ドリームワークス「Mr. Peabody and Sherman」

'Mr. Peabody and Sherman' Gets a Date
ドリームワークスが「Mr. Peabody and Sherman」の3DCG劇場用アニメの公開を「2014年3月14日」と発表。
「Mr. Peabody and Sherman」はロッキー&ブルウィンクルと一緒に放送されていたカートゥーン。
邦題はなんでしたっけ?もう覚えている人はあまりいそうもないから普通に「Mr.ピーボディ&シャーマン」とかになりそうですけど。
ドリームワークスはほんと劇場用だというのにペース早いすねえ。
ドリームワークスの今後の予定としては
2012年
「マダガスカル3(Madagascar 3」

「Rise of the Guardians」
2013年

「The Croods」

「Turbo」

「Me and My Shadow」
2014年
「Mr. Peabody & Sherman」
「ヒックとドラゴン2(How to Train Your Dragon 2)」
て、とこでしょうか。
他にもTVシリーズも手がけてるし元気いいなあ。
自分としては、「カンフーパンダ」TVシリーズ版と3DCGニコロデオン版「ニンジャタートルズ」がクロスオーバーしないかなあ・・・とちょっと期待してたり。同じニコロデオン放送作品だし。
スプリンター先生とシーフー老師の共演とか見てみたい。
ポーとミケランジェロは気が合いそう。
- 関連記事
-
- ニックネームの話
- THE F’N OSBOURNESとか
- 海外アニメと吹き替え声優さん
- ドリームワークス「Mr. Peabody and Sherman」
- ちょっとだけHotel Transylvania
- 3月11日ですね
- KAWAII スポンジ・ボブ
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5075-8313aabe
コメント
- S:
- wikipediaからですが、The Loraxがヒット中のイルミネーション・エンターテイメントが用意している企画の一つに「アダムズ・ファミリー」の名前が。
http://www.deadline.com/2010/03/tim-burton-next-3d-animated-film-da-da-da-snap-snap-the-addams-family/
http://en.wikipedia.org/wiki/Illumination_Entertainment
実現したらどんな画になるのかなあ
- massando:
- そういえば「アダムス・ファミリー全集」の訳者あとがきにティム・バートンがストップモーションアニメで映画化を企画していると記されていましたが…事実なら面白そうですね。
- スカポン太:
- 自分も「アダムス・ファミリー全集」でそんな話はみたのですが、Illumination Entertainmentだったとは。
ただ、ティム・バートンはあちこちでひっぱりだこだから実現するかどうか、ちょっとあやうい感じも・・・
ティム・バートンじゃなくてもいいと思うけど、そっち系でのネームバリューが大きいのかなあ。