fc2ブログ

ニコロデオン版タートルズ キャラクター

TMNT2012pix01.jpg
2012年版タートルズの公式キャラクターデザインでました。
今度のスプリンター先生でっかいなあ・・・・

今年の秋からニコロデオンで始まる新新タートルズTVアニメシリーズ。
teenagemutantninjaturtlesimage01.jpg

細かい内容はまだ出ていませんが、これだけ見ても、現在刊行中のコミック版とも従来のアニメ版とも違う、ニコロデオン版アニメ独自設定ではないかと思われます。

マスクの下は白目ではなく、黒目あり。
ミケランジェロの武器はヌンチャクではなく鎖がま。
ドナテロの武器は棒ではなくナギナタ。
(ただし通常は刃はしまってるギミックぽいので、ヌンチャク&棒から刃が出るのだろう)
エイプリルはティーンエイジャーでスプリンター先生の元で忍術修行。(現行コミックでは大人の科学者)
シュレッダーの設定はまだ不明だがフット団を率いているのは同じようだ。
また、今回は03年版のアニメタートルズにはいなかったクランゲが敵として登場する。
原作コミックの設定をベースにした03年版タートルズとは違い、87年版の旧アニメタートルズに近い感じなのかもしれない。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5056-6e48ae04

コメント

ビニールマン:
規制がうるさいカートゥーンで、刃物とかいいんでしょうか
(サムライジャックは、ロボットを主敵としてごまかしてましたが)

…しかし、やはり先生が大きい、大きすぎる
何かこう、シュレッダーと拳王様vsトキな展開を期待してしまいますw
スカポン太
今度の先生ならシュレッダーとパワーファイト可能かも。

規制が厳しいのは数年前からですが、最近はレーティングが細かくなったせいで、逆に規制がゆるくなっているところがあります。
昔は子供向けいっしょくただったけど、高学年向け層とかできましたし。
このタートルズも多分、児童向けのニコロデオンではなく、高年齢層向けのニックトゥーンズの方で放送されるんじゃないかなあ。

あと、旧作タートルズと同じなら、フット団はロボットですし。
帰まん:
ミケちゃんとドナちゃんの武器が物騒になってる!?・・・規制の関係でレオちゃんとラファちゃんは戦闘では蹴り技主体になってましたが4人とも刃物になっちゃったんですね。旧亀みたいにあんま武器に頼らない戦い方をするんでしょうか?
スカポン太
ちょっと派手さも加えてみました。って感じなのかも。
このへんは「玩具の関係」って気がしないでもないですけどね。
雰囲気的に新亀と違って、ガチの殺りあいなどしないでしょうから、刃物はは・・・それほど活躍しなさそう

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99