fc2ブログ

アベンジャーズ EMH #25

#25「アスガルドの陥落」
Avengers25_01.jpg

ノルンストーンによってそれぞれ別々の世界にとばされたアベンジャーズたち。
ソーはロキの元に(アスガルド?)
アイアンマンは「ニザベリア」
アントマン&ワスプは「ヨツンヘイム」
キャプテンアメリカは「ニフルヘイム」
ハルクは「バナヘイム」
ホークアイは「アールブヘイム」
ブラックパンサーは「?」

そして神の力、オーディンの力「オーディン・フォース」を奪ったロキはソーを捕まえ、その陰謀を語る。
今回は地球の危機どころじゃなくて、9つの世界の危機。さすがアベンジャーズ規模でけえ。
大風呂敷ひろげまくりのアベンジャーズだったけど、一応初回の方から続く大きな災いの影にはロキの陰謀があったということで、シーズンとして筋が通ったクライマックスらしい感じです。
ただ末節がどれもぶっとくてみんな枝分かれしてるから、ロキの陰謀も「その一つ」程度に思えるの。実際そうだしなあ・・・

ていうか・・・整理するだけで頭いっぱい。
キャラも出過ぎですよ。そりゃいろんな世界が出ましたから・・・うごおおお

とりあえず、ドワーフ製のアイアンマンアーマーが出来るんじゃないかと思うと、ちょっとワクワクですよ。
凄いよ、今度こそ本当に魔法と科学の合体だよ!(違ったらどうしよう)

あと、ソーのことより、キャップのとこにいた女性がカッコよくて、何者かが気になります。
Avengers25_02.jpgAvengers25_03.jpg

しかし、9つの世界か・・・
いきなり出ても覚えきれん。それになぜかロキは8つまでしか世界の名を語ってないし、ブラックパンサーの行った世界は話が通じなかったのでどの世界かわからんし。


でも、とりあえず「アベンジャーズ EMH」におけるソーの9つの世界をまとめてみよう。
(※この作品ではアヴェンジャーズやヴィブラニウムではなくアベンジャーズ、ビブラニウムのようにV発音はブ表記であるから、それにあわせて表記する)

Avengers25_9world.jpg
ユグドラシルと9つの世界

上段
Avengers25_10.jpg
■アスガルド(Asgard)アスガーディアンの世界


Avengers25_09.jpg
■バナヘイム(Vanaheim)ヴァン神族(Vanir ヴァニル)の世界


Avengers25_06.jpg
■スバルトアルバヘイム(Svartalfheim)ダークエルフ(?)の世界


中段
Avengers25_05.jpg
■アールブヘイム(Alfheim)エルフの世界


Avengers25_11.jpg
■ミッドガルド(Midgard)地球


Avengers25_07.jpg
■ヨツンヘイム(Jotunheim)霜の巨人の世界


下段
Avengers25_04.jpg
■ニダベリア(Nidavellir)ドワーフの世界


Avengers25_08.jpg
■ニフルヘイム(Niflheim)死の世界


■ムスペルヘイム(Muspelhiem)炎の世界


ロキは最後の一つムスペルヘイムについてなぜか語らなかったので、ユグドラシルの図をもとに特定。
ブラックパンサーの行った世界は炎の世界とは思えないので消去法で「スバルトアルバヘイム」だと特定してみた。神話ではダークエルフの世界つうことだったけど、これを見るとエルフというより悪霊とか暗黒妖精とか言った方が合ってる感じ。

ふう・・・まとめるだけで力つきたよ。


そんなこんなで、次回でいよいよシーズン1最終回。
広げた風呂敷をぱっぱとたたむのもうまいアベンジャーズだったけど、さすがに無理でしょ。
ロキのエピソードを解決するだけでしょうなあ。
カーンの予言とか、バッキーとか、スクラルとか、消えたニック・フューリーとか、ブラックウィドウとか、キャプテンマーベルとか、全部シーズン2行きかな。
ファンタスティックフォーは結局顔見せ程度だったけど、今から思えば、まともに出してたらさらに世界が広がって・・ってなりそうですものね。FF4が出るならドクタードゥームなんかも出てきそうだし。
まあ、当初からそのくらいの長期計画は想定してたっぽいとこあるので、それはそれでいいんですが・・・
問題はシーズン2日本でも放送してくれるかだ。最近のディズニーXDの扱い見てると不安だなあ。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4767-2b4885e3

コメント

通りすがり:
更新ご苦労様です。
キャップに相対してたのは死の女神ヘラ(ヘル?)ですね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Hela_(comics)
あの場面では、「死の神にケンカ売るなよ!(笑)」とツッコんでしまいました。
スカポン太
死の女神とな!
なるほどねえ。次回で活躍しそうなので楽しみです。
くろみつ:
ややこしいのが、MARVEL世界全体で死を司る創造神クラスはヘラとは別に「デス」がいて、
ヘラは9つの世界の死を司る(?)、アスガード神族のような「種族としての神」っぽい所…
魔界や冥界の類も数が多いので、ちゃんと調べないと自信を持って言えませんが…(汗

今回出てきたバルキリー達が戦死者の魂を送る仕事をしていて、それが滞っていると
ヘラがバルキリーの一人に「任務を果たせ」と接触して来た事もあったり。
X-MENのチームの一つにバルキリー資格者がいる事もあって、ヘラもソー関係だけでなく
結構色んな所に出てきます。

アスガルド周りは、
http://www.amazon.co.jp/dp/4796870954/
こちらが副読本にピッタリかも。
表紙は新しいけど、中身はジャック・カービー時代のリカラー本という変わり種です。
スカポン太
>くろみつさん
ややこしいですねえ。
神話世界のソーを統合したからこういう結果になったというだけだとは思いますが^^
あと、ワルキューレじゃなくてヴァルキリーなのですね。
(EMH式ならバルキリーかな?)
次回でヘラなのかヘルなのか日本語表記がどうなるかもちょっと気になってたりします。
これ翻訳するひとも大変そうだなあ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99