Ghosts with Dirty Faces

MonsterHigh S3 #04 Ghosts with Dirty Faces
新キャラたちも活躍するMH S3、今回はゴースト娘スペクトラ話。
ハードボイルドだと・・・・
名探偵スペクトラ。ボケっ子じゃなかったんですね。わお。
うーん、やっぱりこの子好きだなあ。
絵柄もドールよりアニメ版の方が好きだわ。
このタイトルの元ネタってもしかして「Angels with Dirty Faces(邦題:汚れた顔の天使)」ですかね?
- 関連記事
-
- Monster High 新玩具
- Monster High S3 ep5
- モンスターハイ オンアイス
- Ghosts with Dirty Faces
- Monster High Sweet 1600
- Monster High 新スペシャルは3DCG
- Monster High S3 ep3
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4931-169b286c
コメント
- kit☆man:表現媒体違うから…。
- 僕は絵としてはアニメより、各ドール商品パッケージ裏のイラストの方が好きだったのですが、(止め絵な分そりゃ元から綺麗なの選んでる訳だけど、)新キャラはアニメでも性格設定も含めて、可愛く描けてますよね。 てか作品全体絵のレベル少~し上がった!?。
monster highに限らず、アニメとドール、一番違いが出やすいのが髪でしょうか!?。顔は基本どちらも描いて仕上げるので良い顔型さえ出来てれば後は作業的に近いと言えばそうですが、髪は素材的にも表現で一番、2Dと3Dの違いが出る所ですから。
アビーはマルチカラーのストレートヘアだから、比較的ドール化し易かったでしょうが、メッシュのラメ繊維がハイテクの新素材で凄く綺麗でした。てか実は顔、体全体もラメコーティングで全身キラキラです。
スペクトラのアニメのあの外ハネレイヤーロングはとてもチャーミングなんだけど、やはり量産品では無理かな!?
普通ならこういう時、自分は根性でイメージ通りにカスタムするのですが、スペクトラは使ってる髪質があのヘアスタイリングにちょっと合わないので、どうしたものかと…。 まさかサランにフル再植毛!?。
マスクで隠せるからまだイイじゃんとか思ってましたが、オペレッタのマスクって全部覆えないんですか!?。なんかはみ出してる画像ありますよね。 だとちょっと事情違うかも。
タトゥーだけならなんてこた無いけスど、ちょっと立体的表現が足されるだけで、確かに凄く変わりますよね。
キューピットの羽根も面白いけど、(最初は単なる波形のクリアー成形位にしか思って無かった。)こうなると、堕天使ってより、『擬態』ですね。
- スカポン太:
- アニメの方は違いはわかりにくいけど、後期の方がやはりクオリティはあがってますね。
アニメではどうしてもフラットな感じになるので、やはり髪はドールならではのもののようですね。
人形は髪が命!
アビーのキラキラはまとわりつく雪の結晶を表したものだと思いますが、ドールだとそこがキラキラ要素になっててなかなか面白そうですね。うまいなあ・・・
「擬態」・・・ やっぱりキューピッドさんすごい気になる