいな感じなんだけど、サーシーは「自分かわいそう」が強すぎて、どうも好きになれない。
それよりクリケットさん!アニー!ホリデー博士!
・・・なんかレックスってフラグ多くね?どこのギャルゲや。
このままブリーチや、ローズ博士や、つきまといウサちゃんともフラグつくっちゃえ!
つうか、ヴァンやシックス、ノアでもいけそう。
ブリーチルート攻略したいなあ。なにげにアニールートは難易度高そう。
いやいやいやいやいや、なんの話をしてるんだ俺は。


ヴァン・クライス復活に対して違ったポジションからの女性2名の説得構図が、なかなかよかったです。
それにしても、前の事故はてっきりどっかに転送されたパターンとか思ってたけど、実際に死亡してたんですか、ヴァン様。
てことは、さすがにライランダー博士の復活はないか。
復活したけど、レックスに「直されて」人間に戻ってしまったヴァン・クライス。
しがないロン毛のおっさんになったり下がったと思いきや

ブリーチさんきたあああああ
やっぱりブリーチ便利すぎ。最大脅威はどう考えてもブリーチ。
なかなか意外な展開だったけど、
エヴォ対抗組織の中にいるエヴォ レックス
エヴォの王国をもくろむ組織の中のただの人間 ヴァン・クライス
と、妙な対象関係になったのは、なかなか面白い。

サーシーから「アビサスを助けて」と連絡が入る。
こっそり一人で向かうつもりだったが、シックスに見つかり、結局ホリデー博士も交えてアビサスに。
異変がおきているアビサスを戻す装置はレックスしか起動できないものだったが、それはヴァン・クライス復活装置でもあったのだ!!
な、なんだってー。
みたいな話。
なんだけどさーー。
これ、イケメンおじさまホストに入れこんでる元カノが、元カレの優しさにつけこんで都合よく使ってるようにしか見えなかったよ。
なんか、サーシーの好感度下がったわー。
ティーンタイタンズで言うとこのスレイド、テラ、BBみたいな感じなんだけど、サーシーは「自分かわいそう」が強すぎて、どうも好きになれない。
それよりクリケットさん!アニー!ホリデー博士!
・・・なんかレックスってフラグ多くね?どこのギャルゲや。
このままブリーチや、ローズ博士や、つきまといウサちゃんともフラグつくっちゃえ!
つうか、ヴァンやシックス、ノアでもいけそう。
ブリーチルート攻略したいなあ。なにげにアニールートは難易度高そう。
いやいやいやいやいや、なんの話をしてるんだ俺は。


ヴァン・クライス復活に対して違ったポジションからの女性2名の説得構図が、なかなかよかったです。
それにしても、前の事故はてっきりどっかに転送されたパターンとか思ってたけど、実際に死亡してたんですか、ヴァン様。
てことは、さすがにライランダー博士の復活はないか。
復活したけど、レックスに「直されて」人間に戻ってしまったヴァン・クライス。
しがないロン毛のおっさんになったり下がったと思いきや

ブリーチさんきたあああああ
やっぱりブリーチ便利すぎ。最大脅威はどう考えてもブリーチ。
なかなか意外な展開だったけど、
エヴォ対抗組織の中にいるエヴォ レックス
エヴォの王国をもくろむ組織の中のただの人間 ヴァン・クライス
と、妙な対象関係になったのは、なかなか面白い。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4555-123c13a7
コメント
- 帰まん:
- あのシーンまでブリーチのことすっかり忘れてましたw彼女能力がいろいろとチートすぎるしスタッフも扱いに困りそう…
- たいき:
- どんでもないでありますな。ブリーチの街の回は
kill ppgっぽかったし、危険極まりないです。
- くろみつ:
- 博士の動き、とても素人とは思えない…
この回は完全に戦力の一人でしたねー
ヴァンクライス様、目立ったカリスマ的行動を取る前に終わってしまった感じで、
威厳が見えないままにひとまず退場な印象が…
巻き返しに期待したい所です。
- スカポン太:
- >帰まんさん
ですねー。
でも、世界や大組織プロヴィデンスとわたいあうにはこのくらいのチートさがないといかんのかも。
>たいきさん
kill ppg好きですねえ
>くろみつさん
あのご時世であの組織だと、研究者とはいえ戦闘訓練くらいはやってるのかも。
- たいき:
- >スカポン太さん
いや、好きじゃないです。ふざけないで下さい。
ブリーチってタブーの怪人っぽかったからです。
- 旦お茶旦:
- ブリーチさん便利すぎます…
ど○でもドアみたいだw
ところで、レックスの本命さんは一体誰なのか気になります。
サーシーとかホリデー博士とかへまこち…じゃなかった アニーとかいっぱいいるけど
- ベン弁:
- >旦お茶旦さん
>ところで、レックスの本命さんは一体誰なのか気になります。
クレアが好きな人がいるのかみたいなことを聞いてるしてるシーンですとレックスはサーシーのことを言ってたと思いますしサーシーに関してツンデレしてましたからね、サーシーに関してはレックスは自分と重ね合わせちゃう部分が多いのかもしれませんね逆の立場だったら自分はどうだったのかみたいな感じで、博士に関しては憧れみたいなものかもしれませんねん。
ヴァンクライシスって腕力で支配してるのかと思いましたけど、結構人望もあるんですね人間になった途端に仲間から外されると思ったんですけど。
>てことは、さすがにライランダー博士の復活はないか。
ヴァンクライシスの場合はあの場所から離れてナノマシンが供給できなくなれば生きていけないという条件がありますのでそれが原因だと思いますので博士は生きてると思いますよ。
ブリーチはなんの前触れも無く復活しましたね、何かしら復活するエピソードがあってもいいような気がするんですけど。
それにしてもシックスの最後の「女性のことが全然わからない」みたいなセリフでますます好きになりました、まあ博士に対する態度を見れば不器用そうに見えそうですね。
- スカポン太:
- 本命はサーシーだと思うけど、境遇に共感してるだけで、もう一歩足りない感じがするなあ。
やはりここはブリーチで!(しつこい)
というか、海外アニメにしてはこういう状況って珍しいね。
>ライランダー博士
あ、そうかあ。あれが転送の可能性もありますね。
ヴァン・クライスは陸にあがった魚状態だったから、アビサス以外では死亡するけど、博士は・・・みたいな。
ありそう。