fc2ブログ

「アベンジャーズ 地球最強のヒーロー」打ち切り決定

>こんにちは。アベンジャーズ先行公開決定したらしいですね。そんなアベンジャーズ人気に対抗してジャスティスリーグの企画も再浮上したとか。前に言ってらしてましたが、やっぱりDCはさっさとJLを作るべきですよね。JLはメンバーがどうなるかが気になってます

『アベンジャーズ』先行上映が決定!世界的メガヒット作がついに日本上陸!
『アベンジャーズ』に続け!DCコミック版スーパーヒーロー大集合映画『ジャスティス・リーグ』の制作がスピードアップ!

アベンジャーズは世界的大ヒットで「ダークナイト」を超えたようですね。
そんなダークナイトがコケた日本なだけに、アベンジャーズも日本だけコケたら、いいネタになって楽しそうです。
あー、そういえば日本だけいつも公開が遅いのは「日本人は世界で一番英語が苦手だから海賊版が出回っても誰も見ないから最後」なんて説を聞いたことがあります。さすがにそれは無いとは思うけど、ちょっと笑ったネタでした。

ジャスティスリーグは最近にも「没ったかと思われたが実は脚本は前から進んでいた!」なんて話も出てましたねえ。まあ、何本も脚本は完成しつつも監督降板やらなんやらでいつも実現しないワーナーなだけに、クランクインされようが、確実に決定するまで信用できない私です。
アベンジャーズのせいで同じマーベルのスパイダーマンの新作映画すら霞んでる状況で、「The Dark Knight Rises」は大丈夫なのかと思ったりも。スーパーマンの新作映画もなあ・・・

DCはむしろ個別ヒーロー映画をちまちま作ってるより、「ジャスティスリーグ」と「ティーンタイタンズ」の2本立てでいくべきなんですよ!
ちょうどマーベルのアベンジャーズとX-MENのシリーズみたいな構成。むしろティーンタイタンズはポスト・ハリーポッターポジションで。というのが私の持論。

まあ、そんなことよりもですね。
Avengers EMH Officially Cancelled, to be replaced by Avengers Assemble
「アベンジャーズ 地球最強のヒーロー」打ち切り決定!!ですって。
マーベルのプレリリース紙で告知されたようです。

一応シーズン2まではやるようですよ。
当初予定されていたシーズン3がキャンセルされたという話。

これは人気うんぬんの話ではなく大人の事情。あえていうなら戦略の転換。
「Avengers EMH」を終了させて、代りに「Avengers Assemble」という新番組が始まるそうです。
avengers-assemble-roster.jpg
これはその時に出た「イメージカット」。アニメ版がどういうデザインになるかはまだ不明。

とりあえずわかるのは、映画でハブられたアントマンとブラックパンサーを抜いたメンバーで再始動しようということかと。(ブラックパンサーの代りの黒人枠はファルコンさん?)
コミックスベースのAvengers EMHではなく、映画版ベースのTVアニメシリーズに。
映画が大ヒットしたせいで、こういうこともおきちゃうんですなあ。現実はいつも斜め上だ。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5327-528152e3

コメント

黒好き:
イメージカットのまま動いたらすごいことになりそうですね。ちゃんとディズニーXDで放送されるのでしょうか。
ところで、スカポン太様はティーンタイタンズが実写化されたら誰にジンクスさんを演じて欲しいのですか?
スカポン太
確かにこの絵のままで動いたらビックリですよ!

・・・って実写ジンクス? うう、想像つかない。
りおこ:
こんばんは。
ブロントさんのように「おいィ!?」と思わず叫んでしまいました。(でもハルク量産騒動などヤバい事はあったので少し納得していますが)

EMHはマブカプ3からの続投が目立ちましたが、AAはどうなるか楽しみです(日本語も楽しみです)

では
kazi:
なんでアベンジャーズは日本では夏までおあずけなんでしょ…
ってか実写リーグはメンバーはどうなんだろ
あとカートゥンさんを再会してほしいなぁ…
<記名なし>:
人気と関係なく打ち切りっていうとトランスフォーマーアニメイテッドを思い出しますね。
あれも玩具の売り上げはあったけど、それよりも実写の玩具売った方がはるかに儲かるということでシーズン4をキャンセルしたという話ですし。
VicIsono:
個別ヒーローやJLよりWorld's Finestをやった方がいいんじゃないですかね~
今のままじゃちょっと身動きとれないバットマンのイメチェンと
再起動失敗したスーパーマンのブーストを兼ねたDCムービー仕切りなおしで

そして次回作でWWを加えたTrinity、リーグという具合に…
ミラクル:私は
worldsfinestがイイと思う。
アメリカが日本の子役ブームやAKB48にライバル心剥き出しにしてtinytitansを作っても良いと思う。
何ちゃってビヨンドのディックバットマンとダミアンロビンのneoバットマン&ロビンも良いと思う。
ジョニー・デップのディックとか妄想したww
スカポン太
>りおこさん
AAの日本語吹き替えが今から気になったりも。EMHから継続かなあ?

>kaziさん
こっそりリクエストされた。うん。そうですね・・・


>World's Finest
確かに。バッツもスーパーマンもいまさら紹介映画作る必要無いしねえ。
やっぱりこれやって、JL結成まで盛り上げる戦略の方がいいですよねえ。

ノーラン版はあれはあれでいいけど、あれはヒーローものとしての広がりはないからなあ。

問題は機動力の無いワーナー製作陣か。たらたらやってないで、ガンガン連発しないとね、こういうのは。
正月映画みたいに毎年一本くらいのペースで定番娯楽作的なシリーズにならんかなあ
ミラクル:デーブ・スペクターは
日本人は英語を母国語としない国で一番英語ができるといってたが..
英語については9割の日本人はしなくていいという書物が最近でたばかりだし微妙な感じです。
真空管:
>>むしろティーンタイタンズはポスト・ハリーポッターポジションで

YesYesYes
スカポン太
>ミラクルさん
えええええ。
うーん。英語はけっこうできる国だけど、英語は苦手って国ってことかしら。

>真空管さん
\(^o^)/

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99