ジェネレーターレックス #17
#17 危険な訓練

「ノア、俺は・・・」「レックスっ!」
ついにノアにもフラグたておったかレックス。
確かにこれは危険な訓練っっっっっっっ
今回は、ひょんなことからプロヴィデンスの実習訓練をうけることとなった、レックスとノアのお話。
やっぱノアが出てくる話は好きだわー。ノアいいよ。
今までも、特別なレックスに対してちょっと面白くおもっていないプロビデンス隊員達な描写があっただけに、こういう話はいいですな。
レックスもレックスでもうちょっと自重してりゃいいのに・・・まあ、ああいう性格がレックスで、むしろイヤミにならないとこでもあるんだろうけど。
今回主席訓練生として登場したケンウィンさんは、そのうち正式隊員として再登場したりするんでしょうか。
結果としてはケンウィンはプロビデンスの役目を認識し、レックスとも和解できて、めでたしめでたしなんだろうけど、「レックスに弱みを握られた」みたいな感じになってない?
それを言えばノアも同じか。
そんなノアとはもうすっかり仲良しおばかコンビ。


この銃が面白かったですね。
発射式スタンガンみたいな武器なんでしょうか。
エヴォは「直せるかもしれない人間」のケースも多いので、こういう殺戮用ではない、捕獲・鎮圧用の武器も多く揃えているんだろうなと、思ったりしました。

「ノア、俺は・・・」「レックスっ!」
ついにノアにもフラグたておったかレックス。
確かにこれは危険な訓練っっっっっっっ
今回は、ひょんなことからプロヴィデンスの実習訓練をうけることとなった、レックスとノアのお話。
やっぱノアが出てくる話は好きだわー。ノアいいよ。
今までも、特別なレックスに対してちょっと面白くおもっていないプロビデンス隊員達な描写があっただけに、こういう話はいいですな。
レックスもレックスでもうちょっと自重してりゃいいのに・・・まあ、ああいう性格がレックスで、むしろイヤミにならないとこでもあるんだろうけど。
今回主席訓練生として登場したケンウィンさんは、そのうち正式隊員として再登場したりするんでしょうか。
結果としてはケンウィンはプロビデンスの役目を認識し、レックスとも和解できて、めでたしめでたしなんだろうけど、「レックスに弱みを握られた」みたいな感じになってない?
それを言えばノアも同じか。
そんなノアとはもうすっかり仲良しおばかコンビ。


この銃が面白かったですね。
発射式スタンガンみたいな武器なんでしょうか。
エヴォは「直せるかもしれない人間」のケースも多いので、こういう殺戮用ではない、捕獲・鎮圧用の武器も多く揃えているんだろうなと、思ったりしました。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4572-80a5a726
コメント
- ジガー:
- 若者的な視野の狭さは製作同じだけあってベンと一緒ですねレックス。配管工スクールでも似たような訓練してるのかな。
でもあの装備であんな大型エヴォとか溶岩吐くの倒せとか無茶振り過ぎる・・・
- スカポン太:
- 配管工の訓練は・・・なんかもっとテキトーそうな気がしますw
- ベン弁:
- >スカポン太さん
>配管工の訓練は・・・なんかもっとテキトーそうな気がしますw
まああの兄弟も入れるくらいですからね、しかも簡単に裏工作できますしw。
>エヴォは「直せるかもしれない人間」のケースも多いので、こういう殺戮用ではない、捕獲・鎮圧
>用の武器も多く揃えているんだろうなと、思ったりしました。
何か装備が日本の捕物帳みたいですね刺叉や十手とかみたいな感じですかね。
>ジガーさん
>でもあの装備であんな大型エヴォとか溶岩吐くの倒せとか無茶振り過ぎる・・・
倒せない相手をどう立ち回るかっての課題ですしどんなエヴォが出てくるかわからないですからああいう風に無茶なやり方になるんでしょうね。
ノアの立場ってのはどうなってるんですかね最初の話ですと所属してたような言い回しでしたけど、後になってお金で雇われたみたいな言い方もしてますし何かよくわからないですね、まあ訓練に参加してるということは関係者であんまり戦闘には関わらない幹部候補性みたいな感じですかね。
- くろみつ:
- >発射式スタンガン
ディスカバリーCHかどこかで見た、非殺傷兵器の特集で見た覚えがあります。
海外ドラマの「HEROES」でも使ってたかな…
屈強な軍人が「絶対に耐えてみせますよ!」って言いながら実際に喰らってみせて
悶絶してました… アメリカの番組も無茶するなぁ…
流石にもっと小さなサイズでしたがw
スーパーで暴れてた人間型エヴォ、哀れにもこんなトコに入れられてるという事は、
REXに治せなかったんでしょうか… 眠り病の回で「治せるタイプだといいけど」って
言ってましたが、治せないケースも結構あるって事なのかな…
- スカポン太:
- ほほう。
実際にあるものなのですね。
アビサスの連中も「治せないタイプ」のような気がします。
いまのところやってみないとわからない、ってとこなんですかねえ。