fc2ブログ

フィニアスとファーブ 長編ファンコミック


Phineas y Ferb - Boda imposible

フィニアスとファーブの二次創作マンガ「mission : Boda imposible」
南米チリのPaola(Angelus19)さんが描いている人気のフィニアスとファーブ・ファンコミック。(言語はスペイン語)


Portada Comic 2 by *Angelus19 on deviantART

オリジナルはdAに発表しているこちら>http://angelus19.deviantart.com/gallery/25847183
ギャラリー化されていて、ここで1話からまとめて読める。
コメント欄に英語翻訳のテキストも掲載されてる親切設計なので、がんばれば内容もわかるはず。
フィニアスとファーブのファンコミックは数多くあるけれど、ここまで長編なのはこの作品くらいなものだろう(現在135p目まで続いている)。

上記の動画はそれを動画化したもので、現在パート19まで公開されている。
動画版#1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18 #19
フィニアスとファーブらしくマンガでも歌のシーンがあって、そのあたりは動画版の方が楽しいかもしれない。>#8とか

せっかくだか内容のあらすじも書いておこう
「mission : Boda imposible」
タイトルの意味は、結婚式阻止大作戦とかそんな感じかな?

16歳になったフィニアスたち。
フィニアスはバスケ部、ファーブはファンシング部、イザベラはチアリーダー、ビューフォードはアメフト部、バルジートはチェス部とそれぞれ学園生活をエンジョイ中。
ステイシーはすでにコルトレーン(Coltrane)と結婚していて妊娠中。
キャンディスとジェレミーの仲も結婚間近まできていた。

一方、ドゥーフェンシュマーツ博士のとこのノームは、博士が作った女性ロボと結婚し、パリに新婚旅行中。
そこで、代理の悪の助手を募集したところ、ジェレミーの妹スージーがやってくる。
邪悪測定ネイターで計測してみると最強邪悪値を示したために即採用。
しかし、逆にしきりはじめて、ドゥーフェンシュマーツ博士をこきつかってフィニアスたちの調査を開始する。

そんななか、ついにキャンディスがジェレミーにプロポーズされる。

そこでスージーの邪悪な計画がついに発動。
マインドコントロール装置を使ってヴァネッサやノームを操り、用済みとなった博士を監禁。
フィニアスを罠にかけて誘拐。
そして、フィニアスの命と引き換えに、キャンディスにジェレミーとの結婚式で「NO」と言うように脅迫状をおくる。
一方、ドゥーフェンシュマーツ博士の謎の邪悪な助手の動きを感知したエージェントPも活動開始。

Pag 131 by *Angelus19 on deviantART
フィニアス救出に向かうファーブとイザベラだが、ファーブに立ちはだかるヴァネッサ。
一方、イザベラは逆に捕まってしまい、マインドコントロール装置によってフィニアスと戦うことに・・・

という感じだと思います。
おそらくもうじき完結するんじゃないかと。


Paolaさんはこれの前に、やはり150pもあるファンコミック「Pijama Party」を描いている。
一応、「Boda imposible」と繋がっているようで、「Pijama Party」でフィニアスとイザベラがキスをした話等が、「Boda imposible」の序盤でも語られている。
こっちはホントにノートに鉛筆で書かれたものって感じで、内容もかなり少女漫画的。
イチャラブですよ。イザベラ好きだけあって、イザベラがすごくカワイイですね。
そして、なんだかんだ言って、これだけ書ききったのは凄いかな。

第二作となる「Boda imposible」は、前作と同様に最初はノートに鉛筆描きという感じで始まったが、途中から色鉛筆による着色となり、格段に読みやすくなる。
そしてP86からデジタル着色となり現在に至る。

着色は友達のElianaさんが手伝っているようで、その後も二人で共同して作っているぽいですね。
時々マンガにも作者のPaolaさんElianaさんが登場し、つっこみ入れてたりするのがファンコミックらしいとこ(笑)
人気が出始めたのもやはりカラー化してからだし、読みやすさって重要ですなあ。特にPCで読むとなるとカラーの求心力の高さを実感する。

その後第三弾として予定されているのが
フィニアスとファーブの娘Marie Flynn(オリジナルキャラ)を主人公とした物語。

「Chaos Through Time」

Chaos Through Time TRAILER [Fan comic] from elyemeraldvoice on Vimeo.


動くだと・・・・ レベルアップぱねえ。
まあ、これはあくまで予告用で本編はさすがにマンガだとは思うのですが・・・どうなんだろ。


ここで登場するフィニアスとイザベラの娘Marie Flynn(Marie Flynn Garcia)は、PaolaさんElianaさんが創造した二次創作オリジナルキャラ。ただ、けっこう前から描かれていて、ファン界隈ではかなり人気あった。
もともと、フィニアスとファーブのファンアートを見ている時に、よくこの子を見かけるようになって、「人気あるみたいだけど誰?」となって調べてみたのがきっかけでした。


Nice to meet you by *Angelus19 on deviantART

一方で、ファーブとヴァネッサの息子という設定のオリキャラ「Thomas Fletcher(Thomas Fletcher Doofendmirz)」もいて、こちらは別のMelty94という方が作ったものらしいのですが、現在Melty94さんはdAを退会しちゃってる様子。

フィニファ二次創作オリキャラとして、セットで様々な人から三次創作ファンアートが描かれている。

そもそも、フィニアスとファーブNextGenerationとして、それぞれみんな好きなように「ぼくの考えたフィニファオリキャラ」という盛り上がりがあったみたいです。
バルジートの娘 Jazz(Jasmine May Rai)ってのもいるみたい。

ただ、そのオリキャラの中でも人気なのがこのMarieちゃん。
dAにはMarieファンクラブもある。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/4955-f19197f2

コメント

イザベラ大好きw:
なんか壮大な話ですねー^^
壮大すぎて、ついていけない(何^^

>フィニアスとファーブの娘Marie Flynn
フィニアスとイザベラの娘、じゃないですか?
まぁ可愛いから許しちゃおうww
で、ペットを飼い始めたら、マリーの口癖は「どこで何してる~の?の一言で、決まりよ!」みたいな感じに…は、なってほしくないw(もっと別のヤツ希望^^)
スカポン太
間違えたー!
フィニアスとイザベラの娘ですね。自然すぎて気がつかなかったw
<記名なし>:
漫画みました。ファーブがいい感じだしてますね。公式でアニメ化したら売れるんじゃないかってくらいクォリティが高いと思いました。ただ、ヒゲ率の高さとフィニベラにはちょっとついていけないけど…(;^_^A

面白い漫画紹介してくれてありがとうございました!
ペリー:ミニ
久しぶりです覚えていますか?
:管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ペリー:
どこでうってるんです?
スカポン太:
残念ながら売ってません。
リンク先のネットで読めます
ペリー:
センキュー
フィニファ大好き娘:
私もこの漫画見ました!YouTubeをあさりまくってたら、「Chaos Through Time」も23話くらいまでありました!

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99