fc2ブログ

Mopiness of Doom

打ち切りとなったインベーダージムにはキャンセルエピソードがいくつかあって、そのうちの一つが「Mopiness of Doom」

完成はしなかったものの、脚本や音声録音まではできていて、それの完全版をファンが作っているという。
それがこちらで、そのトレーラー。

制作はSoapyWaffles
ファンメイドにしてはなかなかの完成度。

まきしまさんのところでこれを知ったわけですが、こんな企画も進んでたんですな。向こうのファンの熱意はすごいな。
もしかしてもうじき完成なんでしょうか。

けっこう前から手がけていたようで、インベーダージムオンリーイベント「Invader Con」で発表された段階ではこのへんまでだったようす。(2011/03)http://youtu.be/9BKXK0cjhL0

ちょっと調べてみると、この「Mopiness of Doom」は音声まではすでに収録されていたためか、他でもいろいろとやってますね。
素材を繋ぎあわせて編集し、それなりにエピソードとして作り上げたのがこちら

Invader ZIM: Mopiness of Doom

内容は、DIBが超常現象調査者(paranormal investigator)であることをやめ、父親と同じ科学者になろうとする話。リアルサイエンス!
ZIMのストーカーをやめるってことなんですが、うん、まあようするに、DIBとZIMのイチャイチャ話?
メンブレン教授の出番が多いのがいい。

コミックで再現してる人もいた
http://raynahero200.deviantart.com/gallery/25989272
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4825-b3aace31

コメント

TORY:
こんなに素晴らしいことを外人さんたちが
計画をしてたなんて・・・もっとアメリカにめり込もうと思いますww
早速インベーダージムが好きな友だちに教えなければ!
スカポン太
インベーダージムは今でも熱狂的なファンが多い作品ですね。
自分もこれの完成を楽しみにしています

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99