fc2ブログ

リロ&スティッチ「モーフォロミュー」

アメリカン・ドラゴン地上波初登場!!!!!うほっ!
rns_adragon01.jpg

ディズニータイムで放送されたリロ&スティッチ「モーフォロミュー」
声優とまったく同じですね。ジェイクそのまんま(笑)じっちゃんもいる!
rns_adragon04.jpgrns_adragon03.jpgrns_adragon05.jpg

登場した時はちょっとドキドキしましたね。これがクロスオーバーの魅力。
ノリもアメドラのそのまんまですね。「よう、じっちゃん」

用事があってスケボー大会に参加できないケオニーのために、大会の賞品をゲットしようと、出場するリロ。
ところが、小さな子供は参加できないと聞いてガッカリ。
しかし、最近見つけた試作品316号は誰でも姿を変えさせることが出来る能力をもつのだ!
そこで、ケオニーの姿になったリロが出場するが・・・・・

その同じ大会に「特別な生き物がいる」と聞いてアメリカン・ドラゴンこと、ジェイク・ロンとそのご一行も来ていたのだ!
ところが、ジェイクは試作品と間違えられて捕まってしまうし、リロはジェイクの姿になったり、じっちゃんはハセガワさんとラブラブになるし・・・えーと、なかなか話がこみあってて書くのめんどくさい。

とかいいつつ・・話はそんなに面白くはなかったかも(汗;

あ、あれだ、フー・ドックが全然活躍しなかったからですな!!

rns_adragon02.jpg
ファンタジー VS SF
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/532-3c7dbf14

コメント

戸帆:
AMとPMを間違えて、思いっきり録画し損ねました!!あーっ!
ディズニーチャンネルまで待ちますが、こっちの方が完全版でお得かも。
それにしてもアメリカン・ドラゴン、地上派に出てきたからにはディズニー・タイムでやったりしないんですかねえ?
エクセル:
むしろモンキーチームの方をやってほしい、そして地上波デジタルでは
ノートリミングで
スカポン太:
>戸帆さん
なに、そのマンガみたいなドジっこぶりは(笑)
やっぱりカット版なんで、ディズニーチャンネルでの完全版を見てみたいものです。そのときはフードックもう少し活躍してるといいなあ

>エクセルさん
モンキーチームも放送されるとあんがいウケいいかもしれません。
あと、ノートリ放送は確かにデジタル放送でのほうが確率高いですね。
濱元隆輔:
アメドラコラボとは!
両作品とも大好きな自分としてはたまらん作品だったのに…見逃したなんて。
アメドラ本出したいなぁ…。
スカポン太:
アメドラも好きだったんすか!!
アメドラ本なんて・・・超ドマイナーなジャンルですね(笑)読んでみたいけど。

いずれディズニーチャンネルでもやるだろうからそれまで待ちましょう

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99