fc2ブログ

ピーコックと愉快な仲間達

SG_DoubleAT01.jpg
これはダブルさんが変身したものですが、ピーコックといっしょにいるカートゥーンチックな仲間の一人。

ちゃんとした設定とかあるのかなあ?と思って、調べてみたら、スタッフのラクガキに名前が出てました。

5638967305_4551fbe874.jpg
でっかい爆弾は「FAT MAN」
カナトコは「ANDY ANVIL」
冷蔵庫は「FETA the FRIDGE」
おもりは「TOMMY TEN TONS」
小さい爆弾は「LITTLE LENNY」
鳥さんは「AVERY」

冷蔵庫もピーコックのキャラだったのか。ダブルさんもカオスだけど、ピーコックも相当カオス。

あと、やはりフォーチュンのゆっくりもピーコックの技みたいです。
他にもまだ沢山ピーコックには変な技が多数あるみたいだ。天雷破?

追記)
http://wiki.shoryuken.com/Skullgirls/Peacock
こちらによれば
大きな爆弾が「Lenny」
小さな爆弾が「George」
になっているようです。実装された時に名称変更したのかも。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5003-783b7db0

コメント

burifu:
「LITTLE LENNY」 desu
スカポン太
Thanks!\(^o^)/
いつもありがとう
よじお:
初めまして、よじおと申します。
Pixivページやブログをいつも楽しく見させて頂いてます!

爆弾達の名前ですが、
http://wiki.shoryuken.com/Skullgirls/Peacock
の技解説ですと、
大きな爆弾が Lenny
小さな爆弾が George
となっています。 
やはり名前に問題があったのでしょうか、新しいものでは変更されているようです。

スカポン太
ありがとうございます。
こんなwikiがあったんですね。
ゲーム発売前にすでにこんなに詳しいのが出来てるって・・・どういうこと???
ゲームが発売されたら、他でもよくあるようにゲーム攻略wikiが出来たりするかなあ・・とは思ってはいたんですが、もう出来てるとは予想してなかった。
どこから情報入手してんだろ?よくイベントでテストプレイしてるからかなあ。

ともかく、スケッチの方はいわゆる開発ネームで、実装された場合は名前が変わってることありそうですね。
正式に公開されたら、さらに細かいところまで充実するんだろうな。メモ
burifu:
カバー

http://sphotos.xx.fbcdn.net/hphotos-ash4/424731_292140810853420_132276963506473_765329_689041470_n.jpg
スカポン太
WOW!
これはスカルガールズのカバーアートですか?
正式公開までもうじきなんだなあ

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99