fc2ブログ

Wander Over Yonder

Disney TVA's New Mojo
2012 Upcoming Disney Channel Projects
WanderoverYonder_web2.jpg
クレイグ・マクラッケンの新作カートゥーン「Wander over Yonder」
ディズニーチャンネルで開始予定。
アート&ディレクターはPaul Rudish。

WanderoverYonder_web1.jpg
Wander over Yonder
「Wander over Yonder」とは、マクラッケンが2008年頃に発表した自費出版コミック作品。

P1090483.jpgP1090486.jpg
宇宙を旅する風来坊のお話。(コミックというよりスケッチ集という感じですが)
ただ、このままだとセリフ無しのショートアニメにしかならないので、あくまで原作として、TVシリース用に設定他大きく変えるんじゃないかと思われます。

それにしてもマクラッケンまでディズニーに行ったのかあ。
・キック・ザ・びっくりボーイ
・スイチュー!フレンズ
も元CNスタッフによる作品だし、アニメーターは基本フリーランスとはいえ、移動多いですねえ。
(アルティメット・スパイダーマンもポールディニとMoAだしなあ)

TVアニメーションの制作が激減したディズニーチャンネルだったけど、ここ最近でまた復活してきた感じか。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5067-f654b5c4

コメント

ビニールマン:
フォスターズに、こんな奴いなかったか?
見たとこ、あんまり宇宙って感じがしないんですけど、その辺どうなんでしょうね
おみそしる:
Paul Dini と Craig McCracken を手放す決定をしたTBS執行部を小一時間問い詰めたい。
それぞれ、WB と CN の多大なる貢献者なのに・・・・。

これでDC Nation を打ち切って Sam Registerを首にしたら、
CNを見るのをやめようかなって思っちゃいますね。
スカポン太
>ビニールマンさん
まあ、イマジナリフレンズとして出てもおかしくはないキャラですね(笑)
宇宙というか、宇宙のどこかの星をぶらぶらという感じでしょうか。

>おみそしるさん
サム・レジスターも一時期CN辞めた時期もありましたけどねえ。
CNはけっこう新人をどんどん採用するイメージがあります。
あちらはプロダクションという枠より、アニメーターギルドという大きな枠の中での移動という感じなので、プロジェクト次第でいくらでも復帰はあるんじゃないでしょうか。

とはいえ、局ごとのイメージがどんどん変わるから混乱しますなあ
バッククォート:
言われてみればこのコミックはどっかで見たことあるけどアニメになるとはびっくりしました。
結構前から話は出てたんでしたっけ??
スカポン太
アニメ化の話は今回が初耳です。
意外といえば意外でしたねえ。

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99