スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ディズニープリンセス・メリダ
Toy Fair がらみもいいかげんきりないのでこのへんで。

アベンチャータイムのグッズも発売予定だとか。
他にジェイクやフィンのアクションフィギュアなんかも出るそうですが、プリンセス・バブルガムをはじめ女性キャラのグッズ化は皆無なんすよ。なんで・・ アドベンチャータイムは「少年向け」とでも言うんですかね。
でもぬいぐるみは出すとか、企画者の考えがよくわかりません。

ぬいぐるみといえば、こんなのも。かわいいな!


ピクサーの「BRAVE(メリダとおそろしの森)」のドール。
似てねえww
これが面白いのが、これを「ディズニープリンセス」として売ろうとしてるとこですね。
確かにプリンセス・メリダですが。
でも、ディズニーアニメ映画ではもうプリンセスものをやらないといったラセターのピクサーの作品が「プリンセスもの」として扱われているという皮肉といいましょうか。
「カーズ2」が作品内容の評価とは関係なく、「露骨な玩具売り」から批判があったように、これも変な方向から批判がでなきゃいいけど。
そんな感じで
>昨日甥っ子と「クレヨンしんちゃん」を見ていて「SHIN-MEN」ってX-MENのパロディじゃんと今さら気づきました。 by 通りすが郎
http://shinchan20.jp/shinmen/index.html

うん・・まあそういう気もしないでもないけど、さすがに~のパロと言いきるには苦しい気もw

アベンチャータイムのグッズも発売予定だとか。
他にジェイクやフィンのアクションフィギュアなんかも出るそうですが、プリンセス・バブルガムをはじめ女性キャラのグッズ化は皆無なんすよ。なんで・・ アドベンチャータイムは「少年向け」とでも言うんですかね。
でもぬいぐるみは出すとか、企画者の考えがよくわかりません。

ぬいぐるみといえば、こんなのも。かわいいな!


ピクサーの「BRAVE(メリダとおそろしの森)」のドール。
似てねえww
これが面白いのが、これを「ディズニープリンセス」として売ろうとしてるとこですね。
確かにプリンセス・メリダですが。
でも、ディズニーアニメ映画ではもうプリンセスものをやらないといったラセターのピクサーの作品が「プリンセスもの」として扱われているという皮肉といいましょうか。
「カーズ2」が作品内容の評価とは関係なく、「露骨な玩具売り」から批判があったように、これも変な方向から批判がでなきゃいいけど。
そんな感じで
>昨日甥っ子と「クレヨンしんちゃん」を見ていて「SHIN-MEN」ってX-MENのパロディじゃんと今さら気づきました。 by 通りすが郎
http://shinchan20.jp/shinmen/index.html

うん・・まあそういう気もしないでもないけど、さすがに~のパロと言いきるには苦しい気もw
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5000-3ce4a802
コメント
- Who Framed だいなも:
- 初めてコメントさせてもらいます!
前にデパートでSHIN-MENの番宣を見たんですが
ナレーションが山寺さんでしたよ!
- くろみつ:
- いつも灰色のカブト虫型がスパイダーマンの「ライノ」に見えてドキッとしますw
アメコミ脳のせいですねw
- 通りすが郎:
- X-MENのパロというよりは、アメコミ映画をネタにしたアニメといのが正しいのかな。
自動車会社のお偉いさんが正体というアイアンSHIN-MENカンはあの社長を意識しているよね?
- スカポン太:
- >ナレーションが山寺さん
あ、それはなんとなくX-MENぽい!ww
なるほどね。
直接的というよりはそういう小ネタがアメコミっぽいてとこですかね。
それはちょっとわかるかも。
戦隊ものよりはアメコミ的な感じ
- massando:
- >ピクサーの「BRAVE(メリダとおそろしの森)」のドール。似てねえww
おっしゃるとおりでw でも、これはこれでドールとしてはいいかも。ディズニーストアにあったらお持ち帰りしそう。
- スカポン太:
- まあ、ドール化すると似てないのはメリダにかぎったことじゃないですしねえ。
ただ、ピクサーでこういう売り方ってのは珍しいかな
- ゆずのきB佳:
- SHIN-MENは“昔の海外アニメのパロ”というコンセプトだと思いますよ。
あくまでも「昔の」「海外アニメ」であって、カートゥーンでもアメコミでもない。
中身はニコ動のパロもあったり、風刺(?)も効いてます。
- スカポン太:
- >ゆずのきさん
へえ。なるほど。
ちょっと見たくなってきました。