fc2ブログ

ラクガキオエカキ

最近のドゥードゥル
ラクガキもDoodleって言うとなんか特別っぽく聞こえるのが英語マジック。

liveactionLenore.jpg
この前見た実写版レノーア。

NnF_fanart01.jpg
お絵描き掲示板でナイトメア&フェアリーテイルズ絵が投稿されていたので、おもわず自分も。

ところで、FScがまたアートを担当する、ナイトメア&フェアリーテイルズのスピンオフ「Annabelle's Story」が全然出ないんですが、どうなってるのですか。

一方、FScはオンラインマンガサイト「ぽこぽこ」で「クレアボヤンス」を連載しています。
fsc_clairvoyance01.jpg
最新話では単眼ちゃんも登場なんですよ!うほう。

しかし、この「ぽこぽこ」ってサイトはマンガ版ニコニコ動画みたいなシステムを目指してるのかしらないけど、マンガ上にフキダシの形でコメントを書き込めるようになっている。これがうざい。
正直あまりいいシステムとはいえないなあ。
バックナンバーが読めないのもなあ。しかも掲載マンガがちっとも増えなし、そのうち消滅しちゃうんじゃなかろうか。

ところで、お絵描き掲示板ですが、またコメントが書き込めない不都合がでていて、しばらくしたら直るかなと思ったけど全然直らないので、こっちでコメント。

2844.jpg
[2844] きむさん by鳳
鳳さんのおさわりシリーズまたきたwww


2845.png
[2845] N&Fで好きな byしおみず
この時期のFScの描く首の長さつうか、バランスは独特でしたなあ。
絵にも描いたけど、自分は白雪姫ちゃんが好きです。


2846.jpg
[2846] アイスマン by帰まん
初期のアイスマンてこんなんだったんですね!
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4665-33190d3e

コメント

しおみず:
FScさんの漫画をひさびさに見ましたがだいぶ日本の漫画っぽく見えました
セリフが縦書きになってレイアウトが変わったからかも
ぽこぽこは確かに読みにくくてびっくりしました
普通に新都社みたいなコメント式がいいですね
スカポン太
特にここでの連載はwebとはいえ日本のオンライン雑誌ということで、日本ぽい感じを意識して描いているのかもしれません。
(英語版もアップされているけど、読みが右から左への日本式ですし)

「ぽこぽこ」のシステムは開発者が「これ斬新!」と始めたのかもしれないけど、テストとかしてなかったんですかねえ。作品数が少ないのも致命的です。数多くあればこれに合う作品も出てくるんでしょうけど、今のやる気の無さを見ているとどうにもならない感じ。
ty:
ナイトメア&フェアリーテイルズ、僕も最近買ったばかりでした。
パラ見した限り非常に良い感じなので、これから読むのが楽しみです

ぽこぽこ、何より右→左開きなのが読みづらいですね
セリフ部分と、コマ・ページの視線の流れが食い違って何か違和感があります
スカポン太
ナイトメア&フェアリーテイルズいいですよー。

オンラインでのマンガの読み方はなかなか定番が出てきませんね。
個人的にはクリックでページをめくる形式ではなく、スクロールして下に進むスタイルが読みやすいんですが、特に商業用マンガサイトでは書籍化も考えているせいかweb用になりきれていないとこがなんとも。

それでも、「ぽこぽこ」はなんとかならんかったのかなあ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99