fc2ブログ

MLP歴代OP


そういえば、前にコメントで紹介していただいた、歴代My Little pony アニメOP。

G4(Bata)というのは、本放送が始まる前に、webの公式サイトで公開していたOPですね。
同じものだと思ってたけど、こうしてみると本放送とはちょっと違ってたんだな。

また、G2はG1の圧倒的人気に比べイマイチ人気なかったと言われていますが、基本的にG2はアメリカよりヨーローッパ中心で展開された玩具だという話らしいです。

ところで、現在放送されている「My Little Pony: Friendship is Magic」(G4)は、Lauren Faustの構想ではG3の続編ではなくG1(特に最初期の)のリメイクとして制作された。ただ玩具との兼ね合いで、結局そのままにはならなかったんですが。
ただG3の日常きゃっきゃうふふノリよりは、ファンタジー性が強い初期G1のテイストで作られてはいる。

MLP:FiM デザインの変遷

MLPG1_applejack.jpg
G1をベースにしたポニーで変化が一番少なかったのがアップルジャック。

MLPG1_Twilight02.jpgMLPG1_Twilight01.jpg
そしてG1のトワイライト。
トワイライトは、G4では色なども変更され「トワイライトスパークル」と言う名に換えられたが、テレポートの魔法を得意とするところは受け継がれている。

で、この初代トワイライトですが
MLPG4_Twilight.jpg
こちらは、トワイライトスパークルの両親。Ohママ!
公式で名前が出る事はなかったが、トワイライトスパークルの母親こそ、初代トワイライト。
まあ、直接的な繋がりがあるわけではなく、オマージュに近いものなんだろうけどね。

レインボーダッシュは同じ名前のG3のおしゃれポニーレインボーダッシュというより、G1のわんぱくペガサス ファイヤーフライからの性格を受け継いでいる。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4938-f98bdf3a

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99