fc2ブログ

【MLP】カップケーキとピンカミーナ・ダイアン・パイ

ハロウィィ~~~~ン!!ひゃっはー
PinkiesCupcakes.jpg

MLP: Pinkie's Cupcakes by Clerick(Flash動画)※R-18グロ注意

ハロウィン合わせで公開されたマイリトルポニー二次創作「Cupcakes」を手書き動画化した作品。
拉致監禁したレインボーダッシュをサイコなピンキーパイが惨殺する話。

MLP二次創作で人気のテーマの一つが、この「Cupcakes」、病みピンキー関連でして。
またMLP二次創作関係の話でアレですが、これの経緯と解説でもしてみようかなーとか。
ぱっとみてわかるイラストやマンガと違って、テキストは読まないと内容がわからないものだし、特に日本人には英語の壁もあって見えにくいんですが、日本と違って海外の二次創作では、テキスト系二次創作「Fanfic(fan-fiction)」が今でもさかんで、認知度も影響度も強い。
(自分も、昔パワーパフガールズの海外ファンサイトでも膨大なファンフィクがアップされていたけど、そこの中からコミック化されてやっと認知できた感じだったしなあ)


■カップケーキ

この「Cupcakes」も始まりはとあるファンフィクから。
元々、ピンキーパイはそのあまりのハイテンションぶりから、クスリやってるだの、ファニーキャラゆえのギャップネタはあったんですが、そんななか投下されたファンフィクが

Cupcakes
By Sergeant Sprinkles: World's Greatest Party Clown
Edited by Edinpony

Who_wants_cupcakes.jpg
ピンキー「カップケーキを作ろうと思うの、でも特別な材料がつきちゃったの。」
レインボー「特別な材料?」
ピンキー「あなた」

ピンキーパイに眠らされ、拉致監禁されたレインボーダッシュ。
拘束され身動きできない状態で目をさましたレインボーダッシュが見たものは、かつてポニーだったものたちの姿。
内臓のテープ装飾、ポニーたちの肉と皮で作られたテーブル、壁に飾られた頭蓋骨。
そして、6色のペガサスの翼、ユニコーンの角で作られた首飾り、そしていくつものキューティーマークの生皮を継ぎ合わせたドレスを着たピンキーパイが微笑む。

このファンフィクのストーリーそのものは単純で、その文章の大半が、ピンキーがレインボーダッシュをひたすら解体してゆく描写で埋められているという怪作。
皮を削ぎ、翼をもぎ、内臓をまいて、「みて、ラリティみたいでしょ!」
Then she was gone.(そして彼女はいなくなった)

いかにも二次創作なサイコでグロなものですが、そのインパクトから次々と続編、別エンディング、派性が生まれ、ファンアートも描かれるように。
equestria dailyによる初期「Cupcakes」本編とその派性まとめ



■ピンカミーナ・ダイアン・パイ(Pinkamina Diane Pie)
PinkiesCupcakes02.jpg
ファン界隈でこういうサイコなピンキーで盛り上がっていたところに、困ったことに公式エピソードで、狂い病みピンキーエピソードが登場。

それでさらに盛り上がるわけですが、このストレートヘアの状態のピンキーは「ピンカミーナ・ダイアン・パイ」と呼ばれるように。

ピンカミーナ・ダイアン・パイ(Pinkamina Diane Pie)とはピンキー・パイの本名。
もともとピンキーはストレートヘアで、とあることがきっかけでもこもこ髪になった。
通常はいつもハッピー状態なので、ずっともこもこ髪なんですが、落ち込むともとのストレートヘアになる。

そこでピンキーの二重人格的キャラが浸透し、
通常のピンキーを「ピンキー・パイ」
病み状態のストレートヘアピンキーを「ピンカミーナ・ダイアン・パイ」と区別されるように。

その代表的な二次創作が

pinkamena_portrait.png

Ask Pinkamina Diane Pie

最近日本でも「ザ・インタビューズ」という質問系SNSが流行はじめているようですが、海外では前からそういう質問系が大流行していて、中にはこういう「Ask~」という架空のキャラが質問に答えるというものも多い。
これはそのタイプを模した二次創作で、病みピンキー=ピンカミーナが質問に答えるというもの。

ピンカミーナだけに、まともな受け答えになってないで、ひたすらサイコさんなとこが面白い。
あ、これも当然R-18グロですので注意。


当然、公式本編とはまるで関係ない、いわゆる二次設定なので知らなくても別にいい話なんですが、もし、マイリトルポニーの二次創作ものを見ているときに、ピンキー、レインボーダッシュ、カップケーキ関係でサイコな作品に出会ったらこのあたりの流れを覚えておくと、より楽しめるかな・・・と。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4688-0b8860e5

コメント

Ravi:
ども、初めまして^^
つい最近このアニメを知り、この二次創作も知りましたけど、クオリティ高いですよね~

ていうか病みピンキーは公式の方が後だったんですね!
初めて知りましたw
スカポン太
そうですね。
今ではそれが混ざりあって、ストレートヘアのピンキーで「カップケーキ」ものが作られていたりしますが、初期はもこもこ髪のままのカップケーキ二次創作でした。

公式もどんどん燃料追加してるから、まだまだ二次創作も活発になるでしょうねえ。
H7N1:
これがアメリカクオリティ...さすがだな...
ミクマル:ピンカミーナアアアアアアア
キマシタワー

実は、マンガの方も見ようとしたんですがサイトを開いたら今度は元に戻れなくなった事があります。
YouTubeでaskシリーズのラリティを見た事があります。他のも見ようかなぁ…
でも今、YouTube見れないんですよ。
ガムお:そういえば…
そういえばピンキーってエネちゃんっぽいですねぇ……。
てことはピンカミーナは、貴音っぽいのかWWW

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99