「Ultimate Spider-Man」トレーラー
北米ディズニーXDで4月から始まる「Ultimate Spider-Man」トレーラー
コミックの「Ultimate Spider-Man」というより、マーベルの「アルティメット」シリーズというものは、ややこしくなった本筋から独立させて、新たに一から始めたシリーズ。
設定も色々時代に合わせて変更されている。扱い的には本筋からのパラレルワールド的扱い。
このアニメ版「Ultimate Spider-Man」はその原作コミックの設定をふまえているかは不明。
そもそもこれに限らずアニメ版というものはアニメ版として独自設定になっていることが多いので、特に気にする事は無いと思う。
この新しいアニメ「Ultimate Spider-Man」は、スパイダーマンがニック・フューリーの元で、スーパーヒーローチームを組んで活動するという内容。
チームメンバーはスパイダーマンの他

左から
パワーマン(Power Man)、ホワイトタイガー(White Tiger)、アイアンフィスト(Iron Fist)、ノヴァ(Nova)
世間はわかってくれないという孤独なヒーロースパイダーマンとは違い、今回はかなりコミカル色が強い。
これに合わせてアベンジャーズシーズン2も開始されるようで、あっちがジャスティスリーグなら、こっちはまさしくスパイダーマン版ティーンタイタンズのような感じかもしれない。
この制作チームの特徴として、ディズニーXD作品ではあるが、元ワーナー/カートゥーンネットワークのスタッフを多数引き抜いて作られていることにある。
メインスタッフは、バットマンシリーズの「ポール・ディニ」とベン10の「Man of Action」
アニメーション制作は「アベンジャース 地球最強のヒーロー」と同じFilm Roman
キャスト:
スパイダーマン(ピーター・パーカー):Drake Bell
メリージェーン・ワトソン:Tara Strong
ニック・フューリー:Chi McBride
アイアン・フィスト:Greg Cipes
パワーマン:Ogie Banks
ホワイトタイガー:Caitlyn Taylor Love
ノヴァ:Logan Miller
ハリー・オズボーン:Matt Lanter
Dr.オクトパス:Tom Kenny
メイおばさん:Misty Lee
J・ジョナ・ジェイムソン:J. K. Simmons
スタン・リー:スタン・リー
よくわからんが、スタン・リーがレギュラーキャラらしい。
しかし、タラさんはほんと何でも出るなあ。トム・ケニーもだけどさ。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5062-6984956d
コメント
- りおこ:
- こんばんは
Man of Action大忙しですね。
コミカルなスパイダーマンはアメイジングフレンズ以来だと思った一方、アルカプのキャラがいたりタイタンズとキャストが重複しているところをみると、何かあるのではと思いました
では
- スカポン太:
- BEN10の大ヒットで一躍人気者ですね。
そうそう、キャストがタイタンズとかぶってるところあるんですよね。
たまたまよく活躍している人たちだからともとれますが、スタッフの関係とかもあるのかなあ
- <記名なし>:
- Teen Titansの2人とか、声優けっこう豪華だね。
それで主役はDrake Bellですか!
ちなみにすごくどうでも良いと思うけどー、Drake主演のニックのショー・Drake&Joshでの彼の名前はドレーク・パーカーだよ。
Drake Bell 他にも実写のダサいスーパーヒーロームービーとか出てるし、意外とタイツとかヒーロー役適任なのかもー…。
- Nicol:
- すみませんー、名前無しで送ってしまいました。
次から気をつけますね。
- スカポン太:
- ドレイク&ジョシュはまだニコロデオンが日本であったころ放送されていたので、Drake Bellは自分にもなつかしい名前です。
まあ、あまり見てなかったんだけどね。
彼の他の作品は知らないけど、けっこういいかもね。
- くろみつ:
- 新ホワイトタイガーと新パワーマン!? またビックリするようなチョイスだ…
近年の若手キャラでそんなに知名度の無いキャラをピックアップした感じですね。
アイアンフィストも確か10代キャラだし、見た感じノヴァも小柄で若そう…
青年チームにする意図でこうなった感じなのかな? といった初見の印象です。
- <記名なし>:
- スタンリーがレギュラーキャラとか
それなんてヒーローマ(ry
- MONDO:
- スタン・リーは学校の用務員役じゃなかったかな?
コミックの「アルティメット・スパイダーマン」とは別設定のようですね。
(唯一、ニック・フューリーとの繋がりが強いことに、らしさを感じますが)
パワーマン、アイアンフィストと組んでると、むしろ「ニューアベンジャーズ」っぽく感じてしまいます。
- スカポン太:
- そうそう、スタン・リーは用務員役みたいですね。
メンキャラというより、毎回ちょっと出るイースターエッグみたいな感じなのかなあ。
スペクタキュラースパイダーマンで少し把握できたかと思ったけど、そんなことなかった・・・
アイアンフィストくらいしか知らないのですが、やはりヤングチームというコンセプトなんでしょうね
- 武侠忍者: そういえば、ドールも出てた・・・
- TV版バンパイヤの手塚先生を髣髴とさせます。
- 帰まん:
- タラさんはほんと何でも出るなあ。
何でもできる・・・矢島晶子さんみたいな感じですなあ。そういえば何故かスパイダーマンアンリミテッドなんてあったなあ・・・とか思い出しました。あんな感じでいっそ新しくストーリーをはじめてみてもいいかもですね。商業的に成功すうrかどうかは別ですが。
- スカポン太:
- スパイダーマンアンリミテッドありましたね!!
あれも番外編的スパイダーマンだったけど、今度はどうなのかな。
あっちはすぐ終っちゃいましたが・・・