Mandy Vs Gaz
お絵描き掲示板から
Mandy Vs Gazきたあああああ。
いいですねえ。これは燃える。凶娘対決。
そういや、マンディvsギャズはけっこうあちこちでやってるみたいですね。
Gaz or Mandy?(sodahead)
Mandy Vs Gaz(toonzone)
どちらもGaz優勢。
ただ、ここはMandyが強いかな>Who is darker? Mandy or Gaz?(wowhead)
マンディの方が徹底的で強靭な感じだけど、Gazはデレ皆無のスキの無さ。そのへんどこに評価をおくかで別れそうな感じ。
え・・絵の上達のアドバイス?
とりあえずパソコンで描くのは、ただの画材への慣れなので、慣れれば問題ないと思います。
上達のコツみたいなのは、今はいい技術書いっぱいあるし、そっちのほうがより優れていると思うので、特に技術的なことで言えることは何も無いんですけど・・・とりあえず、いろんなものを「観る」ことかもしれませんねえ。
インプットが無いとアウトプットもままならないですし。
カッコいい構図とか、ステキな色使いとか観たらすぐ真似してみたらいいんじゃないかな。
それが蓄積され、いつしか心で混ざりあって、なにかステキなものが生まれてくるかも。
[2879] 初投稿
黒好き 2012/6/9 (Sat.) 13:42:09
初めて投稿させていただきます。
ブログで初めてコメントした時に質問した、マンディvsギャズの妄想絵を初めてパソコンで描いてみました。
やっぱりパソコンで描くのは難しかったです、わからない事ばっかり・・・。(美術部なのにこの程度しか描けないなんて情けない)。
できればでいいのですが、上達のためにアドバイスをください。
Mandy Vs Gazきたあああああ。
いいですねえ。これは燃える。凶娘対決。
そういや、マンディvsギャズはけっこうあちこちでやってるみたいですね。
Gaz or Mandy?(sodahead)
Mandy Vs Gaz(toonzone)
どちらもGaz優勢。
ただ、ここはMandyが強いかな>Who is darker? Mandy or Gaz?(wowhead)
マンディの方が徹底的で強靭な感じだけど、Gazはデレ皆無のスキの無さ。そのへんどこに評価をおくかで別れそうな感じ。
え・・絵の上達のアドバイス?
とりあえずパソコンで描くのは、ただの画材への慣れなので、慣れれば問題ないと思います。
上達のコツみたいなのは、今はいい技術書いっぱいあるし、そっちのほうがより優れていると思うので、特に技術的なことで言えることは何も無いんですけど・・・とりあえず、いろんなものを「観る」ことかもしれませんねえ。
インプットが無いとアウトプットもままならないですし。
カッコいい構図とか、ステキな色使いとか観たらすぐ真似してみたらいいんじゃないかな。
それが蓄積され、いつしか心で混ざりあって、なにかステキなものが生まれてくるかも。
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5267-d2ae4c3b
コメント
- 黒好き:どうもありがとうございます
- アドバイスしていただきありがとうございます。 とりあえずパソコンに慣れて、色んなものを観つづけてみます。
私もそこらへんのサイトを観させていただきました、ギャズの評価がマンディよりもずっと多くてビックリしました。(海外から見たらマンディはビッチキャラなんですね)。
やっぱりジョーネンのカルト性以上に、話数の関係もあったんじゃないかと考えています。ビリマンがもし、シーズン2,3くらいで終わってたり、ジムと話数が逆だったら、ここまでギャズ優勢にはならなかったと思います。
マンディは話の後半(強さの秘密の回で、太い神経がなくなったあたりくらい)から徐々に高飛車っぽくなっていったり、やや高慢になっていった感じがします(吹き替えの守屋さんも話数が進むごとに初期よりも感情がある演技になっていきました)。
ただ「強さの秘密」でマンディの中にあった太い神経は、今までのマンディの強さであったので、それを打ち負かした今のマンディは感情的にはなったものの、1話のマンディよりも強いのだと思います。実質、スパイダークイーンの怒りでは、混乱の肉団子で強化されたスーパーサイヤマンディ並の力でした。
ただインベーダージムはもっと長くやってほしかったです。おそらくもっと長ければギャズの別の側面や、デイブにデレるところが見られたんじゃないかと思います、例えばセリフだと
「お・・・お兄ちゃんなんか全然好きじゃないんだからねっ!」みたいなのを(笑)。
とりあえずPPGDやグリムテイルズとかで対決を描いてほしい、同じ学校だし、マンディの仲間みたいな感じでしたから。
- スカポン太:
- 話数の関係はすごくありそうです。
早くに引退したロックスターがカリスマになるみたいな感じかなあ。
インベーダージムも長く続いて、Gazもその後のエピソードがいろいろ出たら、いろんなGazが見れたかも。
でもさすがに「お兄ちゃんなんか・・・!」なデレは想像つかないww
「ディブ うざい死ね」がGazぽい。