fc2ブログ

Wreck-It Ralphのゲーム

「Wreck-It Ralph」の北米公式サイトにて映画中のゲームがプレイできるように。
Wreck-ItRalph_theGame.jpg
公式サイトの左の「Game」からプレイできる。

ラルフの落とす瓦礫などをよけながら、壊れた窓を直してゆくゲーム。
本当に作っちゃったんですねえ。
関連記事

この記事のトラックバックURL

http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/5338-0cd905ba

コメント

黒好き:
行動力がすごいですね。やっぱり色んなのが出るだけあってスタッフの気合の入れようが分かります。
このゲームの元ネタはドンキーコングでしょうか?
そういえばマリオが出るって話は今のところはないですね、クッパが出るのを考えるとやっぱり出てきてほしいです。
スカポン太
ドンキーコングぽいですねえ。
だとしたら、マリオはこっちのオリキャラと被るから出て来ないかも。

個人的にはマリオとソニックの共演が見てみたかったり。
夢の世界の航海日誌:
マリオとソニックの共演ならオリンピック風スポーツゲームでもうやってるけどね。
スカポン太
あっ!そういやあった。マリオとソニック
わーろっく:
見た目の元ネタはドンキーコングかなーと思ったら、遊んでみると色々ネタが詰まってますね。
窓を開けて住民が覗きこんできたり、鳥がジャマしに来たりするのはクレイジークライマーですし。
BGMはレッキングクルーのパロディでしょうか。

あと、トレイラーで一瞬映るralphが建物にしがみついて殴り壊すシーンは海外ゲーのランページを彷彿とさせますね。
映画本編でもネタを知ってるとニヤリとできるシーンがあるといいなあ。
スカポン太
レッキングクルーやランページなんかも混じってますか。
これ、思った以上に細かいネタつっこんでそうで期待がたかまりますなあ。

アニメ関係ではなく、ゲーム関係からネタ解説とかあったりしてもよさそうです
k-なっとう:
ほんとに作っちゃったといえば、これ。 http://twitpic.com/9wnuoq
筐体のウェザリングとかたまらない!
メーカー名がTobiKomi
スカポン太
そういえば、筐体も作ってたんでしたっけ。
E3ではこれも展示されてたんですね。すげえ

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99