fc2ブログ

ご当地食品系マスコット

4e916000VMGCKj8x.png
三割りうまい!

今日はなぜかご当地食品系マスコットにハマってしまって。お絵描きしてました。

こちらは埼玉:ぎょうざの満洲の「ランちゃん」。
埼玉県民は知ってる。埼玉県民以外はあまり知らない。そんなキャラ。
ぎょうざの満洲は餃子以外のメニューがしょぼいですが、餃子はおいしいです。


4e912f41bFG26rEu.png
北海道:寿みその「みそ子さん」
アメリカンホームダイレクトのアメリちゃんみたいな、ちょっとレトロっぽい感じがかわいい。
つうか、全身絵おいといてくださいよう。



4e913a4dEZg4F7Sv.png
長野:神州一味噌の「み子ちゃん」
長野つうか関東の味噌といえば、ここかマルコメですかね。
いつのまにか「み子ちゃん」リニューアルしてて、驚いたという。しかも宇宙まで行ってるし。



4e91443eN8ScAa7s.png
名古屋:スガキヤの「スーちゃん」
早くスーちゃんのアニメ作ってください。
基本的に愛知周辺、ちょっと関西。最近はカップラーメンで多少全国区になりつつあるんでしょうか?


4e9154dcab4gRsn9.png
北海道:リボンシトロンの「リボンちゃん」
シボンシトロンのというか、サッポロ飲料のというか。
基本的には北海道限定。たまに本州でも見かけることもあるらしい。
リボンちゃんの古いCMがカートゥーンチックですげえかわいい>サッポロのリボンちゃんTVCM集
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4638-48c7afb8

コメント

柴岡さん:
ミコちゃんて、このナリで東京努めなんですな。
弟のシンちゃんは存在感のないです。
着ぐるみとかもあるんじゃろか?
バッククォート:
リボンちゃんかわいいです。
うちの近くの自販機でリボンシトロン売ってて、すっごい気になってるんですけど何故かまだ買えずにいます。

俺…、この戦いが終わったらリボンシトロン飲むんだ…。
スカポン太
>柴岡さん
神州一味噌は長野発祥だけど、今は本社東京なんですよね・・・
けっこうキャラに力入れてるみたいだから、きぐるみとかありそう。

>バッククォートさん
死亡フラグ・・・・
ビニールマン:
リボンナポリン(オレンジ)もよろしく!
リボンナポリンWiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%B3

なお、リボンシトロンのボトルはガラス瓶時代からの由緒ある緑でしたが、リサイクルがどうとかで透明+青に変更されてしまいました

…てめぇ、そんなにバブがいいのか、バタ子が嫌いか!
朱夏伯:
リボンちゃんを地元(四国)で見かけた様な気がします。北海道限定の物だったんですね!

スカポン太
>ビニールマンさん
ナポリンも覚えた!

緑は不人気・・・・・

>朱夏伯さん
どうもちらほら全国にも出没しているようですね、リボンちゃん。
M人:
リボンちゃんのドリンクは紙パックの86円くらいのなら見たことあります。(先週の日曜日)
 その他のものや自販機には見たことないです。
スカポン太
紙パックの方がレアな気もするけど、そうでもないのかしら(笑)
リボンちゃんはこっそりがんばっているみたいですね

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99