Alma


>ネットを徘徊していて見つけた2009年制作の短編アニメです。
「Alma」
http://almashortfilm.com/
可愛らしい作品に見えて実は…という内容。
キャラクターデザインの可愛らしさに惹かれて調べてみたら、デザイナーのカルロス・グランジェルという方はそうそうたる経歴の持ち主でした。
http://www.imdb.com/name/nm0335022/
公式サイトには無い人形たちのデザインがここに掲載されています。
http://illustrationage.com/2012/01/11/character-design-for-short-animation-alma/
スペインのグランジェル・スタジオの公式サイト。日本語もあるのが興味深いですね。
http://www.grangelstudio.com/ by massando
ども。いいですよねこれ。人形がかわいくて。
いろいろ賞を受賞しているようで、多分これのどれかで話題になった時に見た覚えがあります。
これをベースに長編化・・の話もあった気がしたけど、今見たらそんな感じはなさそうだし、別のやつと勘違いしていたかな?
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5270-71102f58
コメント
- massando:
- あ、やはりご存知でしたか。
6分足らずと短いですが、人形たちのデザインを眺めるだけでも満足できますね。
>これをベースに長編化
人形になった子供たちの脱出劇が見てみたいものです。
そういえば、ちょっと前に台湾の3DCG作品で「憶世界大冒險(Memory Loss)」という作品を観たのですが、これも怪しげな店に迷い込んでしまった少女の話で、もとは短編だったそうです。
http://www.fr3d.com.tw/
- とりり:
- 「Alma」長編化の話は、まだ死んでないと思いますよ。
http://latimesblogs.latimes.com/movies/2011/10/puss-n-boots-guillermo-del-toro-alma-movie-dreamworks-animation-blaas.html
これが去年の10月の記事だし。
- スカポン太:
- >massandoさん
こっちの台湾の方は初めて知りました!
短編がプロモーションとなって長編化ってのはけっこうありますね。
>とりりさん
おお。ありがとうございます。記憶違いではなかったみたいで。
しかもドリームワークスかあ。
- Nicol:
- やっぱり人形は怖い…
長編版が見れるのはまだまだ先のことだろうけど、HellboyやPan's Labyrinth のデルトロだからけっこう期待できそー。
- とりり:
- 「Almaについては、」デル・トロは、あくまでエグゼクティブ・プロデューサーで、オリジナルの
短編を監督したRodrigo Blaas氏が単独で監督する予定です。
一方で、デル・トロにも、ドリームワークスでの自前のアニメ企画があります。
http://www.hollywoodreporter.com/news/guillermo-del-toro-dreamworks-ani-28354
ちょっと古い記事ですが。
- スカポン太:
- ハリウッドの企画は話半分・・・
どうなるかはわからないけど、ドリームワークスは制作ペース早いので、企画実現の可能性は高そうな気がします。